プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 1961年の曲でBobby Rydell(ボビー・ライデル)が歌った、The Door To Paradise(星空の花売り娘)の原曲が何だったか思い出せません。是非、曲名と作曲者名を教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

    #2です。

もう二つ。
    
    http://www.youtube.com/watch?v=-G4Q3OeKdZg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答いただき、ありがとうございました。スペインの作曲家Jose‘ Padillaが作曲した
La Violetera だと分かりました。チャプリンがその曲を気に入り、映画「街の灯」の中で花売り娘
として使うことにしたそうなんですね。

お礼日時:2013/06/08 14:39

Bobby Rydell のシングル盤でのクレジットは、作詞 Kal Mann、作曲 Bernie Lowe となっているようですが、


http://www.45cat.com/record/45301de



のコメントに
"la Violetera" and it was composed by José padilla in 1914. Words are of Eduardo Montesinos.
とあります。

La Violetera
http://www.youtube.com/watch?v=3R-jKWlKB7k

Who'll Buy My Violet
http://www.youtube.com/watch?v=dbH2qY08BIM

邦題”星空の花売り娘”の”星空”は”The Door To Paradise”の歌詞から、”花売り娘”は”Who'll Buy My Violet”からきているようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。スペインの作曲家Jose‘ Padillaが作曲した
La Violetera だと分かりました。チャプリンがその曲を気に入り、映画「街の灯」の中で花売り娘
として使うことにしたそうなんですね。

お礼日時:2013/06/08 14:45

ちょっと下記を聞いてみてください。


    
http://www.youtube.com/watch?v=3R-jKWlKB7k
曲名は「ラ•ヴィオレテーラ(la Violetera)」
    作曲は ホセ•パディヤ(José padilla、 1914年)
    歌詞は、エドゥアルド•モンテシーノ(Eduardo Montesino)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回も回答いただき、ありがとうございました。スペインの作曲家Jose‘ Padillaが作曲した
La Violetera だと分かりました。チャプリンがその曲を気に入り、映画「街の灯」の中で花売り娘
として使うことにしたそうなんですね。

お礼日時:2013/06/08 14:46

こんにちは。


正式な曲名と作曲者が誰かまでは判らないのですが、
チャールズ・チャップリンのサイレント映画「街の灯(City Lights)」で使われていた曲ですね。
チャップリンの「街の灯」といえばこの曲です。
ラストのほうで盲目の花売り娘と再会(手を触ったこと判る)するシーンに使われています。
確かチャップリンの作曲ではなかったでしょうか、ここがちょっと不明確です。
シーンを掲載しましたのでちょっと聞いてみてください。
手がかりの一助になれば幸いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。スペインの作曲家Jose‘ Padillaが作曲した
La Violetera だと分かりました。チャプリンがその曲を気に入り、映画「街の灯」の中で花売り娘
として使うことにしたそうなんですね。

お礼日時:2013/06/08 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!