アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

苔が生えると雑草が生えず、芝生のように刈る必要もありません。和風の庭には苔は風情のあるものです。かなり以前から自然の庭苔を育成し、木々の下には絨緞のように苔が生えています。夏には遮光ネットと朝夕に散水をしてやり、照り返しもありません。

しかし、路地には苔が生えません。散水をしても効果がありません。生育時期に苔を粉々にして撒きますが、生育する場所には効果があるが、路地には活着しません。苔を貼り付けても同じです。

湿気の多い東や北の庭なら適しているが、南玄関の庭で面積は100m2ほど、しかし植えた木は大きくなり、夏には日陰を提供してくれます。庭苔をさら増殖させてしっとりとした庭にしたいのですが、なかなか現状より広がりません。

苔に良い物質を散布するなどの増殖育成方法をご存知の方は教えてください。

A 回答 (1件)

苔の種類によって、増殖育成方法が違います。


雑木の庭の雑木は生長が早いため根の張りも良く、かなり日陰になるため、乾燥に強く日陰でも育つ苔が良いと思います。ハイゴケ、ハネヒツジゴケ、三種混合(スギゴケ、ハイゴケ、スナゴケ)、フデゴケ、カモジゴケが適しています。
http://www.kokeya.com/raise/

詳しい増殖方法はコチラ
http://www.mossplan.co.jp/moss/plant/makigoke.htm

この回答への補足

自宅の庭苔はスナゴケとハイゴケが主体です。まず、スナゴケが付き、徐々にハイゴケに移ります。乾燥しているのでスギゴケは生えません。自然に生える苔がその環境に適しているので、移植ではなく自生させています。庭園写真を見ても、路地は白砂利を引いているので、専門家でも難しいのかも知れません。白砂利を敷くと落ち葉などの掃除が大変なので、土のままにしています。そこに、苔が生えにくいのです。
播種も真似てするのですが、路地への活着は相当に難しい。南玄関庭で、しかも路地が風道になって乾燥しやすいことが原因と思っています。その反面、苔で滑ったり、苔臭くはないのです。
経験的なノウハウを求めています。よろしくお願いします。

補足日時:2013/08/16 22:22
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は苔大好き人間ですので、ご紹介のサイトも読んだ経験があります。いくつかのサイトも苔を販売するための商売でやっておられるので、商売にならない自然増殖方法の説明がほとんど書いていないです。
わざわざ、お調べ頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/16 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!