アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の1月半ばからシステムアドミニストレータの受験用参考書で1日20~30分くらい通勤時間を利用して勉強しています。
そして今日、シスアドの過去問題に挑戦してみたら正解率が55%でした。
あと3週間、合格は難しいかなぁって思っています。

もし何か逆転合格する方法があれば教えて下さい。

ちなみに私は会社員で平日は勉強する時間は通勤時間くらいです。土日は休めます。

A 回答 (4件)

逆転合格する方法は「ずばりあきらめないこと」だと思います。


それと、気持ちに余裕を持つことだと思います。3週間しかないと思うか3週間もあると思うかでも頭への入り具合は違うとおもいますよ。
55%取れたのなら合格は難しいとまではいかないでしょう。見込みはありと考えるのがよろしいかと。
シスアドは出題範囲が広いので自分の得意分野が出たら点数は上がりますし、不得意分野が出題されると下がりますから、それこそ得点しやすい分野が出題されれば現状でも合格できるかもしれませんね。
期間が3週間なんで、幅広く勉強するよりは準得意分野を得意分野にする勉強方法をとられるのがよいかと思います。
がんばってください。

もちろん、落とした45%が「さっぱりわからん」とか取れた55%が「適当に回答したらこんなにとれた」というのならお話になりませんが・・・
それと、初級シスアドのことですよねぇ?
上級シスアドだとこんなわけには行かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
もちろん、初級シスアドです。
そーですね、的をしぼって勉強する方がいいかもしれないですね。
がんばってみます。

お礼日時:2004/03/28 02:02

土日で集中的に問題を解く事と、暗記すべき項目の洗い出しを行い、


通勤時は集中的に暗記する時間に使うのがいいと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、回答ありがとうございました

お礼日時:2004/04/03 22:12

私の場合、午前の試験が時間いっぱいかかってしまいました。


午後の方が、社会人であれば実践に近い問題があるので答えやすいかなと思います。
午前中の問題中心に過去問やって、時間に余裕を持たせ、見直す時間を作ったらいかかでしょう・・。
あと、どんな試験も一緒ですが、わかる問題から答えを書いていきましょう。合格点取れれば良いんですから。
結構、引っかけ問題も多いので、見直しは必ずしてください。
かの大手パソコンディラーの営業担当でさえ2,3回受験しているのですから、「1発で取れなくても当たり前」程度の軽い気持で受験されることをお勧めします。
    • good
    • 0

>正解率が55%でした。



午前問題と午後問題がありますが、どちらも平均して55%でしょうか?

午前問題と午後問題で各々最低点以上で、なおかつ両方の合計がある点数に達していないと合格しないようですので、バランス良く得点する必要があります。

午前問題は単純な選択式ですので、最悪、適当に答えを選んでも当たる可能性があります。
午後問題は、応用が入ってきますので、なかなかやっかいです。

勉強方法としては
・通勤時間は午前問題の数をこなして、土日は午後問題を中心に勉強する。
 (通勤時は問題に集中しにくいので)
・少なくとも1回は、過去問題、予想問題などを使って、実際の試験と同じ時間帯で模擬試験をやってみる。
・午前問題は90点以上を目標にする。

試験の時は
・全く判らない問題でも絶対空白にしないこと。
 空白では確実に「0」ですが、適当にでも記入していれば、正解となる可能性はあります。
・午後問題は、設問を先に読んでポイントを掴んでから問題の文章を読む。
・判らない問題は飛ばして、出来る問題から先にすること。
 最初に悩んでしまうと時間が足りなくなります。
 残り時間が少なくなると気が焦って頭の中が真っ白になり、思考能力が停止します。(実体験です)

それから、平日帰宅後1時間、いや30分でもよいので勉強時間を作ることをお勧めします。
折角受験するのですから、やれるだけのことはやりましょうよ。

私も通勤時間、平日就寝前の時間、土日で勉強しました。
試験の1ヶ月程前からラストスパートで、平日就寝前は2時間、土日は8時間くらい勉強しました。

合格目指してがんばってください!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!