プロが教えるわが家の防犯対策術!

株に興味があります。少しずつ調べていってますがまだまだです。今すぐに購入はしませんが1~2年計画でそれなりに理解してから本格的に始めようと思います。ミニ株などもあるようですが、これは初心者にはちょうどいいのでしょうか。また、無料で都内などでおこなわれるその手の講座や、参考にするべき情報網など、なんでももしご存じでしたらおねがいします。なにしろ膨大なので・・。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

ゼロからというのであれば、



「細野真宏の世界一わかりやすい株の本」

を、おすすめします。

「株式投資とは?」から疑問が解決していきます。
    • good
    • 0

株式チャートを御存じですか?日経平均や個別の株の動きを表す線ですが、この動きを把握すると俗にいう高値つかみや投げ売りのリスクも低くなると思います。


今、株を買っていい時期なのか待つ時期なのか、売る時期なのか判断材料として不可欠ですから。
あまり株に詳しくなって頭でっかちになると実戦で動きづらいものです。下げた時、上がった時の理由をチャートに書き込んでおけば次回の参考になりますよ。
証券会社でも教えてくれると思います(口座があれば)
買う時期さえ間違わなければ、あとは万人が認める上昇理由ですよね。なにしろ人気投票ですから。よく人より早くといいますが焦る事はないですよ。暴落している時はニュースでも日本はもうダメのような事ばかり、そんな時は優良銘柄も安値でごろごろしてますから。ただし底値の判断は非常にむずかしいのでチャートの勉強という事です。私は買ってから勉強というのはあまりお勧めしません、
ちなみに、2桁や限り無く2桁に近い3桁銘柄は倒産リスクが高いですよ。日本証券新聞のサイトで個々の掲示板を覗けばそんな銘柄は品のない書き込みが多いですら。
    • good
    • 0

今すぐ購入せずにシュミレーション研究してからという趣旨かと思いますが、痛みを伴わないと本当の経験にはなりにくいものです。



#1氏が書かれている通り、ミニ株などを限度100万円というように決めて、勉強と実践の同時進行がよいと思います。

講座とか情報網についてですが無料のものというのは限界があるのも事実です。。。特に証券会社の[売買][格付け]情報は自社の

利益に繋がるような情報を故意に流す場合が多く、各社の情報を比較しながら取捨選択するように心がけましょう。

単なる株価情報的なものは、Yahoo他多数在るのは既知のこと思い書きませんが、最近出た本で独立系の「フィスコ株式チーム]の

方々が書いたよい入門書があるのでご紹介いたします。。。投資暦10年ですが、読めば反省する事が書いてあると思いました。

書 名:「儲かる株」がわかります (文庫本サイズ)
著 者:フィスコ株式チーム
発行所:三笠書房
価 格:533+税(560円)

*東京12CH「モーニングサテライトでお馴染みの藤井英敏氏ら三人の執筆で、易し過ぎる書き方ですがポイントは押さえています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。この本は参考の一つにします。「モーニングサテライト」はかかさず見るようにしてますが、個人投資家を育てて獲得云々といってましたね。これって・・。早めに行動したほうがいいのか・・。便乗すべきか手控えるべきか・・。考えすぎて訳わからなくなってます。理由ははっきりわからないんですけどね。

お礼日時:2001/05/31 00:20

ミニ株は単位株の10分の1から購入できるので少ない金額で投資ができますが手数料が高めなのと証券会社によって取り扱い銘柄に差があることが難点です。


(そもそも単位株制度のある日本に問題があると思うのですが)
ぼくの経験からいうと、「習うより慣れろ」です。
とりあえず、自分の好きな会社で(単位株での)購入単価が少ない会社の株をミニ株で購入してみてはどうでしょうか?もちろん余裕資金(最悪あきらめのつく金額でチャレンジ)です。それだけでも毎日の考え方が大きく変わると思いますよ。
基本的なことを勉強したあとは深く勉強してもあまり意味がないような気がします。結局は売買手法は個人的にあみだすしかないと思います。良い手法があったら人に言わずに自分で儲けているはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。習うより慣れろとは、まさにその通りですよね。頑張ってみます。思い切りと度胸と冷静な頭でしょうか。今いいなと思っているところがあるんですが、(キャラクターものを作ってる会社)、今キャラ物は強いからいいんじゃないかと思うんですけど、どうかな。とにかく頑張っていきます。

お礼日時:2001/05/31 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!