アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多摩や秩父の水源のダムの水が不足して東京都の水不足が心配されています

しかし金町や羽村から取水して水道水としてるのでピンとこないのですが

江戸川、荒川、多摩川が干上がるとは思えないのですが。。。

どなたかお教えいただければよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

水道というのは流れているのを勝手に取って良い訳じゃないんです。



取水できるのは、水利権を持っている分だけになります。
で、この水利権の元になるのが上流に設置されたダムや水源涵養林で、ここに貯めておいて放流された分しか取水できなません。だから、○○水系のダムの貯水率というのがよく話題になるのです。
ですから、目の前の川にどんなに水が流れていてもダムが無い市町村はそれ以前から設定されている水利権以上の取水は出来ません(ことになっています)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

水が大切だと承知して質問させていただいております

丁寧な回答、たいへんありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 02:03

国土交通省のダムを管理している部局がバカなんです。



この時期になると、来るかどうかも分からない台風の準備として、ダムの水位を下げる事が決まっているんです。
満水量の4割程度を下げてしまいます。
つまり、必要な時期に、ダムの貯水能力をわざと下げてしまうんです。

なので、ちょっとの内容でも、渇水だ渇水だと騒ぐことになります。

台風が来る事が判ってから、放水して台風に備えることくらい、いまの時代はいくらでも可能なのに、そういう判断はしないで、何月何日から何月何日までは、水量を減らす。なんて決まりとしてやって居るから、渇水になってしまうんです。

幾ら雨が降っても、今の時期の規定(台風に備えた物)以上には絶対に蓄えませんから、すぐに渇水になってしまうんです。


また、川は干上がりませんが、途中の田んぼなどの水、水道などの水、生態系を維持するための水としても使われるため、水を止める事も出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/07/21 00:10

道路を舗装したり、住宅を沢山建てて人口が増え過ぎた、そこへ観光客が押し寄せる。

それで都政が健全、自然破壊の産物です。それに仕事の無い人達が地方から東京に来る、将来的には断水もあるのでは。そこへ山梨地震「富士山噴火するのに世界遺産かよー」と書き込んでおられた方いましたが、火山灰、バーチャルであればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/07/21 00:11

東京都の水道局などが発信しているそれらの情報&節水の呼びかけは、


直接的に飲み水が無くなるという意味ではなく、
水源ダムの水不足により、発電量が減ってしまうという事への、
電力不足・節電の意味合いでの節水の呼びかけです。

東京都の場合は各川の下流部で取水して水道水にしているのはご存知だと思いますが、
その取水は電力ポンプによって水を組み上げているので、
都民が大量の水道水を使えば、大量の電力も必要になります。

通常であれば、それらの電力はダムの発電によってプラスマイナスに出来るとも言えますが、
水不足でダム発電が衰えれば、電力だけがマイナスとなってしまうので、
発電が少なくなったら電力使用も抑えようとする呼びかけだと判断してみてください。

したがって「水不足による節水」を呼びかけ、
水道局で使用する電力を抑えようとする働き、と理解しましょう。

すべての川が干上がり、飲み水が無くなるので節水しましょう、という意味ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます

ダムは発電所ですよね

飲料水のことばかりで忘れてました 

丁寧なお答え、大変ありがとうございました

お礼日時:2013/07/20 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!