アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近無地ベージュの揚柳の兵児帯を頂いたのですが着用時期が良くわかりません。
詳しくない私には「兵児帯=(子供の)浴衣用=盛夏用?」なのですが、なんでも普段着の着物にも合わせられるとか。
あまりにもトンチンカンにならないのであれば今月末の旅行にデニム着物に合わせてみたいと思っているのですが、どうなのでしょうか。

A 回答 (2件)

楊柳はシボのある生地のことなので、生地厚はいろいろですけど、一般的には暑いとき向けのものによく使われます。


お手元にあるのは大人用の兵児帯ですし、昨今はやりの透けるようなふわっとした素材なのではないかと思います。
それでしたら見た目から、やはり夏向きですね。

時期的には問題ないかと思いますが、それが普段着の着物に合わせられるかというと、正直、よくわかりません。
というのも、兵児帯は男性と子供のくつろぎ着で、大人の女性が締めるというのはここ数年の流行だからです。

普段の着物に合わせた人はみたことがありませんし、私自身は半幅帯でお出かけというのはどうも落ち着かないし、年齢的にもふわふわ可愛らしいのはちょっと・・・なので、きっとやらないと思います。

でも、着物を日常的に着る人が多かった時代は、今の洋服と同じように毎年、流行や新しい工夫が生まれてました。
半幅帯でお出かけするのも市民権を得てきましたし(昔はいわゆるワンマイルウェアの扱いだった)、よそ行きの場で素敵に締める人が多くなれば、それも普通になるだろうと思います。

デニム着物に合わせるとのことですし、目上の方やあらたまった場に行かれるのでなければかまわないのではないでしょうか。
素敵に着こなしたあなたの姿に触発されて、次の流行が生まれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

兵児帯は、通年、普段着の帯として使えます。

素材が、絽や紗などの透け感のあるものや、柄が夏向きであれば、夏物かと思いますが、楊柳ぐらいなら夏でも冬でも大丈夫だと思います。
個人的な感覚としては、家着の帯です。
デニムの着物に合わせるのは問題ないと思いますが、旅行に、と、いうのが気になります。

着なれた方が、もっと詳しい回答をしてくださるといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!