プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30人程度の一般オフィスです。

照明器具を蛍光灯からLEDに取り替え検討中です。

安定器を取り外して、交流から直流に変換するための給電ユニットを取り付ける
工事を含めた提案を業者からいただいています。

サンプルで一本を持ってきてもらって見せていただいたのですが
いかんせんすべてをLEDにしたときのイメージがわきません。

取り替えてしまってから
「あちゃ~、こんなはずではなかった、やっぱり元に戻そう」
とはいかないものですから
オフィスで照明をLEDに取り替えられた方からのご意見を賜りたいです。


(1)LEDにしてよかったこと(電気代削減は除きます。)
(2)LEDにして予想外に不便に思うこと


是非よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私の会社も昨年LED導入する予定でしたが、


実証試験の際にオフィスのスタッフから猛反発があったので別の省電力電灯に変えました。

猛反発のあった理由を以下に書きます。

(1) LEDは明暗差が激しい
自分の手や頭で隠れた真下の紙などが暗くて見えません。

照度計などで測るとよくわかります。まず、他に光源の無い状態での蛍光灯下での照度を計ってください。照度計から30cmほど上で手をかざして、蛍光灯の光を遮り、その時点での蛍光灯の反射光のみの照度計の値を読み取ってください。

次に、LEDでも同じように計測して下さい。

LEDが真下に向かって直進しており、少しでも遮られるととても暗くなるのがよくわかると思います。これは疲れやすさの原因です。

(2) LEDは青色光成分が多いためオフィスには不向き。
分光器で計測した結果を業者に持ってこさせてください。
LED光は青色成分が異様に多いためか目が疲れやすいです。
最近では青色カットのメガネもあるくらいです。

車などのアクセントとしては綺麗だと思いますが、長時間滞在するオフィスには不向きです。

(3) LEDは発熱量が高い
LEDを触るとわかりますが、触れないほど熱いです。蛍光灯は熱いな~程度ですよね。
これは冬場の暖房費の節約になりますが、夏の冷房費には悪影響です。LEDでは夏の電気代は下がらないというのは導入した会社の方から聞きました。


上記三点よりオフィス照明にはLEDは不向きです。一度試しにLEDのデスクスタンドを購入して、他に光源の無い中で三時間程度読書してみて下さい。目が疲れて頭痛くなって嫌だ!とすぐ実感できますよ。

それでも、新電灯で電気代を節約したい弊社総務部は「無電極灯」や「CCFL(冷陰極管)」を検討しました。
特に「CCFL」は大きな工事も不要で、交換費も安く、amazonでも購入できますし、電気代も半分といい事ずくめなのでお勧めできます。

CCFLはノートパソコンのバックライトです。無電極灯は新型蛍光灯と理解すればわかり易いでしょう。

私の働いている会社は色々と検討した結果、無電極灯を入れました。これは社のリフォームついでであった為新設電灯に交換できたからです。新設であればこちらがお勧めです。

色々と書きましたが、会社毎の事情等もあると思います。
導入の参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

(1)(2)については言われてみれば納得です。
ブルーライトは特に最近話題になっており「
福利厚生で眼鏡を買ってくれ」と言われているくらいです。

(3)についてはサンプルを見せていただいた時に点灯後10分後のLEDを
触ったのですがそれほど熱くなくむしろ蛍光灯の方が熱いと感じました。
これは製品によって違うと説明を受けました。
給電ユニットをLEDのソケット部分に備え付けしてる製品は熱くなるとの
ことでした。

いずれにしてももう一度検討する余地がありそうです。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/08 14:15

某、四ッ谷駅のホームがLED化されました。


明るいには明るいですが、まぶしすぎです。

これが事務所となると、私なら願い下げしたいと思います。
電車を待つ間でも、目が疲れます。

一度、LED化された、事務所などにお邪魔されては?
見積もりを出された業者に話せば、その様な段取りはつけてくれると思いますが。
一見は百聞にしかず・・と思います。

少々時間をかけても、足を運ぶだけの価値はあると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

私も業者にオフィスの見学の希望を出したのですが諸事情で
見送りとなってしまいました。


しかしながらこちらでいろいろな方からのご意見、ご感想、体験談
を聞かせていただいて非常に参考になりました。

現段階では「先送り感」が強いですが、一度白紙に戻して
いろんな角度から見直して判断したいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/14 13:10

電気工事会社を経営する者です。



それなりに早い時期から中国製LED蛍光管を日本国内で販売する会社と提携しての照明器具改良工事を請け負ったりした関係で、当社の事務所の照明灯をLED蛍光管に全取替えして数年が経過します。

主に企業向けに40W直管型蛍光灯を手掛けてましたので、当社も40W直管型蛍光灯をLED化しました。
たぶん他の回答者さん達が言ってるような不具合のあるLED蛍光管は単なる安物なんだと思います。
当社で扱ったLED蛍光管は確実に蛍光灯よりも明るく低消費電力であり、他の回答者さん達が言ってるような不具合など一切ありません。
既に何百本も灯具改良と合わせて納入しましたが、全くクレームの声は聞きません。
ただし40W蛍光管型LED蛍光管1本の価格が約2万円ですので、そうそう一般的な企業では導入は不可能でしょうが、導入された企業からは賞賛の声は聞かれました。

日本家電メーカー製のLED蛍光管は規格統一がされており、既存の照明器具を改良し非規格品のランプや電源を取付けしなければならないものとは全く異なります。
当社で扱っていたものは、既存の照明器具の蛍光灯安定器を残したまま配線のみを加工し、ランプに直接AC100Vを印加するという方法で使用します。
質問者さんが言ってるタイプはセブンイレブンなどで採用されているもので、ランプ代の他に電源機器代及び加工工事代金を計上すると、当社で扱っていた物よりも結局は高額なのに断然暗いというものです。

現在では東芝やパナソニックから日本家電規格のLED蛍光灯が製品として販売されています。
当社でも5年程非規格品を扱いましたが、近年は規格品が安価に出回るようになってきたので手を引きました。

確かに安価なものは暗いですがそれなりに高価なものは蛍光灯以上に明るく、光そのものも蛍光灯と遜色ないものです。
またオフィス内の照明が蛍光灯からLEDに切り換えて数年した企業では、オフィス内のコピー機やパソコンなどの色あせがしなくなったと言いますし、掲示物や置物も日焼けしなくなったと言ってました。
もちろん当社の事務所も同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見、また長文にてありがとうございます。

専門職の方からのご意見ですので、違った角度からのご意見として
参考になります。



やはり暗い明るいは取り付けてみないとわからない世界です。

会社にとっては安いに越したことはないですが、高いからと言って
いいものでもないのかもしれませんね・・・
難しいです・・。

もっとLEDが普及して、購入に際して判断のしやすい製品が生まれることを
願いたいものです。

お礼日時:2013/08/09 10:42

(1)LEDにしてよかったこと(電気代削減は除きます。



     なにもない。

(2)LEDにして予想外に不便に思うこと

     目が疲れる。

     光に広がりがないため、影ができやすい。

     LED自体が意外にもたない。

     暗い。

     現段階ではLED化しても無駄だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

今更ですがどのようなタイプのLEDを取り付けたかを記載していただいた
うえでご意見をいただいた方がよかったように思えてきました。

せっかくたくさんの方からご意見をいただいているのに、いろんなタイプの
LEDを一緒くたにして「よい、わるい」を判断するのは正確ではないですね。

質問者として反省していますが貴重なご意見として参考にさせていただきました。

お礼日時:2013/08/09 10:18

>むしろ蛍光灯の生産が中止にでもなれば変えざるを得なくなり


>判断しやすいのですが・・・。
>蛍光灯を大量に製造している大手家電メーカーが
>猛反発しているのでしょうね。

ちょっと考え方がずれていますね。

蛍光灯を作ってるメーカーから見れば、蛍光灯を生産中止にしろと言われれば大喜びですよ。
だって、LEDのほうが単価が倍以上と利益も大きなものなんですから。
白熱灯の生産中止にしたって、国内メーカーは大喜びだったんですよ。
大義名分を受けて生産中止に出来るんですから。

白熱球なんて、1個売ってメーカーの利益は1円あるかないかなんです。
1個不良品が出たらその対応費用を考えたら、何百個も売らなければ赤字が埋まりません。
それほど儲からないものだったのです。

蛍光灯に関しても、蛍光管自体は大した技術でもないので値段が安く儲けもあまりありません。
そんなものよりさっさとLEDに切り替えてほしいと思っているんですよ。
でも、いまの技術的問題で、同じ電力で、蛍光灯を超える明るさをLEDで出す事は出来ないのです。
国が蛍光灯廃止!と言ってくれれば、電機メーカーは大喜びです。
電気代が余分にかかるなんて言うのはメーカーは知ったこっちゃありません。
新しいものに切り替えさせる理由になるのですから、反対なんて一切しませんからね。

つい最近の地デジ化だって、どのメーカーも反対なんかしなかったでしょう?



>今回提案を受けている製品は給電ユニット、LED本体ともに5年間保証
>となっています。
>しかしやはりLEDにすることで暗くなり灯具を増やすようでは本末転倒
>のような気がします。

これも今の世の中では怪しい話です。
持ってきた蛍光灯タイプのLEDメーカーは何処でしたか?
大手の日本メーカー以外の物なら、まず、その保証期間も当てになりません。

太陽光発電だって、大手メーカーがいくつも倒産していますからね。
あそこは10年保証をうたっていましたけど、会社がつぶれた今、一切の保証はなくなっています。
そういう部分も重要になるんです。

特に、LED蛍光灯に関しては、新しい口金や電力効率などで、統一基準が出来てきています。
いまの様な安定器を外す。グロー球を外す。では使えない物に統一される事が決まっています。
「統一されると売りにくくなるから今のうちに売ってしまえ!」と一生懸命、統一される前規格のLED蛍光灯を押し込み販売している業者が沢山あります。

その辺ご注意されてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

引き続きご指摘、ご回答ありがとうございます。


全く無知なのでお恥ずかしい限りです・・・


早く国が蛍光灯の製造廃止、LEDの推進をしてもらいたいものです。


導入前にいろいろ貴重なご意見やご指摘などいただいて
本当に助かりました。

一度白紙に戻して改めて検討する必要がありそうです。


ちなみにLEDメーカーは「東部ライテック」さんでした。

お礼日時:2013/08/08 17:45

蛍光灯のほうが自然の光に近い感じです。


グロー球はずすだけでそのまま付けれるLED直管(蛍光灯)が多く 気に入らなければ簡単に元に戻せます。
テスト的に数本替えてみれば? 資格不要で簡単取替え。NETで買えば安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

おっしゃるようにメーカーによって工事が不要で簡単に
取り付けることができるLEDもあるようですね。

一度これもテスト的にやってみる価値はあるかもしれません。
それで感じることができることもあると思いますので・・・

貴重なご意見ありがとうございました

お礼日時:2013/08/08 14:28

LEDは検討はしましたが、電気代が高効率蛍光灯よりも劣るので、止めました



同じ明るさを得ようとすると、LEDの方が蛍光灯よりも電気代がかかりますし、同じ電気代だと蛍光灯よりもLEDの方が暗くなるので

LEDの方が長寿命という特長はありますが、蛍光灯でもLEDの半分の2万時間という十分な寿命です

LED化するメリットが少なく、経費もアップするので止めました

ただ、LEDは、これからまだまだ発展していくと思いますので、いつの日か蛍光灯を超えたら再検討するつもりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

LEDはまだまだ発展していく・・・
私も同感です。

しかしいつの日か・・・がいつなのか。
「今でしょ」ではないですがタイミングが非常に難しく
むしろ蛍光灯の生産が中止にでもなれば変えざるを得なくなり
判断しやすいのですが・・・。
蛍光灯を大量に製造している大手家電メーカーが
猛反発しているのでしょうね。

少し脱線しましたが、やはり気になる記述「暗くなる」というのが
ポイントになりそうです。

切り替えてから暗くなった・・では困りますので
もう少し熟考してみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/08 14:26

一般的にですが、LEDにすると明るさが足りないために、灯具の増設をした方が良いです。



コンビニなどで、従来の灯具のままLEDに変えた店舗は、大体暗い店内になって居ます。
なので、最近は灯具を増やして明るさを確保しているようです。

ですので、貴方の事務所でもLEDに変更しても暗いと言う不満が出て増設しなければならない可能性が高いです。
専門家でないのに、ランプ1本点灯させて、明るいでしょう?なんてわかる居訳ないですからね。
知ったかぶりして同調すると痛い目にあいます。

灯具を増やさなければならないですので、一般出来に電気代はあまり変わらないかトントンになります。

不便さは無いでしょう。
単なるランプですから。設置が終わったら、スイッチの入れ方が違うなどはありません。

明るさの電気代コストは変わらずですが、壊れると高いと言うのがあります。
良く10年などと言われてますがLEDを適切に使っていればLEDは10年くらい持ちますが、LEDを点灯させる電源回路がそんなに持ちません。
LEDは壊れないと言っているのは、LEDの点灯する部分だけの話で、点灯させる電源回路はそもそもそんなに持たないのです。
なので、その前に買い替えにはなります。

私の自宅でもいくつかLEDにしている所はありますが、白熱灯との入れ替えや、貴方が購入を考えられている数分の1以下の値段で購入している灯具への入れ替えなので、安上がりになって居ますけどね。


一度LEDの蛍光管への変更をしてしまうと、安定器を捨ててしまいますので、元へ戻せなくなってしまいますので、良く考えられて変更されてください。
基本的に暗くなります。これは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

LEDにすると明るさが足りない・・・暗くなる。
これは大変参考になるご意見です。

こういったことが「やってみないとわからない」貴重なご意見なので
非常に助かります。

今回提案を受けている製品は給電ユニット、LED本体ともに5年間保証
となっています。


しかしやはりLEDにすることで暗くなり灯具を増やすようでは本末転倒
のような気がします。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/08 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!