アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月23日NHK18:00「ためしてガッテン」でいろいろなピクルスが紹介
されていました。そのなかで、魚やソーセージのピクルスがあるとのことでした。
おそらく、ヨーロッパの国(オランダ、ドイツ等)で昔から食べられていたのだろうと思います。以下のことを知りたいのですが宜しくお願い致します。
 1.レシピー及び留意点
 2.魚の場合どのような魚がピクルスに適しているか
 3.日本(特に東京都内)で食べられるレストランはどこか

A 回答 (2件)

オランダ料理のリンクは下記です


http://member.nifty.ne.jp/highway/holland/injapa …
ドイツ料理のリンクは下記。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mikado/index-hp.html

オランダで屋台などで売っていた酢漬けは、大体ニシンでした。
ドイツでは淡水魚のを見ましたが、(鯉かな?)
川魚で生の調理というのはちょっと
きびわるかったので食べてみませんでした。

ドイツでは、お肉を酸っぱく漬けて調理する料理は色々あります。
ソーセージ(ゼリー寄せとかもみんなその範疇に入る)
などで、酸っぱいものもありましたが、
いわゆるピクルスといえる、酢に漬かってるものは???

都内でドイツ料理といえば、まず銀座のケテルス。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ka …

新宿のカイテル 

http://www9.freeweb.ne.jp/art/keitel/
あたりがわかりやすいとおもいます。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q2/20010 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。お礼にマスターに推薦させていただきます。
baianさんの情報をもとに、以下のことがわかりました。
1.オランダではニシンの酢漬けが屋台で売られており、紙の容器にニシンの切り  身にタマネギの微塵切りときゅうりのピクルス微塵切りをトッピングして食べ  させる
2.同じくオランダではブローチェ・ハーリングといってニシンの酢漬けの切り身
  をバンに挟んだものを屋台やファーストフード店(?)で売っている
3.アムステルダムにあるレストラン「ローデリュー」では前菜にこのハーリング
  が出てくる。

お礼日時:2001/05/30 10:14

随分前の質問なので、今更興味はないかも知れませんが・・・・。



チェコでは、ソーセージのピクルスが普通に売られています。
ウトペンチ(Utopenci)とかウトペネツ(Utopenec)言って、土左衛門(溺死体)と言う意味だそうです。
瓶に入った様子が土左衛門の様だからでしょうか???

http://www.google.com/images?hl=ja&q=utopenci&um …

最初話を聞いたときにはビックリしましたが、ビールによく合います。
(チェコは一人当たりのビール消費量が17年連続で世界1と言う、ビールがぶ飲み大国です。)


四谷にあるチェコ料理屋では固定メニューとして置いてある様です。
http://dasenka.jpn.org/bar/

もう一件のチェコ料理屋は不明。
http://www.checkczech.jp/cafeano/


レシピは下記参照(チェコ語のページをGoogleで英語に翻訳。日本語にも変換できますが意味不明になるので、お勧めしません)
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl …


先日スペインに旅行してきたのですが、スーパーにウトペンチらしき物が置いてありました。
チェコ独特の物だと思っていたので興味深かったのですが、重いので買わずに帰ってチョット後悔しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!