プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戦後、西欧諸国の植民地支配を脱してアジアを手始めに次々に独立国が誕生しましたが、これらの国々はかつての支配者であった西欧諸国に賠償や謝罪を要求したのでしょうか。例えばインドがイギリスに対して、またインドネシアがオランダに対して、またカンボジアがフランスに対して賠償や謝罪を要求をしているのでしょうか。このあたりの事情をご存知の方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。

A 回答 (6件)

>これらの国々はかつての支配者であった西欧諸国に賠償や謝罪を要求したのでしょうか。



何に対する謝罪や賠償なのか不明ですが、植民地支配に対する賠償ならしていません。
理由はしても無駄だからです。

白人側もその気は無いようですし
オランド仏大統領:アルジェリア訪問 植民地支配「謝罪しない」(毎日新聞 2012年12月21日 東京朝刊)
(【パリ宮川裕章】フランスのオランド大統領は19日、1962年に仏から独立して50周年を迎えた北アフリカのアルジェリアの首都アルジェで記者会見し、130年以上にわたった植民地支配について謝罪する意思がないことを明らかにした。)


植民地の本来の目的は、宗主国の国民を入植させつつ遅れた地域を開発し発展させることです。
現実の白人による植民地支配は、それらの名目にした差別と搾取ですが、彼らの中ではそれでも未開の土人に文明を与えてやったという意識なので、植民地支配を悪だと思っていませんでした。

当時の西欧列強諸国の植民地に対する認識は以下の通りです。

1.未開国を植民地とするのは当時の国際法により合法である。
2.植民地支配は未開国に文明の恩恵を与え生活が向上し、人口が増加し寿命も伸びた。
3.植民地支配が悪と言うのなら、未開の生活、無知蒙昧の状態に戻るべきである。
4.植民地政策により生活を向上をさせたことを感謝すべきであり、謝罪要求など問題外である。
  もし要求されてもそれには絶対に応じないことが、西欧社会の常識である。
5.我々は過去の植民地支配について罪悪感など抱くことは決してない。

ということなので、欧米各国は植民地に謝罪も賠償もしていません。
それどころか、植民地が独立するときは、↓のように教育とインフラの代金を要求しています。
(これも、当時は常識でした)

オランダはインドネシアの独立の時に60億$を請求しています。
他にも、インドネシアにオランダ人が所有している土地財産の保全と、スマトラ油田の開発費用の弁済を要求しています。
その他の西洋諸国も同様で、独立した植民地には何もしないか逆に独立費を要求しています。
敗戦国のドイツすら植民地には賠償をしていません。
フランスはギニア独立時に公共施設を破壊し、国の重要資料を本国に持ち去りました。
それにはギニアの地図も含まれていました。
独立後のギニアの開発は地図が全くない為に行き詰り、世界でも最貧国に転落しました。

これらの事に関しては、(不本意なものであっても)独立時の条約で双方が合意した事になっているので、今更抗議する者はいません。
国家間の条約とはそれ程に重要なものです。(日本の近くには理解していない国もありますが)


本来の意味での植民地経営を行ったのは日本くらいのものだと思います。
日本の植民地だったのはパラオと台湾ですが、どちらも侵略によるものではありません。
実際、植民地支配を受けていた国で、独立後順調に発展しているのは、日本が統治した国々くらいのものです。

【日本と台湾は一心同体】


http://www.youtube.com/watch?v=cTRfPNEPR-A
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変詳しい説明をして頂き有難うございます。最近「謝罪せよ。賠償せよ。」と声高な主張が隣国から聞こえてきます。あまりに執拗な要求に、では他の戦後の独立国はどうであったのかが気になり質問させて頂きました。大変よくわかりました。御礼申しあげます。

お礼日時:2013/09/11 08:29

日本のodaばら撒きは欧米の植民地支配の代理賠償みたいなもんでしょう。


納税意欲がなくなる国だ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういうふうにも解釈できるわけですね。ご意見有難うございました。

お礼日時:2013/09/11 23:41

どこでもそうですが、国交を結んだ時に不問にして終わりです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔なご回答を有難うございます。その通りだと思います。御礼申しあげます。

お礼日時:2013/09/11 23:40

PHP研究所刊の「韓国人に不都合な半島の歴史」(拳骨拓史著)に書いてあるところによると、著者に向かって賠償を、謝罪をと言い張る韓国人学生に対して、ベトナムの学生が



 ベトナム戦争のとき、韓国人兵がベトナム人を何万人も殺したことや、ベトナム人女性に対して何をしたか、知っているか。韓国人とのハーフの私生児が1万人以上いるのが、韓国人の仕業の証拠だが、ベトナム人は韓国人に賠償は求めない。

 なぜなら、そのようなことを行わないのが「国際社会での常識である」と知っているからだ。誇り高いベトナム人はその常識に反するようなことをしないのだ。

 と言ったそうです。

 ということに代表されるように、アジアの国が西欧の国に向かって(公式には)謝罪も賠償も求めていません。アジア人に対しても。

 韓国・中国だけですね。

 韓国などは、日本が設置した施設を没収したのですから、ある程度損害は回復しているはずなのですが、ベトナムはまったく韓国から(戦争による)利益は得ていないのにこの態度ですので、立派です。


 先頃、いつも立派なことを言う韓国大統領閣下がベトナムを訪問されましたが、その韓国人大統領も口をぬぐって、歴史認識や賠償や謝罪について一切触れなかったそうです。

 いろいろ考えさせられる話ではあります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベトナムの韓国に対する外交姿勢は、恥ずかしながら初めて知りました。やはりこうした事実をしっかりと認識した上で話を積み上げていかなければ片手落ちの不十分な議論になりかねないと思いました。最近とみに「謝罪せよ。賠償せよ。」の声が隣国から聞こえてきます。日本のマスコミも、こうした公平な論点からこれらの声に対処すべきと思います。史実に基づく貴重なご指摘は、今だからこそ全ての日本人が認識すべき事実であると思います。御礼申しあげます。

お礼日時:2013/09/11 08:40

旧植民地からの賠償や謝罪の要求は世界中に存在しており、その請求額は莫大なものです。


たとえば2007年にマレーシアで起きた植民地支配に対する賠償請求デモではイギリスに対する要求額は「4兆ドル」でした。
しかし旧宗主国はいずれも過去の所業については「現在の価値観では非道な行為でも当時は合法であった」として賠償や謝罪は拒否しています。
また国家レベルで旧宗主国に対して行動を起こしている例はあまり多くはありませんが、過去の植民地支配に対する賠償として、白人農場主から土地の接収を行ったジンバブエに対しては欧米諸国は経済制裁を行うなど、過去の植民地支配に対して謝罪や賠償は一切行わないというのは旧宗主国の共通認識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で分かりやすいご説明を頂き有難うございました。御礼申しあげます。

お礼日時:2013/09/11 08:31

僕が知る限り、かつての植民地に謝罪したとか賠償したとかいう西洋の国はないですね。


イギリスの元首であるエリザベス女王も、インドに対して、謝罪や賠償はしていません。
「収奪型」の植民地統治であったのに、西洋各国が植民地に謝罪したとか賠償したとか言う話は、聞かないです。
一方、日本が支配・統治した朝鮮半島や台湾では、「収奪型」よりも良い「投資型」の経営をしていたのですが、戦後、「親日」の台湾と「反日」の韓国に分かれています。
台湾は、近代化を促進した日本に感謝し、韓国は、日本による近代化を無視して、嫌がらせを続けています。
「2020東京五輪」のことでも、台湾は祝福していますが、韓国は、歴史問題がどうのこうのと、奇妙なことを言っています。
例の「対日劣等感」に基づく嫌がらせですが、困った国です。
「ボイコット・・・」と言っていますが、韓国が東京五輪をボイコットしても、日本は、「あんな国、来ようが来まいが、どうでもいい」程度にしか思わないでしょう。
却って、来ない方が、いいですね。
何せ、これまでも、いろいろと、五輪で問題を起こしてきたマナー知らずの国ですから・・・。

なお、植民地として支配された国は、アジアやアフリカに多いですが、韓国のように宗主国に文句を言い続けている国は、ないでしょうね。
アフリカの人も、韓国人には呆れていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々に分かりやすい解説を頂き有難うございました。最近、緊張が続く日韓関係などがよくマスコミで取り上げられますが、他の戦後の独立国はどのようであったかも、このようにもっと公平な視点から取り上げて、その比較の上で論ずるべきだと思いました。大変参考になりました。重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2013/09/11 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!