アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自律神経失調症は疾患として認定されているのでしょうか。昔は病気とは認識されてなかったと思います。

A 回答 (3件)

>自律神経失調症は疾患として認定されているのでしょうか。


正式な病名ではないので、当然カルテの病名欄に記載することは出来ません。

自律神経失調症とは、交感神経と副交感神経の2つから成り立つ自律神経のバランスが崩れた場合に起こる症状名です。
つまり、何か別の原因があってその結果、症状として自律神経が乱れて各種の症状が出るからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得できました。

お礼日時:2013/05/27 22:09

NO.1 です。


自立神経失調症は「不定愁訴」が特徴的なことぐらいはご存じでしょう。
患者は頭痛とか微熱とか,下痢と便秘を繰り返すなど,それぞれの症状に悩まされる都度,病・医院で診療を受けます。その際,カルテには症状名のみ記載され,自律神経症については記載されません。
各症状毎の治療法を指示し,投薬を処方します。これらの診療行為には,健康保険が適用されます。
自立神経失調症で精神科とか神経内科とかを受診したとしても,現段階,全ての神経症状に有効な医薬は開発されていませんから,それらの科でも「自立神経失調症」との病名による治療は行われていないかと考えます。
心因性狭心症とかストレスによる胃潰瘍・過敏性大腸症候群なども,ストレス解消薬がないため,対症療法しか行われていません。強いて掛かるなら「心理療法士」くらいでしょう。
病気と診断されれば,未認定の医薬や施術以外は,全て保険適用になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1にて保険診療できると書いてあったので病気として認められてるのかと思ってしまいました。補足していただいてわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 22:15

保険診療はOKです。

この回答への補足

もうちょっとわかりやすく具体的にお願いします

補足日時:2013/05/24 18:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!