プロが教えるわが家の防犯対策術!

いくら速いと言っても地下鉄でしょう。
景色の見えない乗り物って楽しくないと思いませんか。

今でも充分速いのに東海道新幹線に重複して莫大な費用を費やして作って両方の採算あうんでしょうか。

JR東海が民間会社だからと言っても採算が合わなくなったら国費投入とならないですか。

地下で事故が起こったらどうするのでしょうか

JR東海が裕福なのは国鉄分割の手加減次第でしょう、JR四国って赤字では?
旧国鉄の巨額の借金は税金に負わせてるんですよね。

民間会社だから勝手というなら原発事故は東京電力という民間会社だけの責任でしょうか?

リニアーを作るなんて冗談とか夢の世界の話と思ってたらまじめに考える人が居るみたいで呆れます

どうみても技術者の暴走のように思えるのですが・・
確かにH2Bロケットなど応援したいですが、リニアーほんとに作るのは・・いくら何でもという気がします

皆さんリニアー 賛成? 反対?

A 回答 (12件中1~10件)

新幹線と比較する人がいますが、


新幹線のない時代→新幹線登場 あの物のなかった経済成長まっただ中の時代とは全然その価値と意味が違います。

完全にオーバースペック、手に余るほどの技術一体誰が喜んで何に役立つというんでしょう。
まさに技術のための技術、自己満以外の何物でもないですよ。夢をちらつかせて一企業が暴走する点において、原発を彷彿とさせますねえ。


作るときは「一民間企業の自由」
問題が生じると「公的な役割があり、国が救済しなければいけない」

JRといい東電といいJALといい、出発が半官半民の企業にろくなもんはないってことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。
回答有難うございました

お礼日時:2013/09/23 10:45

ちゃんとニュース見てないね。

新幹線で儲け、お金がたまったからやっと運行に向けて動き出したんですよ。国費は当てにしてないそうですから多分大丈夫。

それから、もしかして通る県以外に住んでいて、乗る機会ない、あっても少ないから言ってる?俺は愛知県に住んでいるけど名古屋には特急で1時間くらいだし、新幹線の駅近いからあまり乗らないかもしんないけど、国費に頼らないなら大賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちゃんとニュース見てないね。
何をおっしゃる あるマスコミでニュース解説をしています。
>国費は当てにしない
なにをおっしゃる 
東電も JALもそう思ってました

採算悪化して倒産したら 名古屋-東京間鉄道無しで行きますか?

お礼日時:2013/09/25 10:55

No.2ですが、


アンケートとして回答したのに、何故否定されなければならないんだろう?
いろんな意見があって当然だと思うんですけどね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。謝罪します。確かにアンケートだから何を書いてもいいですよね。

回答者様のおっしゃる通りなんです。
私に非があるのです。
しかしアンケートだからと折角書いてくださった方にアンケートを出した人間が何も書かないのも味気ないというか非礼かなと思い自分の感想を書いたのです。

考えてみればこの文章も何も書かないのはやっぱり無礼に当たるでしょう。
そう思ったのです。
ごめんなさい

アンケートの場合のお礼欄はどう書けばいいんだろう。

お礼日時:2013/09/23 21:27

リニアは確かに早いけど早いが故にいろいろ弊害も出るんじゃないのかな。



今の新幹線でも早くなったから日帰り出張が多くなったけど、日帰りにするために朝早く出て夜遅く帰ってくるのが当たり前になってしまってはあまりうれしくない。

それに景色がほとんど見えないみたいだから、カプセルに閉じ込められて飛ばされている感じだね。

その反面あえて在来線で行く人もいるし高速バスを利用する人もいる。


>JR東海が民間会社だからと言っても採算が合わなくなったら国費投入とならないですか。

JR東海の経営はほかの上場したJRや地方のJRに比べ安定しているでしょう。

株価も上場当初の4倍くらいだし利益のほとんどが新幹線だし。

ただJR東海ができた経緯もホントかウソかは別としてお役所の都合だったみたいだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪から東京のお客様周りして昼帰って来いとか?
会社員はますます辛くなりそうですね。
JR東海の旧赤字 巨額を裏に隠してタバコなど民間の税金で払ってる。
世の中おかしいね。
そんなに金あるなら特別立法作って税で吸い上げれば消費税増税要らないのでは。

民間企業と言ったって、政治が出てくれば何でもできるし

お礼日時:2013/09/23 11:08

リニアが全線開通するころには もっと別の鉄道技術が開発されてて


せっかく開通したのに時代遅れとかなってそう 笑

だって全線開通予定が2045年とかそのころでしょ? もう別の技術あるよ絶対
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそう言われるとそうですよね。
2045年になると原発全廃?かな 電気ないしね!
トンネル内を蒸気機関車で走るかね

お礼日時:2013/09/23 11:00

1950年代に新幹線が開通しましたが、


当時は2000年以降に新幹線が青森から鹿児島まで
つながるなんて誰も想像してなかったでしょう。
リニアは次世代の新幹線にしたいんだと思いますよ。
今世紀後半には東北から福岡ぐらいまでつながっていたりしてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん それは政治の駆け引きの世界の悪癖だと思うのです。
田舎は新幹線は似合わないと思います
東海道ベルト地帯だけで後は無駄遣いだと思うのです
特に北海道新幹線=無駄

お礼日時:2013/09/23 10:58

リニアは日本が技術的アドバンテージを保っている内に実用的なショーケースを造らなければ海外に売ることができません。

大きな利益を上げる可能性のある数少ない国産最後の高度技術の一つです。
なお、将来構想されている超高速大量輸送機関、エアロトレインや真空チューブ列車など、ほとんどはトンネル経由です。ですから、リニアがほとんどトンネルであることも最短距離で直結するという点ではある意味必然です。

本来ならば将来の計を考えれば、国が金を出すべきプロジェクトであって、それをJR東海だけの体力で造るというのはかなり無理があると思いますし、危険性もあると思います。

新幹線技術は台湾とインドには売れました(中国には盗まれた)が、その先の商売を考えるとリニア実用化にはそれほど時間的な余裕はないと言うことで、JR東海も危機感を持っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視野が狭くないですか?
生活に欠かせない鉄道で先端技術を実験されるのはどうでしょうか?

最先端技術はエネルギー、省エネ、医療 宇宙 軍事 などなどいくらでもあると思いますが

むしろ鉄道なんてもう古いのでは なんかドイツはやめたとか?

お礼日時:2013/09/23 10:55

それよりJR北海道なんとかせんかい!!



ですが、民営化で関係ないんですよねー

関西の人間としてはまだまだ先なので、お目にかかれますやどうやら...?

景色の見えない旅では「世界の車窓から」に出られません、残念!!

ってなわけで、反対

「お好きにどうぞ」って感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR北海道
国鉄民営化の時、特に役に立たない組合員の超ワルを排除し、ホームレスにしてどこも社員採用しなかった、何度も裁判したが全て敗訴。
こじき生活していたのを民主党の時全員社員採用したそうですよ。

お礼日時:2013/09/23 10:42

一応技術屋出身の数学屋さんです。


 電気工学でした。

賛成反対で行けば、「まだ早い!」ので反対。

技術ができて、実用可能なところまで行っていれば、
新幹線と交代ということはありえると思います。

あるいは選択できるように、残しておいて、って言うのができればいいですが。
 競争原理でしょうけれど。

原発もそうです~。「まだ早い」のを推し進める、変な学者・政治屋がいるから、
ぼろぼろになっているような気がしています。

未熟な技術で先に進んでもろくなことはないと思います。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしもそんな事を思っていました。
そりゃ技術屋さんは世界一に挑戦してみたいでしょうね。

回答有難うございました

お礼日時:2013/09/23 10:44

東海道新幹線だって、特急があったのに建設したのですよね。


当面は平行運転でしょうが、徐々にリニアに移行するんじゃないかと思います。
事故については、そもそもそんなこと言ったら青函トンネルなんてどうするんですか?
普通の東海道新幹線のトンネルだって一緒ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青函トンネルと比べますか???
もう何をかいわんや!!

東海道新幹線を在来線と比べますか・・いうことがありません

お礼日時:2013/09/23 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!