プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、商業高校に通っている者です。

自分は、英語を勉強していて、将来英語が必要となる
職業に就きたいなと考えています。

でも、現在学校で商業およびビジネス関連の学習もしている
ので、それも活かせる職業に就きたいなと考えています。

英語と商業およびビジネス関連の知識が活かせる職業には
どういったものがありますか?

回答のほうをよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

他の方も挙げてるけど商社。

それから大手メーカー。メーカーの多くは海外でもビジネスをやってますから海外事業も活発なんですね。
このあたりは有名大の経済、商学部卒が多いですね。

中小でも他の方が挙げたように通関士を取って小さな貿易会社に勤めてもいいです。
あなたは簿記はあると思うので、合わせてTOEICや通関士を取れば高卒でも貿易会社で働けるチャンスは広がると思いますよ。そういう会社は横浜や神戸、大阪に無数にあります。


ある程度適性があって、勉強しなきゃですけど、公認会計士もオススメではあります。
大学に行くか大原など専門に行って2,3年でなれます。いま3000名ぐらい受かってますが1/3は学生なので昔に比べれば受かりやすくはなってます。
もちろん全然受からない人もいます。
その後、米国公認会計士(USCPA)を取れば海外で働ける機会はグンと増えます。だったらUSCPAだけ取ればダメなの?って話ですが、取るのは簡単なんですが仕事はあんまりないようです。


大学で言えば東京海洋大学のように貿易や水産に特化した大学や学部に行けばなれる確率は高まります。
エアラインなどは専用の専門に1,2年通う人が多いですね。

大体、専門で言うとこういう感じみたいですよ。国際系の就職先だとこんな感じですよーと言う感じじゃないでしょうか。見てると意外と広い業種に有りますね。
http://www.kandagaigo.ac.jp/kifl/nextstage/career/
    • good
    • 0

 仮にあなたが大学在学中で、それも慶応とか一橋とか東大とかの学生であっても、英語の能力だけでつける職業はありません。

ましてやあなたは高校生・・となるとそんな仕事はないんですよ。

 大学生の就職でも専門的な知識とか能力または難関大学に合格しそこを優秀な成績で卒業出来るかどうかで判断されます。英語が出来るかどうかは+αにすぎません。

 大卒でさえそうなのですから、高卒でも同じことです。商業高校卒業という学歴では製造・販売が最も職種としては多く、一握りの人だけが事務職として採用されます。もちろん英語の能力などはほとんど問題にされません、というより必要がありません。だ


 一つの例をあげておきましょう。通訳、という仕事は現在では一部の分野以外ではなくなってしまいました。
 「国際肺がん治療学会」という国際会議が日本で開かれることになったとしましょう。この場合、通訳を務めるのは日本の英語が堪能な若手医師です。というのはこのような会議では、医療用語、医学用語、学術用語ばかりの英語が必要になりますから、医学を学び実際に肺がんの治療、手術、研究を行っている現役の医師にしか通訳は勤まりません。なので若手医師がかり出されるわけです。

 このようなことがほとんどの分野で起きていて通訳という仕事への需要がなくなっています。観光ガイドでさえ日本の歴史、その地域の詳しい知識がまずあって勤まる仕事です。日本語で答えられない、説明出来ないことは英語でも説明出来ませんからね。仮に観光ガイドをやっていたとしてこんな質問があったとして答えられますか

「明治以降、日本の天皇はなぜ男性でなければならなくなったのか。江戸時代以前、特に奈良時代以前にはたくさんいるではないか」
・・・・こんな質問に直ぐ答えられる方時代がよほどの歴史の専門家、それも天皇のあり方についてよく勉強している方でないと無理なのはわかるでしょう

 したがって残るのは「同時通訳」という特殊な分野です。これは英語が好きとか得意とかでは勤まりません。あらゆる分野での専門的知識と訓練が必要とされます。でなければ通訳出来ませんもん。

 だから商業高校卒ということでは「ほぼない」と断定出来ます。大学に進学してもほとんどありません。大学に進学すれば、中学・高校の英語教諭という道も出てきます。
 しかし教員採用試験は難関です。かなり難易度の高い大学を出ていないと採用試験に勝ち残ることが出来ません。居間かよっていらっしゃる学校の英語の先生にどこの大学を卒業されたか聞いてみるのもいいでしょう。 
    • good
    • 0

高校レベルの知識なんて実社会では役に立たない。


天狗になるのは結構だけど高校レベルでは意味がない。
大学に行って最低限の知識を身につけてから
質問者は、
>でも、現在学校で商業およびビジネス関連の学習もしている
>ので、それも活かせる職業に就きたいなと考えています。
>英語と商業およびビジネス関連の知識が活かせる職業には
>どういったものがありますか?
こういうことを考えるようにしよう。
    • good
    • 0

いまではかなり多くの中小企業が海外進出しています。


私が以前勤務した会社もマレーシアの工場を買収して海外進出となりました。
そのため海外経験のない多くの社員が海外出向や出張ということになりました。

そういうところでは外国語ができる人材が不足している場合も多いのです。
大手商社などは入社自体がかなり困難で、まず有名大学に進むことが必要です。
一方中小企業はそういうハードルはあまり高くないので、丹念に探せば結構お好みにあった会社はあると思います。

ただし海外要員ということは当然海外勤務もあるといことが前提です。
それは問題ないでしょうか。
もしあなたが女性ならば独身女性を海外に派遣するのは会社の勇気が必要です。その点で少々難しいこともありそうです。
海外派遣は考えないのであれば、前のお答えにもある通関士などの会社がよいかもしれませんね。

ただどちらにしても英語で勝負しようと思えば、かなり英会話ができないといけません。今は英会話の受講者は沢山います。その中には有名大学出身者や留学経験者も大勢います。
そういう中で英語を使う職業に就くにはかなりの努力は必要と思いますよ。
    • good
    • 0

それほど規模が大きくない専門商社や、輸出入を手がけるメーカーや卸問屋などの貿易事務はどうですか?



「通関士」の資格があると優遇されると思います。
    • good
    • 0

その両方を満たす典型的な例としては一流商社ですね。


三菱商事、住友商事、伊藤忠商事などです。「総合商社」で検索してみてください。
一流大学を出たほうがいいのでまずは大学受験を頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!