アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1階テナント、上階アパートのオーナーです。
テナントが空いたため、募集をかけたいと考えています。
通例なら上階のアパートの客付けと管理をお願いしてる不動産店に
依頼すべきなのかもしれませんが、最近アパートの方も、ある意味、
トラブルメーカーばかり入居させるし、なかなか入居者が決まらないと
「家賃が高すぎるから入らない」と言い訳が多く(近隣の同タイプと比較しても作りからして
決して高いとは思えません)、また土日は休業することが多いため入居者のトラブルに
対応してもらえなかったりと、個人的には不満が溜まっています。
父の代からの付き合いだし、管理委託料も結構割安なので、契約を解除するまでは
考えていないのですが・・・。
それで、テナントについては、その不動産店も「あまり得意ではない」というので、この際、
新たな不動産店を見つけて、そこに仲介を依頼し、同時にアパートの客付けも募集して
もらおうと思うのですが、2社に頼むと専任媒介でなくなってしまうのでしょうか?
また、依頼する費用は大きく上がってしまいますか?
ちなみにアパートの方も現在空き部屋があります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

当方も1階テナント6軒上3階住居9軒を所有してますが入居者募集の際は不動産屋さんにお世話になるだけで管理は当方でやってます(法人にしてますが)。


今まで募集の際特定の不動産屋さんだけに依頼したことはありません。
空室になった場合まず懇意にしている業者さんに声をかけ募集スタートしてもらいますが、別の業者さんから空室問い合わせがあった場合条件等その旨伝えそちらにも募集をかけてもらいます。
3ヶ月に1回くらい3,4社の業者さんから空室確認の問い合わせが入る状態でその時点で内定などがナイ場合はその業者さんにも依頼する形になります。いわゆる専任媒介にはなってません。
業者さんにより住居に熱心なところ、テナントに熱心なところがあるようで(決まった場合テナントの方が手数料 こちらでは宣伝広告料といいますが 高いからだと思います)
住居の方も、リノベーションや、改装した場合は募集をさせて下さいとよくいわれますが、現状維持の状態の場合当て馬に使おうと思われてるみたいです。
テナントの場合1社にせず複数の業者さんに依頼する方が窓口が広がり成約しやすいです。
ここ数年テナントの需要が冷え切ってるようでなかなか複数の業者さんに依頼していても決まらないので、成約したら通常1ヶ月の手数料の他に2,3ヶ月分お礼するよと持ちかけておきます。
懇意にする(つながりを深く持っておく)業者さんは必要ですが、得意 不得手があるので住居・テナントの募集は別に考えた方が良いかと思います。
いくら専任にしても決まらなければしょうがないですから。
依頼する費用があがるのもしょうがないでしょう、空室のままでは収入になりませんので。
ちなみに住居の方ですがリノベーション、改装などをしてない物件は乗り気になってくれませんし家賃を下げたら考えますというスタンスが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方、物件は1軒のみ。回答者様とは規模がまるで違うので、お恥ずかしい限りですが、同業の方からのアドバイスはとても参考になります。特にテナントについては、まったくの無知なので助かります。まずはお礼まで。ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/10 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!