プロが教えるわが家の防犯対策術!

都区内フリーきっぷの高崎線内の発売駅は北本駅までなのでしょうか。
鴻巣駅~熊谷駅~高崎駅の各駅でも購入出来るのでしょうか。

A 回答 (2件)

都区内フリーは100kmを超えない駅からの発売になりますので高崎からの都区内フリー切符はNGとなります。


ですが、
『都区内パス+都区内になる駅までの往復』と比べ10円しか差がありませんので、
都区内パスと、都区内になる駅までの往復乗車券を購入すると言う手もあります。
これらは東日本のみどりの窓口で購入可能です。
ちなみに都区内フリー切符の短所を言うと、
2枚組で『一旦乗車駅へ戻ってしまうと都区内乗降り自由のチケットが回収されてしまうところ』とも言えます。
ですので、
例えば『大宮からの都区内フリーきっぷ』では
『大宮→都区内→川口→都区内→大宮』と言う移動は認められていません。
都区内パスを使えば
大宮→赤羽の往復+都区内パス+赤羽→川口の往復
ということで可能になるんですけどね…

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=112
    • good
    • 0

 「都区内フリーきっぷ」の場合は北本までになりますね。


 http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=372
 鴻巣~高崎の各駅からは「東京自由乗車券」になります。「都区内フリーきっぷ」との効力の差は
○有効期間2日間(都区内フリーきっぷは1日)
○フリー区間の縮小(東京都区内ではなく東京山手線内・赤羽・錦糸町フリー区間となる)
になります。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=527
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!