プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

15年くらい前に、手の親指に「いぼ」ができました。
できた時期を正確に覚えているわけではないのですが、このくらい前からあったと記憶しています。
娘が皮膚科へ通うのに、ついでに自分も診てもらおうと思い、
3か月前から、いぼの治療をしています。
いぼはウイルス性のもので、治療は液体窒素で焼く方法です。
娘は、3ヶ月前に足の裏にできたものが、4回の治療で完全に取れました。
先生に、完治したと診断をもらっています。
問題は私のいぼです。毎回の料金は900円ほどで大したことないのですが、
週1回、3ヶ月続けた結果、累計で1万円を超えています。
指の小さいいぼ1つに1万円・・・我が家の家計では痛い出費です。
この先いつ取れるのか心配で尋ねたところ、
「何年もかかる人は珍しくないし、分からない」と言われました。
治療の途中なのですが、通院を辞めようかと思いました。

ネットで調べていたら、いぼころりを見つけました。
そういえば、こういう薬があったんだっけ、どうして思いつかなかったんだろう、と思いました。
実際使った方、使用感はどうでしたか?
液体と絆創膏タイプの2種類がありますが、水仕事が多い主婦にはどちらが良いでしょう?
絆創膏は3日間貼りっぱなしとありますが、真夏に貼りっぱなしは衛生的に問題がありそうですし、
指がふやけてしまいますよね?
結局毎日貼りかえることになりそうなので、液体を使ってみようと思っています。

単に外見だけの問題なら、小さくて目立たないので、全然気にしていません。
先生と看護師さんに、「小さいけど、周りに移ることもあるからねぇ」と言われました。
15年間、増えることはなかったのですが・・・
先生は、娘の足の裏のいぼは、私のものが移った、と言っていましたが、私は信じていません。
幼稚園時代、毎日手をつないで通ったときに移らなかったからです。
今は、下の子が幼稚園で、同じく手をつないで通っていますが、いぼは移っていません。
本当に移るんでしょうかね?

長文になって申し訳ないですが、いぼころりの体験談、お待ちしております。

A 回答 (3件)

市販の薬は病院で処方される薬よりも効果が弱いです。



子供が小四の頃から中学二年生の間、ウィルス性のいぼが指に出て来て発症する度に皮膚科で液体窒素で治療して貰っていました。
本人も治療は痛いけれど、家族や友達にうつすと嫌だからと痛みをこらえて病院へ通いましたよ。
確かその時、同時に飲み薬を処方されていました。

皮膚科でウィルス性だと診断されたのなら、諦めて気長に通院された方が賢明かと思います。
市販のいぼころりで素人処置するよりも、専門医に任せましょう。
セカンドオピニオンとして、お住まいの近くで口コミや評判をご参考にされて別の皮膚科へ行ってみるのもお勧めです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

お子さんの治療経験談、ありがとうございます。
イボを診るときに、先生が毎回「どこだったかしら」とおっしゃるので、
私はマジックペンで丸く囲んで見せるようにしていたのですが、
先日、別の病院で診てもらおうと、同じくペンで囲って見せたところ、
「どこにあるか分からないくらい小さくなったら、様子見でいいんですよ」と笑われましたw
3週間後に、膨らんだり、増えたりしていなければ、もう来なくて大丈夫、ということでした。
いつまで続くのか先が見えずに不安だったので、別の病院へ出かけて良かったです。
取れる角質がほとんどないために(イボが治ってくると角質の厚みがなくなって、痛みが強いそうです)、
押しつける窒素がとても痛くて、それも嫌になった理由の1つです。
質問者さんのお子さんは何年間も通われたとのことで、すごく我慢強いお子さんでスゴイと思いました。

お忙しいところ、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 13:52

わたし場合、いぼころりは全く効果がありませんでした。


効果がないものに、時間とお金を使うことが本当に無駄だったと
感じました。

(もしかしたら、効くひともいるかもしれません。
あくまで、わたしの個人的な意見です。)

お金はかかるかもしれませんが、
この先、ずっといぼころりを買うよりも
皮膚科で治療したほうが近道だと思います‥。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

効果が感じられないものに、時間とお金をかけるのは、もったいないですよね。
イボコロリで取れた、というお話をもしここで聞けたら試そうと思っていたのですが、
効かないお話が複数あるので、通院を続けることに決めました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 13:43

私もイボを液体窒素で取り除きました。

イボコロリ(液体)も使用しましたが、
殆ど効果がありませんでした。また、イボコロリは保存性が悪く、
開封後数週間で「硬化」してしまいます。硬化したら使い物になりません。

日常の家事等で支障がなければ放置することもありとは思いますが、
ウィルス性ですので、自身の体のどこか、またはご家族の方に伝染
する可能性もあるので、何らかの方法で取り除くことをお勧めします。

>先生は、娘の足の裏のいぼは、私のものが移った、と言っていましたが、私は信じていません。
主治医が何の根拠でそのようなことを言ったのかわかりませんが、
可能性としては十分にあり得ます。実は私もイボが完治した訳では
なく、部分的に残っています。そのイボを爪でいじる癖が昔からありますが
突如爪の間にイボが移ってしまったことがあります。その後も癖は治って
いませんが、治療後イボも移っていません。ですから、
>15年間、増えることはなかったのですが・・・
といっても今後も移らないとは限りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日にちがたつうちに、液体がドロドロしてしまうということをネットで知って、気になっていたので、
そのことについて教えていただけて良かったです。
根気よく皮膚科に通うことにしました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!