プロが教えるわが家の防犯対策術!

長文になります。
四月より社会人となったものですが、現在精神的に参っており今にも心が折れそうです。
私が精神的に参っている理由は情けない話ですが地元を離れて一人暮らしをしている事が主な原因です。
皆様の意見を拝見しますと数ヶ月程度で慣れるとのことですが、私は慣れるどころか日に日に苦痛になってきています。
週末には実家に帰ってきていますが夕方になるにつれて憂鬱になってきます。
職場の同僚達とは驚くくらい気が合いませんし、慣れない一人暮らしの上、隣の住居人はその気が合わない同期が住んでおります、、、
仕事の関係で職場の近くに住まなくてはいけないため実家からは通えません。
正直甘いのは百も承知です。
ですが、私は家族が大好きなためその家族と離れ離れになるのは耐え難いことです。(親離れできない自分が情けない)
今の仕事も父親と同類の職業、安定しているという理由だけで選びました。(両親もとても喜んでいます。)
私がこんな思いをしているのは若干知っているので影で応援してくれています。
今辞めてしまえばここが私の限界ということです。こんなんで辞めてしまえば何処に行っても通用しないのは私も十分理解しているので我慢するしかありませんが、切り替えができません、、、
休日に帰れる距離にいるにも関わらず情けない。
頭では分かっているのに、、
辞めたくはありませんが、毎日が不安でたまに泣きたくなります。

私のような思いをされてきた人生の先輩方はこのような状況をどのように脱してきたのでしょうか?
何でもよろしいのでアドバイスなど頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

自分にプレッシャーをかけすぎてはいませんか?



自立しなきゃ。
仕事しなきゃ。
一人暮らしに早く慣れなきゃ。

自分で自分を必要以上に追い込んでいると思います。


実家が近くにあって週末に帰っているとのことですが、別にいいじゃないですか。
家族も帰ってくるあなたを暖かく迎えてくれてるんじゃないですか?
家でぐーたらしてるわけじゃないんだから、問題ないですよ。


誰しも最初から全て出来ません。
何事も。
初めての事なら尚更。
人それぞれ、慣れるスピードは違うんです。
焦らずゆっくり。

同僚と気が合わないことが仕事に支障を与えていますか?
私生活でも仲良くする必要はないと思います。
仕事だけの関係でいいじゃないですか。
家に帰るれず寂しいって思うのは、恥ずかしいことじゃないです。

一人暮らしして、家の暖かさが分かった良い経験なんです。
違いますか?
一人暮らして分かった事があった。
自分にとってこんなに家族が大事だったんだーって。
すごくいいことに気がづいたってことですよ。
それを落ち込むことは無いです。
情けないとは違います。


私は大阪で一人暮らしをしていました。
帰るのは正月くらいでいっか。
なんて思っていたのに、GWの短期間で戻ったり、3日連休が取れたらそのときに突然帰ったり。
(同僚は帰っていませんでした)
質問者さんと同じ、情けないな・・・って思ったりもしましたが、家族がいるからこそ、帰る場所があるからこそ出来る事なんです。

考え方変えましょ。
質問者さんが思ってるより、情けない話じゃないですよ。
    • good
    • 21

理屈抜きに、なぜか合わない職場って誰しもあるものだと思います。


そしてその環境のストレスが余計に家族を必要としてしまうんでしょうね。

仕事を選んだ時、『親に喜んでほしい』という気持ちが強かったのでは?
そういった気持ちが、余計なプレッシャーになってしまっているかもしれませんよ。

合わない職場で、自分の努力で環境に馴れる事もありますし、どれだけ頑張っても馴れない場所もあります。
職場を辞める事は決して悪い事ではありません。
しかし、頑張る、耐える事は無駄ではありません。
何ヵ月先、何年先と期間を決めて、それまで頑張ってみたらどうですか?
自分が決めた期間までは何があっても、辛くても頑張る。
しかし、自分が決めた時がきたら、その時の気持ちで辞めるもよし。続けるもよし。です。

同じ辞めるにしても、環境のせいにして、辛さから逃げる辞め方は良くないと思いますが、
時が来るまで辛さを乗り越え『よく頑張った』と思って辞める事は決して悪い事ではないと思いますよ。
    • good
    • 3

色々考えすぎるのであれば 体力的にテンションをかけては如何ですか?


毎日ジムに通って筋トレとかするとしっかり 疲れて眠れます。
体幹がしっかりしてくると 何故か自分に自信がついてくるものです
    • good
    • 4

せっかくのひとり時間です。



読書なり、映画なり、自分を磨けばいいでしょ。

そして、それを仕事に生かすのです。

寂しいなんて、考えられないぐらい、仕事に打ち込むことです。

あとは、同期なんて意識しなければいいだけ。

たまたま同じ年に入っただけでしょ。

仲良くする義理なんてありませんね。
    • good
    • 6

・・辛い気持ちは分かるけど、もう少し分析したらどうかなあ。



気心知れた人が身近に居ないから、辛いのかな?(徐々にできるよ!)

それとも、お帰りって言ってくれる家族が居ないから?(スカイプつないでおく?)

食事が待って居ないから?(作ってから出かけたら?帰ればチンで食べれるよ!)


私がアナタの母親なら『そんなにしょっちゅう帰って来るな、里心が付くやろ。』と叱りますね。可哀想だけど。

それを言わないアナタの母親は、アナタを甘やかしているというか、むしろ苦しめていると思う。

親は死んだと思って歯を食いしばって頑張らんかい!親だって今の就職を喜んでくれてるんでしょ!

泣きたかったら、毎日泣いたらいい。我慢しなくていい。でも、帰ったらアカン。

慣れとは恐ろしいもので。それがフツーになるまでは、続けるしかないんやで。

あんまり辛いなら辞めてもいいとは思う。でも私がアナタなら、大好きな親を落胆させたくないと思うから、絶対頑張る。

自分は親が大嫌いだったので、ガッコ出てすぐ外国で就職しました。せいせいしました。親を恋しがって泣けるアナタがすごく羨ましいと思う。ルームメイトも日本へ帰省してきた後はいつも部屋で泣いてた。大事に育てられた証だと思います。お幸せの証拠ですよ。頑張って!
    • good
    • 2

 


諦めるしかないでしょ。
私は、家族を残して4月の半ばから中国に一人でいます。
国内ではないので土日に帰ることもできませんが、仕方ないでしょ。
今は、skypeなど無料で電話できる手段もあるし、メールも使えるし、いろいろ工夫しましょう。
 
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A