プロが教えるわが家の防犯対策術!

 日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭で生で食べる豆腐の一般的なレシピを教えていただけないでしょうか。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら。それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

最もポピュラーなのは冷奴(ひややっこ)です。


熱を通さないそのままの豆腐に、醤油やポン酢をかける等、お好みの味を付けるだけです。好みですりおろした生姜やわさび等を添えます。花かつおや刻んだネギや梅肉なんかをトッピングするのもいいですね。
基本的に豆腐そのままなので、中華風やイタリアン風の味付けや、様々なトッピング等、それぞれの工夫次第でバリエーションが楽しめるメニューです。

生野菜と一緒に盛り合わせて、ドレッシングをそのままかければ豆腐サラダにもなりますね。

それから、伝統的な豆腐料理に「白和え」というものがあります。野菜(生や加熱したもの)やコンニャク等と崩した豆腐を調味料で味付けして和えます。豆腐はおそらくソース的な役割も担っていると思います。
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E5%9 …
こちらも工夫次第でバリエーションが広がりますね。

これらの料理には、木綿豆腐でもいいのですが、柔らかい絹ごし豆腐が使われることの方が多いかもしれません。


質問文ですが、豆腐は「生」という表現はあまり使わないと思います。(意味は充分わかるのですが。)豆腐の時点で既に(大豆が)加熱調理された「加工食品」ですので。
あまりスマートな表現ではないですが、「冷たいままの豆腐のレシピ」とか「火を通さない豆腐のレシピ」等と言う方がまだ自然かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。興味深く拝見しました。とても豊富ですね。近いうちに実践してみます。質問文の添削にも感謝いたします。これから気をつけます。

お礼日時:2013/05/24 11:15

「生」ではありませんが、豆腐はよく使います。



1)湯豆腐
材料 豆腐(木綿でも絹でも可)、牛肉、たまねぎ、えのき茸、春菊 サラダ油
煮汁 水200cc みりん大さじ3 砂糖、酒各大さじ2、 醤油大さじ5

豆腐は奴に切る。(奴は?ですか)
牛肉は3cmくらいに切る。
たまねぎは1cm幅にスライス。
えのき茸は根本を切ってほぐしておく。
春菊は葉を1枚1枚茎からはずして、2~3つに切っておく。

(1)牛肉をサラダ油で炒め、煮汁を入れて豆腐を入れる。アクはこまめに取り3分くらい煮る。
(2)いったん牛肉を取り出し、たまねぎを入れてフタをする。よく火が通ったらえのきを入れ、肉を戻し強火に。
(3)春菊を入れ、煮立たせる。

2)味噌おでん
(1)お湯につけて、水分を出しておく。
(2)串に刺し、火で焼いて焦げ目をつけ味噌だれをかける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いつもありがとうございます。冷たい豆腐料理以外のレシピも教えてくださり、とても参考になりました。おかげさまで、みりんを買って出し巻き卵を作っています。

お礼日時:2013/05/24 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!