プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば15:00に買い物に出ようと思っていたが、バタバタしているので、明日にしようとか予定をコロコロ変更します。精神論ではなくて、何か具体的に先延ばししない方法を教えてください。この手の本を読むと「すぐやること」とか書いてますが、それができれば苦労しないとって呆れてしまいます。できれば、昔、先延ばしをしていたが、○○をキッカケにしなくなったとか体験談を教えてください

A 回答 (7件)

私も、すぐやることしか解決策はないと思います



そして、今やらなくてはいけない事と後ででも出来る事を判断して、すぐやらなくてはいけない事からやる事しかないと思います

すぐやる事と、優先順位を判断して行動すると言う事が大事だと思います

これは精神論ではないです
逆に気持ちが入ると優先順位を間違えたり、結局面倒くさくてやらなくなってしまいます

ですから、気持ちは置いておいて優先順位だけで判断して行動することが大切です
    • good
    • 0

お気持ちお察しします。

私もきっとおなじです。
原因は、いろいろ考えが浮かびあれもこれもと欲張るからだと思っています。アインシュタインがそうだったようですが・・・。
先延ばしをしているというよりも、他の件を途中で思いつき、他の事に神経が行ってしまい気がつくと時間が・・・。
先伸ばすということは、それほど重要ではないのかも。だってそれよりも先に「何か」をしているのだから。
つまり、何をしているのかを分析する必要があるのでは。バタバタ何をしているの?

私の場合は、TVを見ていることが一番の障害でした。それも、みたいTVではなく、ダラダラ見。だからテレビのコンセントをしばらく抜いておきました。
インターネットも同じです。OKWebなんて最悪(笑)。自分が聞くこと以外は大して重要ではないはずなのに、とりあえず開いてみて、こうやって回答を打ち込んでいる。当分ネットを切断しておこうと思う。
一時的にでも、原因を排除して計画通り物事を進める快感が味わえれば少し改善できるのでは。
    • good
    • 0

私もそういった傾向があったのですが、この方法で改善しつつあります。


私は、人との約束の時間や自分が取り掛かろうと決めた時間をちんと余裕をもって守れたら、1ポイント獲得ということで、手帳にシールを貼ったりして、一つ約束を守ることで一つポイントを貯金しているかのような感覚に自分をもっていきました。
そうすると、貯金を増やそう♪という感じで、約束を守ることに対して楽しみを感じられるようになってきて、自然と約束に対して真剣さが出てきたと思います。
早寝して睡眠時間をたっぷりとることと、部屋をすっきりさせて、探し物をしたりなど、余計なことにエネルギーをとられないようにすることも効果抜群でした。
    • good
    • 0

「すぐやること」と書いてあるのに呆れるとありますが、


結局すぐ実行すること意外に解決策はありません。

私の経験上、すぐやれる環境に持っていくと行きやすいというのは言えます。
細かなところでも気を使って丁寧に仕事をすると
案外時間がかかりそうですが後々に事がスムーズに運ぶのが
手に取るようにわかるようになりますよ。

例えば、前の解答にもある通り整理整頓を心がける。
大枠での時間の取り方に気をつける。
今じゃなきゃだめな事以外は切り上げる。
だらだら出きる時間も敢えて作る。などなど…。

大枠の時間の取り方とは、例えば午前中は掃除しようなどと
計画を立てますよね?そしたらあれよあれよと言う間に
10時、11時になって、2回目の洗濯の時には昼を過ぎていて
干さなきゃならないから結局2時だったとか。
そんな事の無いようにあらかじめ時間のかかるようなものは
最初にやるとか前の日にセットするとか大枠での「掃除」の時間に
組み込まないなど工夫します。
要は時間割をきちんと組み立ててから行動すると言う事です。

またもし洗濯が昼を過ぎそうだったら、諦めて辞めてしまうことです。
次の行動の為に手を引くのは大きなコツです。
洗濯も「今じゃなきゃダメ」と思えるかもしれませんが、
そのために次の予定、その次の予定は実際変更になりますよね?
次の予定を延ばすのではなく、次の事はきっちりに始められるよう
前の予定を切り離して次にどうしたら切り詰められたかを
考えるのは大切な事です。

まただらける時間を時間割に組み込むのも大切です。
なんとなく毎日忙しいからとだらだらする時間をだらだらと
何時間もすごしていませんか?
そういう時ってだらけててもだらけた印象が全然なくて
いつまでたっても満足できず、結局一日だらけてても忙しい忙しいと
考えてしまう悪循環になってしまいます。
午前中は何もしない時間!ときっちり決めて家事などは一切しないで下さい。
すると意外と時間ってあまっちゃうもんです。
自分の時間を持てた充実感もあるから次の仕事にスムーズに
取りかかれるし・・

なんだか長くなっちゃいましたが、思いっきり時間の使い方が
だらしなかった私がここまで来れたから大丈夫!
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

私もよくやってしまってた時期ありました。



出かける2時間前から準備に入っているのに、なぜかボーっとしてて直前でバタバタ、「あーもう!、なんかめんどくさいからいいや!」で予定変更ありました。それでドタキャンや遅刻つづきで、友達なくしそうになりました。

とりやめた後に「何で自分ってこうなんだろう…」と自己嫌悪に陥り、苛々して人とか何かのせいにしてみたりする。逆恨み+筋違い…(笑)

私が直ったポイントは「整理整頓」です。

物も時間も正しく秩序だててやればスムーズに流れる、と気がついたら直りました。

違っていたら申し訳無いのですが、自分の部屋は整理整頓されてますか?物とか段取りが大雑把に「大体こんな感じ」でやってると混乱しやすくなります。

まず物の定位置を決めましょう。収まる場所が決まっていないからごちゃごちゃになります。物に定位置を決めて、不要なものは捨てる。今まで納めるところが決まっていなかったものの場所を定めましょう。そしてかならず「出したら元の場所に戻す」このクセを付けましょう。

私はこれで直りました。必要なものと不要なものが明確になり「明日はコレをやろう」などが考えやすくなりました。今必要なのか、しなければならないことの優先順位も秩序だてて考え遂行できるようになりました。

出かけようと思っていたのに出かけられなかったということが無くなりましたよ。(^^)
混乱して焦ってくるとだめなんですよね。


騙されたと思ってぜひやってみてください。(^^)
    • good
    • 0

>「すぐやること」・・・、それができれば・・・


できない、やらない、先延ばしする理由は自分で解っていますか?

自分の中での「必要度・重要度のランク」をつける。
今やらなくてもいい事は「やらない」と決める。
もしくは、「今からこれをやる」と決める。
決めた事は、重要な事があっても「キャンセルしない」

自律しましょう。
    • good
    • 0

仕事の後にあるのがお楽しみでも休憩タイムでもなくて延々と仕事が続くからだらだらと先延ばしにしてしまうのだと思います。


「買い物」と書いてあるところをみるとおそらく家事ですよね。
朝起きたら本日やる必要があることを書き出して、それを全速力で昼過ぎまでに済ませてゆっくり遊ぶことにしてはどうでしょう。
早く遊びたいからすぐやるというわけです。
まあ、何もやりたいことがなければ効果がないので、まずは何か趣味を作ることですね。テレビを見るというのはダメです。時間が決まっているものは向きません。
あと仕事をする時間を決めるのもダメです。15:00に買い物なんて決めていたら、たとえば14:30分に他の仕事が終わったときに、中途半端な30分が有効活用できません。時間を決めて仕事をするのは最悪です。時間を決める仕事は人と合うなどの最低限の用事のみ、一日最高一つまでにしましょう。
私は読書なんかが好きなんですが、図書館で借りてきた本が面白いときなんかは、仕事が早くなります。というのも早く終わらせて本を読みたいので。
コツをまとめますが、

1、今日中にやらなければならないことを仕事を始める前に決める。
2、終わったら何をするか(楽しいこと)をイメージしながら全力で用事を終わらせる。
3、テレビはつけない。見ながらやらない。(たとえば昼のドラマを見る習慣をつけてしまうと、前後の時間がムダになりがちです)
4、時間の決まった用件はできるだけ入れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!