プロが教えるわが家の防犯対策術!

英字新聞の翻訳をしました. QNo.8233527の続きです。
今回も苦戦です。特に(5)、(9)は意味がとれませんでした。どなたか添削をお願いします.
(1)To test the bees' sensitivity, researchers filled a room with artificial flowers: Half of the flowers were electrically charged and carried a sugary reward, while the other half had no charge and a bitter solution of quinine.
ミツバチの刺激応答性をテストするために、研究者らは部屋に造花を敷き詰めた。花の半分は電荷があり、甘い報酬がある。一方、他の半分は電荷がなく苦いキニーネの溶液を持った。
意味:研究グループはミツバチの刺激応答性を確認するために、部屋に造化を敷き詰めた。
造花の半分は電荷をもち、甘い報酬があり、他方は電荷がなくキニーネの溶液を置いた。
(2)The bees quickly learned to visit only the electrically charged flowers, and to not waste their energy visiting flowers with no electrical charge.
ミツバチ達は、すぐさま電気的にチャージされた花にのみ行き、電荷のない花に行くためのエネルギーを浪費しないことを学習した。
意味:ミツバチは程なく、電気的にチャージされた花にのみ行くことを学習し、電荷のない花にいくことによるエネルギーの浪費をしなくなった。
(3)But when the electrical charges were switched off, the bees once again visited flowers randomly, suggesting that they had been reacting to the electrical charges.
しかし、電荷が切られているとき,再度ミツバチ達は無作為に花々を訪問した。 このことは,ミツバチが電荷に反応してきたことを示唆している。
意味:電荷の情報がないと、ミツバチは混乱し、手当たり次第に花にとまった。 このことはミツバチが電荷をたよりに行動していることを示唆している。
(4)"Animals are just constantly surprising us as to how good their senses are," Dominic Clarke, lead author of the study, published in journal Science, told the BBC.
いかに彼らのセンサーが素晴らしいかについて,ほんとうに動物は常に我々を驚かしている。(この研究の指導筆者Dominic Clarke)とBBCは伝えた。
意味:“ミツバチのセンサーはとても素晴らしく、動物にはいつも驚かわれている” (この研究の指導筆者Dominic Clarke)とBBCは伝えた。
(5)"More and more we're starting to see that nature's senses are almost as good as they could possibly be."
ますます、我々はthat以下を知ることを開始した。 自然の感覚器はひょっとしたら可能かもしれない。 they could possibly beはどのように訳したらよいでようか?
(6)Bees and flowers, of course, co-evolved with a long-standing symbiotic relationship: The bees depend on flowers for nectar, which they use to produce honey, and flowers need bees to help pollinate other flowers.
もちろん、ミツバチ達と花々は、長年の共生関係で共進化した。ミツバチ達は花の蜜に依存しており、花は他の花の授粉媒介者としてミツバチを必要としている。
意味:よく知られているように、ミツバチと花は、長年共生関係を進化(深化?)させてきており、ミツバチは花の蜜を、花は授粉媒介者としてミツバチを必要としている。
(7)Flowers use various means to attract bees and other pollinators.
花々はミツバチや他の授粉媒介者を引き寄せるためのさまざまな手段を使う
意味:花はミツバチなどの授粉媒介者に来てもらうために、いろいろな方法を使っている。
(9)In addition to their electrical charge and alluring fragrance, flowers display bright colors — and research has found that bees see colors three times faster than humans.
電荷および誘惑芳香に加えて、花はまぶしい色を目立たせ、また調査は、であることを見いだした。

A 回答 (3件)

(1)To test the bees' sensitivity, researchers filled a room with artificial flowers: Half of the flowers were electrically charged and carried a sugary reward, while the other half had no charge and a bitter solution of quinine.



・「甘い報酬があり」:sugar rewardの直訳でしょうが、これではなんのことかわかりません。ミツバチが欲しいもの、それは花の蜜ですが当然造花には蜜がありません。でもよってきたミツバチがなめられるものであるはずです。そこから考えるに「砂糖で作ったご褒美」=擬似蜜と訳すのが適当と考えます。
・「キニーネの溶液を置いた」:この場合のhadは「置いた」のではなく、「用いた」という訳になると考えます。理由は
a)最初の半分は電荷あり+甘いご褒美⇔b)後の半分は電荷なし+苦いご褒美という対非であるからです。なので、キニーネの溶液では不足でbitterをちゃんと訳して「苦いキニーネの溶液」と訳すべきと考えます。
「造花の半分は電荷を帯び、砂糖で作ったご褒美がある一方、残りの半分は電荷を帯びておらず、苦いキニーネの溶液を用いた。」みたいな感じではないでしょうか。

(2)The bees quickly learned to visit only the electrically charged flowers, and to not waste their energy visiting flowers with no electrical charge.

・electrically charged:「電気的にチャージされた」→「電荷を帯びた」もしくは「帯電した」=電気を流した
・not waste their energy visiting flowers with no electrical charge:「電荷のない花にいくことによるエネルギーの浪費をしなくなった。」→直訳としてはこの通りですが、もう一歩進んで、「電荷のない花に行くという無駄なエネルギーは使わなかった」という訳ができると考えます。

(3)意味となさった訳で問題ないと考えます。

(4)"Animals are just constantly surprising us as to how good their senses are," Dominic Clarke, lead author of the study, published in journal Science, told the BBC.

・their senses=animals senses ですから、ミツバチを含んだ動物全体について述べているものと考えます。
・lead author:代表執筆者のことです。論文などでは複数の研究者が共同執筆者として名を連ねますが、そのとりまとめをするリーダーであり、論文筆者の最初に名前が出る人のことをこう呼びます。
・told the BBC:toldの主語は代表執筆者である、ドミニク・クラークです。BBCが伝えたというよりもBBCに述べたという訳の方が適切と考えます。従いまして
「動物達は、彼らの感覚がいかに素晴らしいかについていつも私達を驚かすのです」と研究の代表執筆者、ドミンク・クラークはBBCに述べた。」

(5)"More and more we're starting to see that nature's senses are almost as good as they could possibly be."

・starting to see:「考え始めている」
・almost as good as :「ほぼ同じくらい素晴らしい」
・they could possibly be: 「たぶん可能であろう」
「ますます我々は、自然界の感覚はたぶん可能性があると思えるものと同じぐらいすごいものであろうと考え始めている。」

(6)Bees and flowers, of course, co-evolved with a long-standing symbiotic relationship: The bees depend on flowers for nectar, which they use to produce honey, and flowers need bees to help pollinate other flowers.

・co-evolved with long-standing symbiotic relationship:「長年にわたる共生関係により共に進化してきた」

※(8)が抜けていましたが、オリジナルを見ると質問の(9)が(8)なのですね。
(9)In addition to their electrical charge and alluring fragrance, flowers display bright colors — and research has found that bees see colors three times faster than humans.

・alluring fragrance:「誘惑芳香」は直訳としては正しいのですが、日本語としてはあまりなじまないので、ここは素直に「魅力的な香り」でよいのではないかと考えます。
・display bright colors:「まぶしい色」というより「明るい色」つまりハチがみつけやすい色とした方が自然かなと思います。またここでのdisplyとは、ショーウインドウのディスプレイと同じく、「見せる」という意味ではないでしょうか。
・three times faster than ~~:~~よりも3倍早く
「電荷と魅力的な香りに加えて、花は明るい色を見せる。そして研究では、ハチは人間より3倍早く色を見分けることが出来ることを発見した。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ddeana さん 2回にわたり丁寧な回答を頂感謝しています。頂いた訳を参考に、後ほどもう一度訳し直してみます。どのような訳語を当てるかってとても大切ですね。
頂いたアドバイスはとても勉強になります。今後とも宜しくお願い致します。今回は3人の方から丁寧な回答を頂ました。お一人にベストアンサーを決めることができません。心苦しいのですが、ベストアンサーなしとさせて頂きます。

お礼日時:2013/08/25 18:56

全体によく訳されていると思います。

以下、お尋ねの部分にお答えします。〔(8)がとんでましたよ!〕。

(5)"More and more we're starting to see that nature's senses are almost as good as they could possibly be."
「我々はますます、自然の感覚器がほとんど最大限うまくできている、ということを知り始めたのである。」
they could possibly beはどのように訳したらよいでようか?→「それが可能かもしれない限り」。

(9)In addition to their electrical charge and alluring fragrance, flowers display bright col-ors — and research has found that bees see colors three times faster than humans.
「電荷および誘惑芳香に加えて、花は明るい色を目立たせるのである。 ― なお、調査によってミツバチは人間より3倍も速く色を認識することが分かった。」

以上、ご回答まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nakay702さん いつもありがとうございます。頂いた訳を参考にもう一度訳し直してみます。 いろいろな方からアドバイスを頂けて視野が広がり勉強になります。 今後とも宜しくお願い致します。今回は3人の方から丁寧な回答を頂ました。お一人にベストアンサーを決めることができません。心苦しいのですが、ベストアンサーなしとさせて頂きます。

お礼日時:2013/08/25 18:41

    (5)"More and more we're starting to see that nature's senses are almost as good as they could possibly be."


   以前にも増して、自然の感覚器は、可能の上限近くにまで到達しているのではないかと、我々は考えはじめている。

    (9)In addition to their electrical charge and alluring fragrance, flowers display bright colors — and research has found that bees see colors three times faster than humans.
   電荷および誘惑芳香に加えて、花はまぶしい色を目立たせる、しかも、(我々の)調査は、こういった色を、我々の三倍の速さで、ミツバチは感知することを発見したのである。

    後は苦戦なさったかも知れませんが、僕が口を挟む余地のないほどよくお読みになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SPS700さん いつもありがとうございます。…また、過分なお言葉を頂き恐縮しております。MSN相談箱で質問させてもらい、英語を読むことが楽しくなってきました。今後とも宜しくお願い致します。今回は3人の方から丁寧な回答を頂ました。お一人にベストアンサーを決めることができません。心苦しいのですが、ベストアンサーなしとさせて頂きます。

お礼日時:2013/08/25 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!