アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時代が進むにつれて値段がどんどん安くなるものは多いと思いますが、中には逆に高くなるものもありますね。

私が生まれ育ったのが靜岡だということもあるのですが、高校生の頃にはお小遣いで気軽にうな丼が食べられたものです。
それが今や、大人の小遣いでもちょっと食べられない値段になってしまい、つくづく高くなったなぁ~と思ってしまいます。

みなさんにも、そんな「つくづく、昔に比べて高くなったなぁ~」と実感するものがあれば、教えて下さい。

A 回答 (20件中1~10件)

家計の中でですが、通信費でしょうか、


昔はNTTの電話くらいしかなく、市内通話なら3分10円
市外だと遠くになるほど高くなるので、あまり電話しないで
手紙とかでやり取りしたのですが、
いまは携帯やスマホの2年縛りでも月に1万はかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、昔は通信費なんてたかが知れていたものですが、今では家族中が携帯やらスマホやらで、家計に占める比率はとんでもなく高くなっています。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 19:12

チ○ルチョコが10円で買えないんですけど


単価自体は変わってないけど
2コや3コや10コセットで、20円や30円や100円なんですけど
たまに1コで売ってるの見かけるけど、そういうのに限って
キナコもち味とか、訳分からない味でいらないんですけど

大阪人なんですけど、たこ焼きが
昔は7コで100円ぐらいだったのが、今は10コ300円とかなんですけど
油断してたら、嫌いなマヨネーズを山程かけられるんですけど
昔は油断してたら青のりが歯につく程度だったんですけど

映画が1800円なんですけど
昔は1200円や1300円ぐらいだったんですけど
近所に900円のところがあったんですけど、潰れたんですけど
毎月1日やレディースデーを狙って行くのダルいんですけど
パンフの値段はあまり変わらないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チ○ルチョコも、値上げについてはいろいろと悩んだようですけどね。
10円レベルのものが高くなるのは、率からすると相当なものです。
たこ焼きは殆ど食べる機会がありませんが、100円と300円とでは購買意欲にも影響してきそうです。
映画は大好きなんですけど、映画館で観るのはまずないですね。
高校生の頃は毎週のように2本立てを観に行けたものですが、今の料金では図らずもテレビで観ることになってしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/31 07:36

私が小学生の頃はお小遣いが1日100円でした。


それでも
ガジャガジャ1回20円     →5回分
駄菓子屋でクジを引く1回10円 →10回分
駄菓子屋でお菓子を買う:大体20円→5個分

うまくやり繰りすれば、100円でかなり遊べました^^

現在100円でできる事・・・

缶コーヒー…買えないよ~
カシャポン1回200円???(コレって大人の遊具ですか?)
そういえばコンビニで100円だけ出す事ってないような気がします

なんかどんどん物価が上がっているな~と思えてなりません。

・・・・・・あと給料天引きされる税金あがりすぎだこのやろう~~~TT
控除額ばかり上がりやがるの・・・orz
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1日100円のお小遣いでも、昔はかなり遊び甲斐があったようですね。
今では100円ショップの商品でも105円かかりますし・・・
それにしても、カシャポン1回200円は、ないですよね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/31 07:29

成人になってからは購入したことはありませんが、週刊少年ジャンプ等の雑誌です。


ジャンプに関しましては、私が小学生の頃は190円であった事は記憶にありますが、今現在は恐らく250円近くするのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週刊少年雑誌は、毎週子どもが買うだけに値段が高くなるのは響きますからね。
最近の値段は知りませんが、250円近い出費は痛そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/31 07:26

業界トップの店が期間限定で発売されるハンバーガーの値段。


インターネットの住民が指摘したけど月見バーガーは¥199だったのが今年は¥360だとか。
この店の経営者が牛丼店や弁当店に客が流れるのを知らないとは思わないけど。
もっと価格政策を考えないのかなぁ~と毎回、値段を見るたび思ってる。

それでも1番安いハンバーガーは¥100。
ちなみにバブル期は¥210だった。
以前は平日のみ¥85で売り出してたのにネ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はほとんどンバーガー店で食べることがありません。一通り頼むと普通のレストランでの食事と同じくらいかかるので、何か納得がいかないんです。
牛丼店や弁当店なら、更に安く食べられますしね。
感覚的には、ハンバーガーは100円程度で、セットで200円強がいい線かと・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:33

もんじゃ焼きの値段


昔は駄菓子屋で、30円で食べられた食べ物なんです。
ちょっと、リッチな時に玉子やベビースターラーメンを
入れられる時は20円増しでした。

それが今や500~1000円もんじゃが普通。
中身は具材がそろっていて、決して高いとは
思いませんが、昔と比べたら、もんじゃって
高くなったのと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もんじゃ焼きも、昔は駄菓子屋で食べられたものであれば、今の価格の高さは驚きですね。
靜岡では駄菓子屋でおでんを売っていて、子どもの頃にはお小遣いで一本づつ食べられたのですが、さて今ではどうなんでしょうか。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:28

遅ればせながら...



私の時代はレギュラーガソリン¥90/1L、マルボロ¥250

オヤジのお使いのマイルドセブンは¥180

が、財布を直撃するのは「化粧品」

散髪(坊主だから仕方ない)と洋服(ヴェルサーチ・ドルガバ)は置いといて...

お化粧デビューした当時は若い子ちゃんブランドで対応できたが、寄る年波には勝てず、基礎化粧品(化粧水・乳液・美白・マッサージなど)はほぼ2倍

しかも消耗品

これは男子には解らない乙女の悩み...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性の私はあまり感じないんですが、女性にとっては「化粧品」の値段が高くなったのはものすごく実感させられることなんでしょうね。
それも、時代だけでなく年齢につれての必要費用の上昇というのまであるんですから、確かに大変ですね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:23

こんばんは



家です

49歳。45年前は18坪の家が100万で建てられましたが
31歳、18年前で36坪総二階2000万でした
でも給料が違う50年前は月何千円
30の時は30万だから
答えは給料かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の建築費も、桁違いに高くなりましたね。
それにしても、坪5万円強とは、つくづく安かった。。。
その分、給料が上がりましたからまだよかったですけど、今はそうもいかない世の中になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:20

こんばんは。



『ガソリン』です。
現在のレギュラーガソリンの価格が私がガソリンスタンドで
働いていた頃のハイオクガソリンの価格とほぼ一緒です。
従業員価格でハイオクガソリンが普通のレギュラーガソリンの
価格で給油していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は、ハイオクをバンバン入れていたような時代もありましたからね。
今では、レギュラーでさえ節約して使わなくてはいけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:15

年収ですね



20年で二十倍になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年収は20年で二十倍になりましたか、かなりのものですね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!