アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雲から上の温度はマイナスなんでしょうか?

A 回答 (2件)

雲といっても高さがまちまちですからね。



霧のような雲が山から降りてきたという場合等では、
その霧雲の上に出てもマイナス気温ではない場合もあります。

基本的には、雲がどうこうではなく、標高によって判断するのが妥当だと思います。

気温と標高の関係はその時の湿度によっても違いが出るのですが、
基本的には、1000mで5度~10度下がるという風に捉えれば良いと思います。

したがって、その雲の高さが解かれば、そこの気温もある程度計算できるという事になります。

上層雲
巻雲(すじ雲)5000~13000m
巻積雲(うろこ雲)5000~13000
巻層雲(うす曇)5000~13000

中層雲
高積雲(ひつじ雲)2000~7000m
高層雲(おぼろ雲)2000~7000
乱層雲(雨雲)2000~7000

下層雲
積雲(わた雲)約2000m
層雲(きり雲)2000
積乱雲(かみなり雲)2000~13000

というように雲の高さも様々なので、低い雲なら雲の上部に行ったとしても、
マイナス気温じゃない場合もある、という事になります。

この回答への補足

1000mで5度~10度下がるというのはわかりやすいですね。

補足日時:2013/08/23 03:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に対する回答がわかりやすいのでベストアンサーです。

お礼日時:2013/09/09 18:31

ざっくりした質問ですが、



11キロ上空までは対流圏と言って、雲ができ、雨がふるところです。

11から50キロまでは成層圏と言って
偏西風があったりオゾン層があったりします。

50から80キロまでは中間層。
電離層といってラジオ電波が夜によく届く原因がここにあります。

80から800キロまでは熱圏。2000度位あります。
オーロラがあるのがこのへん。

あと、10000キロを超えると宇宙空間ですね。

この回答への補足

ありがとうございます。温度が知りたかったです。

補足日時:2013/08/23 03:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A