プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家でのインターネット環境は無線LANなのですが、
家に仕事をしに来る一人のPCだけが、異様に無線LANの速度が遅いのです。。
(僕のPCでは20Mbps その人のPCでは0.02Mbpsです・・。)
非常に困っているので解決法を知っている方、教えてください。

以下に、関係のありそうな情報を箇条書きします。
よろしくお願い致します。

(1)遅いのはその人のPCのみ
タブレットなどの端末も勘定に入れると、20台以上接続してきましたが、そのパソコンだけが遅いのです。

(2)その人のPCはその人の自宅では普通に速い
しかも、ルーターは同じAirStationを使っているとの事です。

(3)引っ越し後も遅い
最近引っ越しをしたのですが、それでも依然として遅いままです。
(ちなみに、無線ルーターは以前のままなので、パスワード等も同じです。)


以下、素人ながらに気になる点です。
(1)AirStation設定をいじった事があるような気がします。
802.11n ←よくわかりませんが、この辺りをいじりました。
(スピードが上がると書いてあったので・・。)

(2)僕のPCでは 106FA2456A8のように表示されているのですが、
その人のPCでは「106FA2456A8 2」と表示されています
そういえば、昔、僕のPCにも「106FA2456A8-B」のような表示が
出ていたような気もします。。
無線ルーターは強いのと弱いのの二種類、電波を出すという事でしょうか・・?



どうか、心当たりのある方、お願いします・・・。

A 回答 (3件)

該当するPCの仕様ぐらいは記載しましょう。

消去法で考えれば、そのPCの
設定か仕様に原因があるんですな。ただ、場所が悪いという大穴の選択肢もあるとかw
    • good
    • 8

~2というのは「セカンドSSID」に接続したものではないでしょうか?


最近の無線LANルーターは、本来PCなどで利用するSSIDとは別に、そこを訪れたお客様用途や、PC用の暗号化に対応していないゲーム機接続用に、2つ(以上)のSSIDを持っています。

2つ名のSSIDは、たいてい後者で、WEPによる暗号化しかされていません。
WEPはすぐに突破されてしまうため暗号化の体を成してない上、最新の高速化技術使用からは採用されていません。
このため、~2の付かないSSIDの方へ接続し直すのが正しいのですが、PC側が古い規格しか対応していない場合は、接続できないことがあります。

> (1)AirStation設定をいじった事があるような気がします。
> 802.11n ←よくわかりませんが、この辺りをいじりました。
802.11n専用に変更しませんでしたか?専用にしてしまうと、古いPCからは接続できず、~2のSSIDに繋げている可能性があります。
古いPCに、11n規格に対応した無線LANアダプタを増設する方法もあります。

また、電波を利用しているものですから、近くに多数の無線LANが飛んでたりすると、確実に接続するために、速度を遅くすることがあります。タブレットのアプリにWi-Fi調査用のアプリがありますので、どれぐらいの電波が飛び交っているか見ておくのも良いでしょう。
    • good
    • 2

<106FA2456A8 2>


無線の親の同じのを2個登録しちゃたんだとおもいます。
ま。一度全部登録を消して登録しなおせば。


<802.11n ←よくわかりませんが、こ>
チャンネルをいじったんでしょう。
会社でもそのチャンネルで接続しようと努力はすれど。。。。。。。。

詳しいことはわかりませんが、会社で皆さんの設定をみてチャンネルを
それにしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!