プロが教えるわが家の防犯対策術!

参議院選挙が今週末あり、よく参議院は衆議院のカーボンコピーだから必要ない、と言われているのを聞きます。

それをいうと、地方議会こそ法律も作れないし必要ないんじゃないかと思うのですが、
地方議員は普段何をしているんですか?
存在意義はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

議会なんて年に数日しかないので、普段は本業に精を出すか、近所の世話人みたいなことをしてブラブラしていますが、何十年先の都市計画がわかるので、公表される前に土地をタダ同然で買い占めるのに躍起になっている議員もいます。

    • good
    • 0

>地方議員は普段何をしているんですか?



普段は次の選挙で当選するための準備活動が中心です。

地方議会があるときには、地方政府がこれから遣ろうとしている事や、すでに遣っちまった事などに質問をしたり、その解答に野次を飛ばしたりします。

>存在意義はあるのでしょうか?

存在意義はあると思いますが、巨額の歳費や活動経費を税金から負担して活動してもらうほどの価値はないようにおもいます。
欧州のように、ボランティアが主体になって、地方政府の業務を監視するのが良いと思います。
    • good
    • 0

>地方議会こそ法律も作れない


 条例という法律が作れます
    • good
    • 0

私の身内に地方議員がいますが、その身内は普段は住民からの声を色々聞いています。


行政に対する要求、不満、地方自治体が行う事業に対する疑義や問題点の指摘、地域の要望等を拾い上げ、それを議会において質問という形で行政に向けて質します。
それと、地方自治体が行う事業や予算のチェックを行っています。
問題があると思った場合は反対の声をあげたり、修正すべき点や改善すべき点を指摘します。
要は行政のチェックとアドバイスを行っているのです。
ただ、これは地方議員をしている私の身内を見た上での私の主観ですので、他の地方議員の人とは違うかもしれません。

議員の活動は大抵の場合、住んでいる自治体が広報(「議会だより」等)を発行していたり、地方新聞に議会活動が載る事がありますし、地元ケーブルテレビなどで議会を報道している場合もあります。
また、議員の中には自分たちの活動をミニコミ紙として配布している場合もあります(現に、私の身内の議員は同じ議会の中の同僚議員と共に議会活動を定期的に報告しています。)。
これは議員として活動している証です。
もしも配られているようでしたら、それをすぐにゴミ箱直行にするのではなくて、一度は目を通す事をお勧めします。

>存在意義はあるのでしょうか?
議員として選ばれている当人ではないのですが、これは非常に耳の痛い話です。
地方議会不要論が出たり、議員の数を大きく減らすべきではないかという話が出てくるのも、地方議会における議員の活動が表に見えてこないから出てくる面が強いと思われます。
活動が表に見えてこないから、「高い報酬をもらって胡坐をかいている!」と不満を与えていることは否めません。
しかも、地方議員の中には「何のために議員をしているの!?」と疑義を突きつけたくなるような人や、「自分の権益を高めるためには熱心だね。」と言わざるを得ないような人物が往々にしていますから、さらに住民の信頼を損ねる事になっています。
このことが地方議会選挙における投票率の低下を招き、地方自治体の活動に対する住民の関心の低下を招いている事は事実でしょう。
しかし、自治体執行部が出してくる条例や予算、それに事業等をチェックしなくて良いとなると非常に大きな問題です。
首長の暴走、執行部の独断専行を阻止するために、時には監査役、時にはアドバイザーとなる議会の存在は必要です。
とは言え、中には首長や執行部の承認機関と化している議会が存在していることは否定できない現実です。
    • good
    • 0

地方議会の会議録を見てください。

どの都道府県の議会も市町村の議会もほとんどがネットで閲覧できるように会議録を公開しているんです。その会議録を読もうともしない有権者に存在意義はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!