アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて
未だ内定は頂いておりません。
最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して
就職活動を続けるか悩んでおります。
でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね?
親には留年して就職活動しなさいと言われていますが
学費は安くないので申し訳ないです。

どちらが良いでしょうか?

A 回答 (5件)

24歳会社員♂です。



もし、僕があなたの立場なら、まず、卒業することを専念します(単位だったり、卒論だったり)

そして、年明け辺りに授業等が落ち着いたら就活に専念します。

僕は、そうやって内定を取りました

就職留年すると、何かと就職留年した期間で不利になるので、もし、するならアルバイトをしながらの方がいいと思います。

そして、求人は6月、10月、3月が基本的?に求人が増えるとよく耳にします。
その時期に力を入れて動いてみるのもいいかなーと思います。

卒業するまでが新卒扱い、卒業して3年未満に会社を退職すると第二新卒です。

卒業してからは、アルバイトをしながら、就職活動することをお勧めします。

後、ハローワークやマイナビ、リクナビを使う。

卒業前なら、大学内のキャリアによく足を運び、求人等を見る、キャリアの人と顔を覚えてもらう(←仲良くなると就職情報がもらえる

資格を持ってないなら、資格を取得する。パソコンのMicrosoftOfficeSpecialistWord、MicrosoftOfficeSpecialistExcelは必ず取得しておいた方がいいです。
後は、男女問わず、個人的に、秘書検は持っておいた方がいいのかと思います。(ビジネスマナー的な意味で)

そうしている内に内定はもらえるものです(中にはなかなか内定もらえないっていう人もいますが)

あ、僕の場合の就活履歴も書いておきますね。

大学4回生の時は、単位が32単位あり、卒論終わってなく、就活が決まってない状態で、ラストの後期で36単位を取得、卒論もギリギリで提出、就活も2週間で内定、卒業。

会社に入社、2年で退職。

今年6月から職業訓練に行き、9月に終了。

同月に内定をもらい、会社に入社という経歴があります
(運がいいのか悪いのかわかりませんが)

(↑卒業してからは、中企業。今現在の会社は、小企業です)

そういう稀な人とは違って就活戦争に勝ち抜いてください

頑張ってください

応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結局、ゼミの単位の関係であと半学期残ることになりました。
周りの人間と切磋琢磨し、成長していきたいと考えています。

お礼日時:2013/10/02 23:13

先に卒業すべきと思います。


就職決まってなければ就活しながらでも有力な国家資格取得勉強すべきです。
へたに 一般営業事務等で就職するより取った国家資格有効利用してその道で食べてくほうがはるかに有意義な人生になること多いです。(除く、あなたが旧帝大クラスの大学生の場合)
    • good
    • 0

それを考えるのは3月になったからでも遅くないんじゃないですか。



まだ起こってないことを考えても仕方ない。
    • good
    • 1

第二新卒も、就職浪人も、どちらも厳しい道であることをまず理解しましょう。



仮に就職浪人したとしても、来年の就活で「何故1年留年したのですか?」と必ず聞かれます。適当な嘘を並べても大抵は見破られます。
「1年目に就職出来なかった学生」という目で見られるのは仕方ありません。企業にしてみれば1年目に就職する力がなかった学生より、新しい優秀な学生から採用したいと思うのは自然な流れです。
ということは、就職浪人する1年間で必死で自分を磨き高める努力が必要です。

まずは今年の就職に全力を注ぐことが第一ですが、どうしても就職浪人するなら、大きなハンディを跳ね返す覚悟で頑張ってください。ご成功を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分をよく見つめ直して、頑張ります。

お礼日時:2013/09/24 01:58

大学の就職課に何度も足を運ぶしかない



特に就職課長とかいるので仲良くなると就活しなくても

電話1本で優良企業の人事に電話してくれ面接の段取り

やいい学生がいると推薦までしてくれたぞ

明日からどんどん利用しよう

酒おごれや焼肉おごれとか言ってくるが就職のあっせんしてくれる
から安いもんずら

だだし業界研究や自己PR等は出来上がってなだめぞい

ばかにされるぞ 分からんかったらそれも相談していくずら

まず目標を持て どこに行きたいか 何がしたいかや
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、色々行動します!

お礼日時:2013/09/24 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!