アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校の入学式(女の子)と中学校の入学式(男の子)が同じ日で時間帯も殆ど同じなんです。

親は私一人なのですがこの場合どちらに出席するほうが良いのでしょう。

高校の場合、入学式後、教科指導と生活指導等について連絡あるとプリントには書かれてあります。

中学校の場合、確か入学式後、同じクラスの親同士が自己紹介をし学級役員を決めたと思います。

A 回答 (7件)

下記の理由から、高校の入学式に出席された方がよいと思います。



1.高校の教育方針は、独自なものである可能性があり、式後の教科指導と生活指導等については聴いておくべきである。
  特に卒業後のお子さんの進路を考えていく上でも大切かと思います。
2.中学の場合は地域ということもあり(そうですよね)、ご近所の方に様子を聞くとかが可能である。
  式後の行事などについては、その前後にでも担任の先生に事情の説明がてら、挨拶をされればいかがでしょう。

息子さんには、ご家族や質問者さんの置かれている立場をよく説明し、納得してもらうしかないと思います。

あくまで、第3者的な(ドライな)見方です。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学校の方は知人に頼み、高校の入学式に出席しようと思います。
itabさんのおっしゃるように中学校は後で近所の同級生のお母さんから詳しい情報を得る事も出来ますが、高校の方はそうはいかないですし。
参考になりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 21:56

どちらの入学式に来て欲しいのかは、お子さんたちで決めてもらって、質問者さんご自身は、その決まったほうにいくのがいいと思います(息子さんが来て欲しいという本音をもっていることがお分かりなら、中学の入学式に行くのがいいでしょう)。



ではもう一方は、となりますが、人に頼みましょう。
他人でもかまいません、頼んで行ってくれる人がいれば。もちろん、おばあちゃんとか、おじいちゃんとか、身内の人がいいでしょうが。

また、この場合、たとえばご自分が高校の式の方にでたら、頼んだ方には高校の式の後の説明会にでていただき、ご自分は中学の会合の方に出る、というようにするのもいいでしょう。

まとめ)
1.式にでてほしいお子さんのほうの式にでる
2.中学の方の会合には、質問者さんが出るほうがいい
3.人を頼んで、式とその後の会合の出席を調整する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は高校の入学式に出席することにしました。
中学校の方は身内で頼める人がいないため、知人に無理言ってお願いすることにしました。
高校の入学式後、中学校の方へは駆けつけようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 21:51

こどもの立場から


私だったら、「こなくてもいい!恥ずかしい」って口には出しますが、来なかったら淋しすぎます!!
親が1人だからこそきてもらいたいです!!

式後の話し合いはどうでもいいです(子供としたら)
式に出て、晴れ舞台をほめてもらいたいです。
同じ日にもう一人の兄弟も式とわかってるんだから、こどももわがままは言えないと思います。

式のあとでるとしたら、高校がいいと思います。
高校は初めの時点から、先生とかから受験や生活方法などいろいろなポイント、アドバイスが聞けるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>私だったら、「こなくてもいい!恥ずかしい」って口には出しますが、来なかったら淋しすぎます!!
下の男の子は「僕は、いいよ」って最初言ってたんです。
でも、よーく聞いてみると本音は「来て欲しい」・・・。
私も最初中学の方に行こうと思ってたんですが、高校の場合、入学式後、教科と生活指導等、連絡ありって書いていたので欠席はマズイかな...どうすれば...。
悩みます。
高校は入学式の前日、学用品購入日で学校に行くことになっているので事情を説明して、入学式当日のこと詳しく聞いてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 08:28

おはようございます。



どちらの学校も大切で、本当に困ってしまいますよね。
どっちを選んでも、選ばれなかったお子さんは、
「私は2番目なんだ・・」なんて思ってしまうかも。
親は同じように愛しているつもりでも。

私も2児の親ですのでお気持ちは分かります。

一方で、私は教員をしているので、
「できれば入学式のときには
 いろいろな伝えたい話や渡したい資料があるので
 保護者の方には極力出席して欲しいなぁ」
という気持ちもあります。

で、ちょっと無責任かも知れませんが、
お子さまにジャンケンをしてもらって、
勝った方に行くというのはどうですか。
これなら恨みっこ無しということで。

また、負けた方のお子さまには、
お爺さまやお婆さま、伯父さん伯母さん、あるいは
ごく親しいあなたのご友人など、
だれか代理の人に行ってもらう。
(あらかじめジャンケンの前にこのことを知らせておき、
 ジャンケンに負けた者は、誰を代理にするか指名できる、
 あるいは代理なしも選択できる、ようにする)

代理の人でも、いるといないとでは、
学校側としてはありがたさが全然違います。
あらかじめ電話して事情を説明しておけば、
代理はダメだという学校は無いと思います。

ご参考になれば。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
教員されている方なのですね。
あー、こんな事ってあるんですね。
どちらかに行けないなんて悲しいです。
自分の入学式に誰も出席していないなんて寂しいですし、心細いですよね。
代理の件も子供と話していたんですけど、子供にしてみれば、そういう問題じゃないんよねって言われ...やっぱ円満解決はジャンケンなんでしょうか。
子供は嫌だといっても代理として誰かお願いしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 08:12

公立か私立か分かりませんが。


家から遠い方に行くというのはいかがですか。
家に近いほど知ってる人も多いと思うので、安心できる部分があります。
 
僕の親は高校の場合、入学式と三者面談くらいしか来なかったです。
というのも高校の場合、入学式はさすがに知らない人ばかりで緊張するのと、どんな人が通ってくるのかを見たいという事できたそうです。
それに近所から行ってる人としか高校での親同士の付き合いはなかったみたいで、結局それぐらいしか学校にはこなかったですね。

妹が中学だったので、参観日とかが同じだった場合は迷わず中学校に行ってました。
学級の役員決めも近所の仲の良い人とやりたいという狙いもあったみたいで、やっぱ近所付き合いみたいのがあったらしいです。

高校より中学の方が行事などいろいろ関わる事が多いと思うので、中学が近所の場合は高校の入学式にでてあげた方が良いと僕は思います。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私立です。
家から遠いのは、高校の方です。
他の行事は、さて置き入学式、三者面談、卒業式は出席したいですよね。(ToT)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 07:57

お子さんお二人に聞かれてはどうでしょう?



もしどっちも来てもらいたいって言われたら、
私だったら上のこの方へ行きます。

だって、高校は未知の世界ですよね。
だからわからない方を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は両方とも来てもらいたいって...半分半分でって言うんですけど、距離的に考えて口で言うほど簡単ではないですしね。
高校は持ち上がりではないので戸惑うこともありますよね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 01:27

わー。

大変ですね。
だいたいの学校は、入学式が一緒にならないように1日ずれていたりするものですよね。

中学校と高校ならば、迷いもなく中学校の息子さんのほうに出席かなぁと私は思います。
義務教育という面と、やはり小学校から持ち上がりのまだ何も分からない時期なので、大切かなと思いました。

高校生の娘さんはどんな感じでしょうか?お母さんがこられないことに関しては何かおっしゃっていましたか?

逆に高校のときのほうが同じ学校から来ている人も少ないし、お母さんと来ている人も多いのでさみしがるのかもしれないですよね。

おばあちゃんか誰か行ってあげられるといいのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も最初、中学校かなって思ったんです。
でも、freeasyさんもお考えのように高校は高校で同じ学校から進学している人って科も違うし少ないんですよね。

ドラえもんのどこでもドアが欲しいです。^^;
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています