プロが教えるわが家の防犯対策術!

海で採ってきたよ~とナマひじきを家の前に置き去りにして友人はどこかへ飛んでいきました。
残されたひじきに聞いても答えてくれませんでした。
llllll(-_-;)llllll
その後の下処理の仕方を教えてください。
水洗いして茹でるのに何分くらいかかるでしょう?
酢を使うと聞いたことがあります。
どんなタイミングで使いますか?
その後すぐ調理していいのですか?
必ず干すのでしょうか?

A 回答 (3件)

私の住んでいる地域は海に面していて魚貝類や海草類が豊富に採れますが、生ひじきは下処理が大変なのか?家族や近所の人が採った事がありません。


採った事があるのが、もずく・岩のり・アオサ・わかめ&めかぶ・ナドなど・・・

生ひじきに付いて色々調べて見たら量にもよるのでしょうが煮るのに相当の時間が掛かるようですね。(8時間とか・・・)

>海で採ってきたよ~とナマひじきを家の前に置き去りにして友人はどこかへ飛んでいきました。

こちらの友人は、どこに飛んでいかれたのでしょうか?(^v^)
採ってきた友人は下処理の方法を御存知ではないのかな?
でも生ひじきと知っていたくらいだから下処理の方法も分かるのでは???と思ったのですが・・・

参考URLを入れておきます。
無事に美味しく食べられるといいですね。

参考URL:http://www2.cds.ne.jp/~redfox/howto/hijiki.htm
    • good
    • 17
この回答へのお礼

Σ( ̄▽ ̄*)え!8時間ですか?
光熱費がバカにならないのですね。貧乏なんだけどなぁ。
タンシチュー並ですね。
ちなみに友人とは具体的に友達の友達は友達です。
末端の私には「はて…どうするんだろうねえ」なのです。
たぶん真相が解明されるまでに生ひじきさんが腐ってしまうのでは?と心配しここで質問した次第です。
では具体的にやっつけてから結果報告と共に締めきりますので今しばらく展開をお楽しみください。

お礼日時:2004/04/13 01:39

   生ひじき、やっつけ方を教えて!


このタイトルを見て、生ひじき・・どんな生き物?と思ってしまいました(笑)。

>残されたひじきに聞いても答えてくれませんでした。
llllll(-_-;)llllll

アッハハ とても楽しませてもらいました!!
水につけて塩分を取り、数時間鍋で煮てアクを抜きます。この後調理、保存する場合はアク抜き後、天日干しして乾燥させるそうです。。

参考URL:http://www.irishin.net/kaiso/nama_hijiki.html

この回答への補足

お待たせいたしました。
置き去りにされたかわいそうなかわいそうなひじきさんは優しいmissa-nと3人の賢者のによって定番メニュー「煮モノ」に生まれ変わりました!
アゲとちくわと人参と…あれ?あれ?ひじきさんは?ひじきさんはどこ?…実は長時間煮ると知ったmissa-nは圧力鍋で3時間下茹でしたのです、
そして硬いひじきさんはドロドロにとけてしまいましたとさ!   …おしまい。
なんとも意外な展開ですが、溶けても美味しくいただいています。今回は具体的な回答を下さった方にポイントをつけさせていただき、ポイントをつけられなかったmini308さんは特別感謝状を送ります。ありがとうございました。

補足日時:2004/04/14 01:22
    • good
    • 7
この回答へのお礼

要は長い間煮ればいいのですね。
でも何時間煮るんだろう?
でも私は真剣です。
残されたこのひじきさんをどうしたらいいのか?
回答が来ないあいだも悩んで宇宙警備隊に聞いてみたのですが答えてくれませんでした。
後しばらく他の方の回答を待って、実際にやっつけてからご報告と共に質問を締めきらせてもらおうと思いますのでこの後の展開をお楽しみください。

お礼日時:2004/04/12 18:14

おはようございます。



こちらが参考になるでしょうか・・・


http://kabuse.y7.net/food/hijiki.htm


http://cookpad.com/pinguino/index.cfm?Page=recip …

えっと、熱湯で茹でて使いますが
酢は、使わないですけどね、ワタシ・・・(^^;)
うちでは、アゲと鶏肉と煮る事が多いですね。

参考URL:http://kabuse.y7.net/food/hijiki.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。
要は長い間ゆでればいいのですね。
ご回答が来ないあいだも一人悩んで警察に問い合わせたのですが困った顔をして答えてくれませんでした。
もうしばらく他の方の回答を待ってみます。
その後実際作ってみて結果報告とポイントをつけさせていただきますのでもうしばらくこの後の展開をお楽しみください。

お礼日時:2004/04/12 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!