アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校で看護科に通っています。
高校の文化祭でミュージカル風の劇をしようと思っています。
それで、ライオンキングの流れをもとに看護をメインにした劇をするのですが、素人ですのでどのようにシナリオをつくればいいのかわかりません…。
何かよいアイディアがあれば教えて下さい、またシナリオの作り方や劇で工夫したほうがよいことなども教えていただいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

演劇の戯曲を読む。

その演劇を観る(DVDでも可)
映画のシナリオを読む。その映画を観る(DVDでも可)
ライオンキングのシナリオが発売されているのならそれも読む。
ストーリーが出来上がっているのでしたら、10本か20本くらい観て読んだらシナリオや戯曲の書き方はわかりますよ。上手に書く方法ならまた別の話ですが。

文化祭までにそのような時間が無いのでしたら、大きな本屋さん(演劇の本が多い所)に行って、「高校演劇戯曲集」(タイトルは変わっているかもしれません)というシリーズを片っ端から読んで、看護に関係ありそうな話で妥協するしかありません。

> 劇で工夫したほうがよいこと
・・・みんなが知ってる曲は使わないこと。特に他の映画やドラマの曲。観客の思考がその元の映画などの方へ向いてしまうから。
・・・裏方さんたちへの敬意と感謝を忘れない事。
    • good
    • 0

イプセンの「人形の家」を読んだことがありますか?


人形として生きるか、人として自立して生きるか、女性の生き方を問う物語です。
たぶん学校の図書館に置いてあります。

この作品は、戯曲なのでシナリオ形式で書かれています。
薄い本なのですぐ読めるし、シナリオを書くうえで参考になると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!