プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生です!!
推薦をもらうにはどうしたらいいですか?

A 回答 (5件)

どこの地区に住んでいるでしょうか?


うちは東京ですから、東京周辺の私立と都立しかわかりません。
都立は、学校の先生が内申書などの成績からその高校に受験して合格するかどうかを判断して推薦してくれます。ただし、推薦がもらえても都立は面接や論文などがありますし、3倍近い倍率ですから、推薦されたからといって合格が決まったわけではないです。どちらかというと、落ちる方が多いです。
私立は推薦基準が決まっていて、だいたい3年生の2学期の内申書の点数(通知表の点数)の合計がいくつとか、5教科(国数英理社)の合計がいくつとか、そのうちで2以下がないとか言う具合になっています。
私立の推薦の場合はこの基準を満たしていてその学校に行きたいなら学校に言えば推薦してくれますし、推薦をもらえればほとんど合格になります。また、基準はその高校によってまちまちなので寿司戦してもらいたい高校の入試案内などをよく読んでください。

ですから、私立の推薦なら中三の2学期の成績が基準を上回るだけの成績を取ることです。
都立もその高校が一般入試で受かるぐらいの成績を取っておかないとダメですが、都立は推薦をもらってもほとんど落ちると思った方が良いです。

参考までに。
    • good
    • 3

推薦は、haruna-3310さんが通っている中学校、少し詳しく言うと校長先生がharuna-3310さんを志望高校へ推薦するのです。

まず、この点をおさえておいて下さい。


したがって推薦がもらえるのは、1高校だけになります。公立高校か私立高校のどちらか1つです。


公立高校では、推薦基準が明確ではありません。それなので、業者テスト(模擬試験)などを受けたときに、返却されたデーターに「目安」が書いてありますので、それを参考にします。


私立高校の場合は、推薦基準をはっきり書いているところが多いです。


公立高校の「目安」や私立高校の「基準」を満たしたからといって合格が保証されたわけではありません。


「目安」「基準」は、中学校の成績、つまり内申点が重要になります。私立高校が示す内申点より下だと受験できません。
公立高校は「目安」なので、それ以下でも受験はできますが、合格可能性はぐっと低くなります。


中学三年の1学期期末テストの後や2学期に入ってから、中学校で三者面談が行われます。そのときに、具体的な高校名をharuna-3310さんから先生に言えば、先生の方で判断してくれます。
「その高校の推薦だと、あと2つ、内申を上げよう」
とか
「1つランクを落とした高校にしないと難しいかなあ」
とか、アドバイスしてくれるでしょう。
また、塾へ通っているなら、塾とも相談して下さい。良いアドバイスがもらえますよ。


とにかく、内申点を目一杯上げることです。普段の勉強が大切になってきます。
    • good
    • 3

何か秀でた学校で上位になる物があれば、可能だと思います、学業、スポーツ等、学校側も推薦を出して受からないと、次の年の推薦枠が無くなるので、実力が有るか、推薦先の高校に貴方のご両親のコネがあるとか、私立で親戚が学長や理事だとかなら出るでしょう。


ただ中学生活での積み重ねが影響するので、直前だったらあわてても厳しいでしょう。
    • good
    • 5

お父さんが権力者だったり、入りたい学校に裏金渡すともらえますね。

    • good
    • 3

学校で一番になればいい。

    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A