アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人がそば屋を開業しました。開店祝いに蕎麦に合うワインを持っていきたいと考えています。
自分としては、
1 ドイツあるいはフランスのリースリング
2 アルザスのミュスカ
あたりを考えています。あっさり系統の白しか頭にありません。
ゲビュルツトラミネールやシャルドネでは、個性が強すぎて蕎麦の風味が生きないように思うのですが、どなたかよいアドバイスをください。

A 回答 (6件)

すみません。

そういえば銀座でワインの美味い蕎麦屋があったのを思い出しました。アカデミー・デュ・ヴァンを出たソムリエのいるその店に電話で確認したら、私が飲んだのはどうやらブルゴーニュの赤であって記憶違い。
やはりみなさんおっしゃるようにオイリーなシャルドネは蕎麦にむかないとのこと。
お詫びして訂正いたします。
alterdさんの言うようにそばがきにはシャンパーニュが合いますし、#4さんの言われるように、出汁物には赤ワインが合いますとのこと。そのお店ではニュージーランドのクスダさんのピノノワールを一押しだと言っていました。和食でワインといえば同じく銀座の大野が有名ですが、ここでもワインリストはブルゴーニュのピノが主体でしたね。

この回答への補足

たびたびのご回答で恐縮です。この回答に対してベストアンサーをつけさせていただきます。

補足日時:2013/07/15 11:53
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も、貴重な情報をありがとうございます。
なるほど、ピノ・ノワールも有望なのですね。あの繊細な酸味と風味は、蕎麦に通ずるものがあるのでしょうか。個人的には、ピノは未開拓の分野なので(笑)あまり冒険したこともないのです。
でも、一度試してみる価値はありそうですね。

お礼日時:2013/07/15 11:44

いい白で完全発酵させて残留糖度が0に近いもの=辛口であってしかも風味特に香りが邪魔しないものになると思います



ドイツのリースリングは素晴らしい選択でtrocken仕様のなら産地を問わずいいでしょう

アルザスのミュスカもわるくないです

ゲビュルツは仰るとおりで香りが邪魔しそうです

シャルドネは元来個性は強くなく樽熟で変わってきます
ボディがしっかりとしてて酸が強くないタイプの南半球産なら合うと思います

その意味では香りが強みのやはり南半球産のソーヴィニョンブランもいいです
それも度数が13%以上あるレゼルヴタイプのもの

後味の苦味は出ないタイプのやはり南半球産のヴィオニエ
アルプルの周囲でのピノグリも素晴らしいです

また香りが強く後味がさっぱりしてるマカベオやトロンテスもいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご教示ありがとうございます。
>シャルドネは元来個性は強くなく樽熟で変わってきます
そうなんですか。シャルドネは樽熟で個性が出るタイプなのですね。だから、樽香のしないタイプのものが飲みやすいんですね。参考になりました。
ソービニョンブランもいいですね。個人的に好きなブドウです。

>香りが強く後味がさっぱりしてるマカベオやトロンテスもいいですよ
ググってみると、結構リーズナブルでおいしそうなブドウのワインですね。よいものを紹介していただきました。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/15 11:50

ワインビジネスに従事しております。



蕎麦に合うワインは、蕎麦が温かいか、冷たいか、またどういった具を載せるのかによっても選択の幅が広がります。

御指摘のあっさり系の白であれば、アルザスのリースリングや、カリフォルニア、オーストラリアのリースリングなどドイツであれば、甘さが若干控えめのものであれば、冷たい御蕎麦にも暖かいおそばにもあうと考えます。また日本の甲州や、イタリアのソアヴェの辛口でもさっぱりした感じになるかと。
個人的には、樽香の強いシャルドネは後味に苦味を感じる場合もあるのであまり使いません。

意外に思われるかもしれませんが、温かい蕎麦には赤ワインも結構あいます。ただしあっさりした赤よりもタンニン(渋み)がある程度しっかりしたものの方が、鰹節のダシとしょうゆの塩分との相性がいいです。ですからオーストラリアやカリフォルニアのメルローやカベルネなど、比較的どっしりした品種を選ばれると宜しいかと考えます。フランス料理にも最近は蕎麦粉を使ったものもあり、そういうものを提供するレストランでは、白のみならず赤ワインもリストに入っています。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の甲州は、どうしても甘いイメージがあります(安物しか飲んでいないもので・・・汗)が、それなりの味のものもあるのですね。ソアヴェもいいですね。
やはり樽香は、邪魔ですよね。

温かい蕎麦に合う赤ワインもあると教えていただき、目から鱗状態です。なるほど、ワイン道は奥が深いですね。

新大陸系のカベルネは、得意分野でもあるので(というか、数年の在米駐在でかなり飲みましたから)挑戦してみたいと思います。

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。方向性が見えてきました。

お礼日時:2013/07/15 11:41

言い忘れました、いずれもカリフォルニアワインです。


カリフォルニアのシャルドネは、ブルゴーニュとはまるでことなるさわやかさが
あって和食にあうものが多いと思います
私の好みでいえば
シャトー・モンテリーナ
フラワーズのシャルドネもいいですよ

あとニュージーランドのKOYAMAっていう日本人醸造家のリースリング
これがめちゃうまですね。甘口の日本酒のような味わい でもさわやかです
この時期に冷やして飲んで板わさでもつまんだら最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本酒の大吟醸はよく蕎麦に合うと言いますから、そこらへんが狙い目でしょうか。
たびたびありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 11:34

リースリングも甘みが強いと蕎麦にはあいません。

ドイツワインも同じく
相当に冷やせばそれなりにあうかもしれませんが
私のよくいく山の上という天ぷら屋さんではシャルドネそれも甲州や
シャブリを出していましたね。
他の和食屋さんでもシャルドネが多かったようで
シャブリのように高級でないシャルドネを選べばいいかと思います。
シャルドネでおすすめは
レッドカー 6000円くらいです
キスラー  12000円くらい
いずれも果実味が抑え目でキリッとしていて端麗辛口という感じです。
お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に銘柄までご教示いただき、ありがとうございます。
なるほど、シャルドネやシャブリでも、合うものがあるのですね。
個人的には、樽香が強いとなかなか蕎麦、特につゆには合わないんじゃないかと思っていたもので・・・。
お教えいただいたワインはちょっとお高いので、そこも私には問題です(笑)

お礼日時:2013/07/15 11:33

そばつゆにも甘みがありますのでリースリングやミュスカのように


後口に少し甘みがあるものも合うとは思いますが
シャンパーニュやカヴァの辛口を合わせても面白いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、つゆの存在は無視できないですよね。
そこから発泡系までは気がつきませんでした。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/15 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!