アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前ホームセンターで買い物をしたのですが、セルフレジでクレジットカードで買い物をしました。
セルフレジで自分でカードを入れたら定員が署名を貰いにきたのですが、カードに見向きもせず署名お願いしますだけ言われ署名しました。
その後カードとレシートは自分で受け取り帰りましたが、今はカードの裏の署名とか確認しないのでしょうか?
もしこの対応で私名義のカードを他人の男の人が使ってしまい、その男の人が自分の名前(男の人の名前)を署名してもわからないのではないかなと思いました。
そこで、質問なのですがクレジットカードの署名はどのように店側は確認しているのでしょうか?
署名と名義人が違ったり、明らかに字が違う事は後で確認しているのでしょうか?

A 回答 (4件)

クレジットカード利用時のサインは、丸でも四角でも星でも何でもいいですが、カード裏面と同様に書くのが原則です。


また、店舗の販売員も裏面のサインと同様か確認することになっています。以下の日本クレジット協会のベージ参照。
http://www.j-credit.or.jp/customer/basis/use.html

ところが、実際は裏面のサインと照合する店舗の方が少数であるのが、実態です。
これは、仮に第三者が不正に利用したとしても店舗には実害がないためかもしれません。確認しなかったからといってペナルティも無いですし。

サインをした伝票の控えは、クレジットカード会社で一定期間保存されますので、不正利用があった場合に本人利用か第三者利用かを切り分ける事にも使われる場合があります。

クレジットカードもICカードが増えているので、ICカード対応端末が普及していけば、将来的にはサインでは無く、全て暗証番号入力に変わって行くものと思われます。
    • good
    • 0

クレジットカードのサインが必用な場合は、店員がクレジットカードのサインと同じか確認する必要があります



ここまできちっとクレジットカードの取り扱いについて教育している店舗は少ないでしょうね・・・

大半が、クレジットカードでの決済方法のやり方までを教育されているだけであり、サインなんて見ていませんよ。
クレジットカードの返品方法の取り扱い方法も知らない大型スーパー(イ○ン)のサービスカウンターがあるぐらいですから、サインなんて見ていないいません

クレジットカードに署名を忘れて、クレジットカードで決済してしまったことはありますが、確認していないと分かる店は、クレジットカードに署名がなくても、購入出来ます
担当者のミスで、本来は、サインが必用なレジでも、無署名で決済できちゃったことはあります。

クレジットカードの署名がなかったら、署名させる店舗なら、確認はしています
    • good
    • 0

最近は3000円以内ならサイン不要の店も増えてます


サインなんて署名を見ればまねることは可能なのであまり意味は無いです
少額の商品でカードで決済なんてありふれてるのでチェックしないでしょう
さすがに高額商品を同じ日に何度も切れば確認はするかもしれませんがね
さすがに女性の名前のカードを男性が使うのは無理かもしれませんが…
ようはクレジットカードをきちんと管理できなければ
落としても悪用されても文句は言えないということです
    • good
    • 1

カードの署名とありますが、カードを使った際に出るレシート(明細)の客のサインは、星型でも丸でも一文字でも、本人が書いたとわかる記号でもなんでも良いのです。



これは多くのクレカ会社規定でもそう決まっていますし、カードを良く使う方はご存じだと思います。

店舗は、カードの名義で一応男女別を確認する義務がありますが、カードに年齢などは書かれていないので、同性であれば本人かどうかは確認する術がありません。

カード明細に書かれた署名が本人のものかどうかは、大きな金額での詐欺などがあった際に鑑定されます。(100万程度以下では鑑定はしません。)
そこで、例えば過去に書いたサイン(例、星型を2つ書いているサイン)と同じサインであるかといった事を確認するのみです。

カードの名義は、店のカード決済履歴を見れば、名義人の名前は一覧になりますのでわかります。
サインと署名の不一致に関しては、店の責任ではない為、星型でも丸型でも「使った本人が使ったとわかれば」なんでも良いとされています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!