アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうしても、ソニー(NEX-5N)で天体撮影(木星・土星)するのですが、白黒でしか画像が写りません。
ソニーの窓口で2回ほど、聞いたのですがマニュアルモード(iso感度、シャッタースピードを手動で調整)オートホワイトバランスできちんと撮影できます。と言われました。

それから、5回くらい試していますが、色々工夫しています。どうしても、白黒でしか写らないので困っています。
なので、加工しようにも白黒で画像が写っているので、加工しようがありません。コンポジットや画像加工、拡大をしています。
望遠鏡のメーカーでも、再度たずねて調整。iso800、シャッタースピード0.5秒から始めてくださいとの返答でシャッタースピードは、1秒がよく写るみたいです。
自分で、説明書を読んで、ここが悪いのかなと思って設定を変更したりしています。

※それで、質問ですが、ソニー(α)NEX-5Nの一眼レフカメラでは、どこを設定していけばきちんとした天体(惑星)が写るのでしょうか。回答をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

天体望遠鏡による惑星撮影ですよね。


天体望遠鏡の口径も倍率も分からないし、画像も拝見していないので何とも申し上げられませんが、私もNo2氏同様に、露出オーバーによる白トビじゃないかな推測します。
当然に、M露光モードでしょうから、ISO感度を下げる、シャッタースピードを上げるなど試してみて下さい。

NEXの仕様は存知ませんが、ライブビュー露出シュミレーションモードのような機能があれば、ある程度、露出の状態が液晶モニターで把握できると思います。
更に、RAWモードなら、多少の露出補正は可能ですし、彩度・コントラストなどのパラメータも融通が利きます。

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/tips/webcam_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

締め切ったあとなので返答できないかと思っていました。
No.2の方と同じようなことを書かれているので画像をアップします。

望遠鏡の性能等も書き込んで(再)質問で改めて質問します。

お礼日時:2013/05/22 13:38

撮影した写真を見ていないのでハッキリしたことは言えませんが、白黒で写っているんじゃなくて露出オーバーで木星や土星の模様が白飛びしてるんじゃないんですか?



望遠鏡の口径・焦点距離や接眼レンズの組み合わせによって合成F値は変わってきますから、ISO800の0.5秒では露出オーバーかと思います。
ISOは400でもいいんじゃないですか?シャッタースピードは200分の1秒からでもいいんじゃないんですか?
メーカーの人が言ったことが必ずしも正しいとは限りませんよ。というか、これが正解というのはありません。メーカーの人が言ったのはあくまでも目安で、そこから前後に幅を持たせて試行錯誤するんです。
貴方は数字を増やす方向でしか試していないのでは?数字を減らす方向でも試してみましょうよ・・・


「色々試した」というのが具体的にナンなのかもわかりませんし、撮影した写真もないのでは・・・

この回答への補足

すみませんでした。詳しく説明してませんでした。
これでは、説明不足でわかりませんね。

すぐに、(再)質問させてもらいます。
画像がこのままだと添付出来ないので、改めて質問します。

そこで、詳しい説明もしようと思います。

ところで、文鳥かわいいですね。うちも、ペアの白文鳥がいるんです。
うちのオスに、そっくりです。かわいいですね・・・。

補足日時:2013/05/22 13:28
    • good
    • 0

ISO800でシャッタースピード0.5秒なら暗いでしょう。


私が参考にしているサイトです。
  http://photo-studio9.com/starry_sky-1/

言われた事をそのまま実行するのでは無く、色々変えながら自分が求めて要る画が撮れる条件を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありごとうございます。

説明不足で申し訳ありません。
天体望遠鏡を使用した撮影です。望遠鏡に、アダプターをつけてカメラを装着しての撮影です。

お礼日時:2013/05/22 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!