プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場の人間関係に悩んでいる27歳の男性です。
現在、心療内科に行くべきか悩んでいます。

私の現在の状況です。
一般企業に5年近く勤めていますが、働き始めに社内でも有名なパワハラ上司(年上女性)の部下となり、理不尽な内容で周囲に人がいようと関係なく毎日ように怒鳴られていました。
その約1年後、その上司は異動となりましたが、社内では私が怒鳴られているイメージが残っているようで、それから現在まで、同部署や他部署を含めていじられキャラが定着してしまいました。
発言力、立場ともにとても弱いです。
少しの間違いでも大きく取り上げられ、詳細を知らない周囲の人間にも間違えてばかりのイメージがついてしまい、部署を管理する取締役にも嫌われているのが事実です。

このままでは将来、不安しかありません。
社内にいるだけで頭痛や胸が苦しくなり、気持ちが悪くなります。
しかし表には極力ださず、平常を装っています。
孤独感と劣等感を感じており、ストレスのはけ口もありません。
転職も考えている状況です。


心が折れてしまう前に心療内科を受診し、少しでも気持ちを楽にさせたいと思っていますが、
しかし、心療内科の通院履歴や処方された薬により、医療保険に加入出来ないと聞きました。

将来の保険のことを考えてると、心療内科を受診することをためらってしまいます。
決断をする為にも何かアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

元精神科病院職員です。

「医療保険」が大事か、病気治療を優先すべきか、医療保険の詳しい内容は分かりませんが、心療内科で病気である事が確定し薬での治療、カウンセリングなどを受けます。まず、これを優先させて下さい。恐らく私の経験から言いますとこの治療が長く続くと思います。そうしますと精神衛生法通院何条かの適用で外来通院が安くなる申請があり、更に「精神障害者手帳O級」の申請も可能で、更に将来「障害年金」受給も可能です。「障害年金」は国庫金ですから、一般の保険会社の医療保険に比べれば格段の差があります。ですからサラリーマンの時は厚生年金を掛けますが、辞めたら必ず国民年金をかけておいて下さい。病気治療が優先です。
    • good
    • 0

鬱をはじめとして、精神科、診療内科系は、保険加入は一発でアウトです。


私も苦労しました。
ネット保険や、共済系の掛け金が安い保険会社はほぼ100パーセント無理です。
よって、月々高めの保険会社にいくつかトライするのですが、断られたり、最初提示された掛け金よりも上乗せでOK、などの対応となります。それでも入れればラッキー、という感じです。

ただ、今の時代金利も低いですし、必ずしも医療保険にはいる必要はないと思っています。
最近は病院側が長期入院はさせませんし、平均して長くても2週間程度の入院がほとんどだそうで。

とすると、一日1万円の差額ベッド代、万が一のために毎月一定額を払うのは馬鹿馬鹿しいんです。
働いていれば、3割負担で医療費はすみますし、個室じゃなければベッド代ただ、という病院も多いんですよ。

なので、私はハナから医療保険に入る気はなく、癌、脳梗塞、心筋梗塞の3大疾病のみの保険に入りました。それでも、最初の掛け金よりも、かなりあがりました。まあ、保険ですから、しょうがない、と割り切りましたが。

そこで、アドバイスですが、まだ心療内科等の病院に行っていないのならば、もう少し我慢して、共済などの安い保険に入っちゃいましょう。
今、持病がなければ簡単に入れます。入って、数ヵ月後に心療内科に通いましょう。

数ヶ月というのは、ぜひ保険の規約書を確認してみてください。
虚偽の申請とみなされないよう、入ってから○ヶ月の病気発覚の場合は出ない、などの但し書きがあったりするので。

通院履歴や薬の種類、というよりも、診察券を提示して受けるような病院は、すべて調べられます。
虚偽の申請をして加入しても、いざ保険を受け取りたいときに発覚して、出なかった、という人も多いのです。
また、過去5年間の通院歴は絶対に申告しなくてはいけないので、もし最初に心療内科に通ってしまうと、あと5年はどんな保険にも入れません。5年以内に別の病気で通院、入院などした場合、5年後に加入する際にまた加入が難しくなったりします。

共済が安くていいなぁ、と思いますが、保険の窓口などに行って相談してみるのもいいですよ。

いつ入るの? 今でしょ!ということです。
    • good
    • 0

>将来の保険のことを考えてると、


27歳で考えるのは遅すぎ!!
で、保険のために「無理して心を壊す」の選択をするんだ!!
心が壊れてから「保険加入」してもどうかと思えるけど・・・・
「早めに心を治して出直す」が一番の選択と思うよ。
心療内科で「自宅療養」の診断貰って小休止してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!