アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「平面の任意の合同変換は,直線に関する対称移動(鏡映変換)を高々3つ合成して得られる」

これは一体どういうことなのでしょうか。
わかりやすく解説していただけると有り難いです。

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

任意の2つの合同な△ABCと△A'B'C'に対して、一方を他方に


移す変換を考えれば十分です。

1. △ABCと△A'B'C'とが裏返ししないと重ならない場合は任意の
 直線について1回対称移動します

2. △ABCと△A'B'C'が回転と平行移動だけで重なり、裏返しの
 必要がない場合は図のようにします
 a) BAを延長した直線を引く
 b) a)の直線にに並行でA'を通る直線を引く
 c) b)の直線上の点E、a)の直線上の点Dを、∠EDA=∠B'A'Eと
  なるように取る
 d)∠ADEの二等分線(1)について対称移動
 e)A'Eの垂直二等分線(2)についての対称移動

以上より、
裏返しが必要な場合は1.とd)e)で3つ以内、
裏返しが必要ない場合はd)e)で2つ以内
の対称変換の合成になります。
「合同変換 3つの鏡映の合成で得られる…?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
理解することができました。

お礼日時:2013/10/09 14:15

抜けましたが、c)のところにはAD=DEという条件も必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2013/10/09 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!