プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Audacity 2.0.3を使い会議の録音を編集しております。

録音した内容の話している言葉があまりに小さく話している音声のみを大きく

したいと思い下記の操作を試しましたが?一向に声が大きくなった気がしません。

誰か知恵をお貸し下さい。

(1)Audacityの効果/圧縮を使う
参考URL http://fiasco.ddo.jp/blog/2009/04/mp3.html


(2)エフェクトの「正規化」です。
参考URL http://pfl.e-whs.net/05technic/audacity.html

A 回答 (4件)

初めにノイズの除去をしましたか?



波形の大きさは添付画像ぐらいまで大きくなりましたか?

ノイズの除去、ノーマライズ、増幅 です。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

Audacity 2.0.3 にて正規化(ノーマライズ)の「-0.0」dBです。

※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

>Audacity 2.0.3を使い会議の録音を編集しております。



今までは2.0.0だったので 2.0.3をインストールして正規化(ノーマライズ)の
「-0.0」dBを試してみました。
“OK”をクリックすれば振幅は大きく変わります。
書き出しをすれば大きな音になっています。

普通はこれで十分なはずです。
(あまりにも小さい音の場合はうまくいかないかもしれません。)

Audacity は優秀なソフトですが、たぶん縦軸のdB表示ができないようです。

Audacity でうまくいかないようでしたら、
無料の『 WavePad 』音声編集ソフト
http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
Windows/Mac OS X 対応のフル機能完備のプロフェッショナルな
ミュージック編集ソフトです。
音楽、音声または曲の編集と録音が可能です。
オーディオファイルの編集中に録音の一部分を切り取り、コピー、
貼り付けたり、エコー、増幅、ノイズ除去、イコライザなどの
エフェクトを加えることができます。
WavePad はwav または mp3 専門の音楽編集ソフトのようですが、
wav、vox、gsm、wma、au、aif、flac、real audio、ogg、aac、
m4a、mid、amrなど、ほとんどのオーディオファイル形式を
サポートしています。

WavePad は、操作が簡単な上、直感的に音楽編集ソフトを使用
することができるよう設計されています。
時間を掛けてその他の機能を見てみると、プロの音響技師が
満足するほどの様々な強力ツールを発見することができます。
無料版は営利目的で使用することはできません。この無料版は、
無制限で使用でき、有料版とほぼ同じ機能が含まれています。

“お試し版”がインストールされます。
2週間後?に、‘期限がきましたと’いうようなメッセージが現れると
思います。アンインストールする時に“無料版”にダウングレードします。
有料版もあるので必ず無料版をインストールしてください。

>会議の録音を編集しております

何の会議か知りませんが、営利目的?というほどではないでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ノーマライズとは、ボリュームを調整して最大音量とデジタル
オーディオで使用される最大信号(もしくはパーセント)を一致
させることを意味します。通常、ファイルを歪ませずに最大音量に
なるよう、製作の最終段階で100%にノーマライズします。
(100%でなく93%でも85%でも77%でも可)
メニューから エフェクト -> ノーマライズ を選んでください。

場合によっては増幅も使います。
メニューから エフェクト -> 増幅 を選んでください。

初めにノイズの除去もしたほうがいいでしょう。
「Audacity 2.0.3の音声を大き」の回答画像2

この回答への補足

mmniさんへ
早速のご回答ありがとうございます。

画像などもつけていただき分かりやすいです。

さてお教えいだいた方法を試しましたがどうも音量にかわりがありません。

問題は元の音声の声が小さすぎるようです。

最大音量で再生しても声が聞き取れるか聞き取れないか位なのです。

元の音声の音量がある程度あるものを試すと確かに大きくなりました。

どうしたものでしょうか?

WAVE PADで解決しますかね?

補足日時:2013/08/10 23:08
    • good
    • 0

Audacityは何年もつかっていないので間違ってたらすみません


「圧縮」と「正規化」でOKですが、使い方(パラメータ)がまずいのかもしれません

「圧縮」というエフェクトについて
閾値: 低いほどよく効きますが、低過ぎるとノイズも大きく
比率: 高いほどよく効きますが、高過ぎると(同上
アタックタイム: 短い程よく効きますが、子音の発音がわるくなります

圧縮は、音割れせずに大きく「しやすく」するものなので、その後に音を大きくする(これが正規化)必要があります。

これらは面倒なので声などの単純な素材を、手っ取り早く大きくしたいときは「Hard Limiter」なんかが良いと思います。dB Limitというパラメータを気の済むまで下げてください

参考URL:http://creepiez.web.fc2.com/masta2.html

この回答への補足

1101091901さんへ
早速のご回答ありがとうございます。

お教えいただいた方法を試しましたがどうも音量にかわりがありません。

問題は元の音声の声が小さすぎるようです。

最大音量で再生しても声が聞き取れるか聞き取れないか位なのです。

どうしたものでしょうか?

補足日時:2013/08/10 23:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!