アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経理事務です。
請求書の締日について理解が乏しいので教えて下さい。以下、私の認識なのですが、誤りなどご指摘下さい。

・自社は、月末締め翌月20日支払い
⇒うちの会社は、毎月1日~月末の間にしてもらった仕事の分を、翌月20日に支払いますよ。

・費用の計上日
⇒上記の場合、例えば6月1日~30日分の請求書が7月頭に届いたとしたら、費用などの計上日は6月付で計上する。
○○○費/買掛金

仕入先から20日締(5月21日~6月20日)の請求書が、6月下旬に届いた場合、自社が月末締め翌月20日払いならば、7月20日に支払いをすればよいのでしょうか?費用の計上日は、5月21日~末日は5月、6月1日~20日分は6月に計上するのが好ましいけど、実務上は6月付で計上するのが好ましいでしょうか?

A 回答 (2件)

>・自社は、月末締め翌月20日支払い


⇒うちの会社は、毎月1日~月末の間にしてもらった仕事の分を、翌月20日に支払いますよ。

その認識でOKです。

>・費用の計上日
⇒上記の場合、例えば6月1日~30日分の請求書が7月頭に届いたとしたら、費用などの計上日は6月付で計上する。

その認識でOKです。

>仕入先から20日締(5月21日~6月20日)の請求書が、6月下旬に届いた場合、自社が月末締め翌月20日払いならば、7月20日に支払いをすればよいのでしょうか?

仕入先との間で絞め日と支払いの日が決まっているはずのでそこの部分を確認してください。
自社の月末締め、翌月20日支払いというのは自社の売上についての話です。

>費用の計上日は、5月21日~末日は5月、6月1日~20日分は6月に計上するのが好ましいけど、実務上は6月付で計上するのが好ましいでしょうか?

各月の正しい仕入金額等を把握するのには別々に分けて計上したほうがいいと思いますが、その分手間のかかりますので締めた日にまとめて計上してもいいですよ。
ただし、決算のときには必ず21日から末締めの分を計上しないとダメです。
    • good
    • 2

>例えば6月1日~30日分の請求書が7月頭に届いたとしたら、費用などの計上日は6月付で計上する。



6月度を締めた後に6月の日付の請求書が来ても6月付で計上することはできないはずです。

月末締めということは、6月末までに処理した請求書については6月度の費用としてけいじょうしますよ、ということでは?


>仕入先から20日締(5月21日~6月20日)の請求書が、6月下旬に届いた場合、自社が月末締め翌月20日払いならば、7月20日に支払いをすればよいのでしょうか?

その通りです。

>費用の計上日は、5月21日~末日は5月、6月1日~20日分は6月に計上するのが好ましいけど、実務上は6月付で計上するのが好ましいでしょうか?

好ましいというより、そうするしかないということでしょう。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!