アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調べてみると、ロードバイクのブレーキは高速で走る時の速度調整がメイン。
急制動は危険だから、Vブレーキやディスクブレーキは使われていないとありました。
*他にも重量の問題とか、MTBと比べて泥がつまりにくいからとか。

歩道をたらたら走るならね、少々制動力が足りなくても良いでしょう。
でも30km/hも40km/hもの高速巡航しながらいざって時に止まれないって・・・。

性能の悪いブレーキにクソ高い金かけるより、
ディスクブレーキ化した方が安く安全に走れるんじゃないですか?

A 回答 (5件)

性能が劣るというのは低握力でも簡単にロックできるVブレーキの制動力に比べて、キャリパーブレーキの方が握力が必要だからではないでしょうか?。

よほど握力の弱い人でなければキャリパーブレーキでもロックできると思いますよ。

しかも、泥除けの必要のないロードバイクでは、タイヤをまたぐキャリパーのアームを極力小さくでき、軽量化にも有利(泥除け接地のためのタイヤとアームのクリアランスが不要)。

あと、Vブレーキは支点が2つあり、シートステーにそれぞれ独立していますが、ブレーキ動作時にはシートステーを押し広げる強力な力がかかり、軽量化されたロードバイクのフレームには不向きでしょう。キャリパーブレーキは拘束力に関してはブレーキアームの剛性に依存するので、フレームに対する負担が少ないです。

ディスクブレーキはパーツ構成が複雑で、重たいですし、ブレーキシステムとしての作用点と力点が離れている(タイヤ接地面とブレーキのあるハブ周囲)ので、ブレーキング時にスポークに強力なテンションがかかります。スポークの本数を減らしてまで軽量化(空気抵抗軽減)を行うロードバイクには、これも向いていないと思います。

という事で、軽量かつフレームその他に負担の少ないキャリパーブレーキが主流なのでは?


#あくまで想像です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

はい、おっしゃる内容は全て解説にありました。
他にも、カーボンホイールを削り過ぎないためにもキャリパーが適しているとかも。
理由はいろいろあるようですが、安全よりスポーツ性を優先する結果と感じました。
ロードバイクは、ビンディングなどもそうですが、安全は後回しの感が。
質問の意図は「安く安全に」なんですよ。
例えばディスクならホイールを削らないだろうにとか、素朴な疑問なんです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/12 18:31

ロードバイクに使われているキャリパーブレーキでも、ちゃんと整備されたものであれば制動力が足りないってことはありません。


ロードレーサーだって、40km/hぐらいの速度から急制動は出来ますし、レバーを強く握ればロックだってします。

制動力が劣るのは整備が行き届いていない証拠。
整備が行き届いていなければ、どんなブレーキをつけたところで同じです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

>制動力が劣るのは整備が行き届いていない証拠。

私はロードバイクに乗ったことがないので、
いわゆる解説しか知りませんが、私が目にしたどの解説でも
ロードバイクのブレーキはディスクに比べて制動力が劣ると書かれています。
一般素人の主観よりは、私はそちらの言うことに信頼をおきます。
で、あなたがロードバイクのブレーキで十分と感じるのは、
おそらくそれに慣れた乗り方ができているからだろうと思います。
ブレーキ性能の低さを、運転でカバーされているのだろうなと。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/12 12:56

>ロックさせるのは運転が下手だからじゃ?



 ブレーキが良くないと止まれないのは下手じゃないの?w
 普通は乗っているものの性能に合わせて安全に走るんだけどねぇ。 ブレーキ効かないなら効かなくても安全に止まれる走り方するだけでしょ。

 あなたはそれが出来ないと。だからキャリパーでは危険って事ね。
 下手糞で自分の乗っているものの性能が解っていない連中は性能のいいブレーキなんか装備させたらそれこそロックさせまくって吹っ飛んで笑わせてくれるだろうねぇ。


>歩道をたらたら走るならね、少々制動力が足りなくても良いでしょう。

 自分の御都合主義の押しつけだねぇ。
 交通法規のどこに歩道を走るなら制動力が足りなくても構わないなんて書いてある?
 性能云々の前に歩道を無法運転するバカ共のチャリの整備が先だろうね。 いざって時に止まれないのはこういう連中だよ。
 どうせぶつかってもたいした事無いからってまともにブレーキ効かないチャリでぶつけて平気で逃げていくしね。


 性能悪いブレーキでもクソ高い金かかるものは高速走行時でも止まれるようには作っています。
 安物はそんな速度だとブレーキが吹っ飛ぶように作っています。
 ディスクブレーキでも性能いいものはクソ高くなるし、安物はどんなパーツでも安全性も耐久力も落ちる。ただそれだけのこと。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

コメントありがとうね。
でも、安全とは何かがわかってない人とはお話にならんよ。

お礼日時:2013/09/11 22:32

ロードバイクはタイヤが細いので、強力なブレーキを付ければタイヤがロックするだけでしょう、ロックしない方が制動距離は短いです

    • good
    • 8
この回答へのお礼

ロックさせるのは運転が下手だからじゃ?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/11 20:49

ロードレーサーの本来の使用者は、ツールドフランスに出るような選手。

そのひとたちにはキャリパーブレーキで十分なのですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなんですよね。
ロードレーサーなんですよね、本来は。
ようするに、公道でレースの真似事してる人がキャリパーブレーキを支持してるんでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/11 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!