アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、スタジオアリスの

「事前に撮影すると無料になるレンタル着物」

を借りたのですが、子供が汚してしまい、専門店でクリーニングしないと次の方に貸せないということで、弁償ということになってしまいました。

やっぱり

「タダより高いものは無い」

って思い、悔やまれます。


今になってみると、うちの子の性格を考えたら、全く汚さない、次の方に貸せるような状況でお返しするなんて無理ですから、染み抜きクリーニング代込みのレンタル料金やレンタル保険を提示しているところで借りれば良かったです。

返却時、その場で汚れについて伝えられたのは着物だけでした。

着物の内側だったので、返却まで気づかなかったのですが、指摘されたため、私も確認し、そこは申し訳なく、当然、支払うつもりでいます。

お店側ではすぐにクリーニング代はわからないので、後日電話をしますとのことでした。

そして、後日電話があり、

「実は着物だけではなく、羽織や袴も汚れていた」

とのことでした。

私は汚れを確認していないので、そこは本当に汚れていたか、納得いかないのですが、言われたとおり支払わなくてはならないのでしょうか?

ちなみに、

「今日支払う約束をすれば8,000円で済ましていただきますが、後日、クリーニング屋からの見積もりが来てからではもっと高くなると思われます」

といわれ、後日いくら請求されるか分からない恐ろしさに思わず了承してしまいました。

来週、支払いに行きます。
それまでに教えていただけたら助かります。

A 回答 (5件)

私なら、そのお店の店長(責任者)さんか、本部の方に電話をするかも。


値下げ交渉はしないにしても、クレームをいれると思います。

返却時の確認はお店の義務でしょう。
あとからいろいろ言われて納得ができないトピ主さんの気持ちはもっともだと思います。
げんに、質問者さんは確認したもののについては払うつもりでいらっしゃる。

返却時に確認していない汚れまで請求されるのはちょっとね・・・。
もしかしたら、そのあとに試着したり貸し出した人があったかもしれない。
または、前に借りた人の汚れが見落とされていたのかもしれない。
今回、その場での確認で見落としがあったことを考えると、ないことではないと思う。

あと、小さい子のレンタル&無料なので、化繊のものもあると思うのですが、絹だったのでしょうか?
そして、化繊だったとしたら、クリーニング代の相場はどうなのでしょう?
8000円は妥当なのでしょうか?
そんなことをいまさら知っても仕方ないかもしれませんが、それによって、スタジオへの心証がずいぶん変わります。
今後、お世話になるかどうか・・・

この回答への補足

有り難うございます。
私も同じ事を考えました。


借りた着物は化繊の着物でした。

返却時確認がなかった汚れについては、電話でもはっきりとした説明が無く、また、返答をすぐにしないと値上げするというお店側の方針に不信感を持ちました。

まずはお店にお電話してみました。

そうしたら、別の方がお電話に出たのですが、

「プロとして、返却時に汚れなどの確認をしていただくのが当然で、その後やっぱり汚れがあったと言われても、本当にうちの子供がつけた汚れか分かりません。

当日、一緒に借りていた、上の子の着物についても、いつ、お店からお電話があって、実は汚れていましたから、クリーニング代を出して下さいと言われるのかと思うと、安心出来ません。」

と言うと、

店長さんに尋ねたりということもなく、その場で


「そうですか、分かりました。では、当日確認していただいた着物一点のクリーニング代はお支払いいただけますよね?」

と確認されただけで、あっさりとOKされました。

ただ、着物一点のクリーニング代は、いくらになるかはまだ分からないとのことで、またお電話しますと言われています。



とりあえず、おとなしいお客さんから、とれるならとろうという方針にも、納得がいきませんが、やはり、同店で撮影した顧客とは言え、無料でレンタルするには、どっかで利益をとらないといけないということなのでしょうかね。

こちらで質問し、皆さんのおかげでちょっと勇気を出してみて、良かった、かどうかはお店側が上限いっぱいの30,000円の請求をクリーニング代として請求してこないとも限らない今は、なんとも言えないのですが、もし、その金額に妥当性がないようでしたら、本部に聞いてみようと思います。

結果はまたコメントさせていただきますね。

本当に有り難うございます。

補足日時:2013/10/12 14:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当日確認したお着物1着のクリーニング代約4,000円でした。

その着物に、確認しなかった汚れもあったようで、それも含めての染み抜き金額のようですが、まあ、その着物に関しては払うと決めたので、払うことにしました。

当日確認しなかった羽織と袴の汚れはどうも砂埃などのようです。

今回もそうでしたが、最近のレンタルは化繊が多いですし、化繊の着物なら、安く買えますから、5歳のお祝いは自前の着物を用意しようかと思っています。

お店にも迷惑をかけてしまい、申し訳なかったなあと思っています。

kanako2005さんも、他の皆様もどうも有り難うございます。

お礼日時:2013/10/15 10:24

 料金としてはそんな感じです。

ちなみに結婚式後にドレスのクリーニングで一万円かかりました。

 値段が高くなるのは、洗濯機に入れて終わりじゃないのです。染み抜きもあるかもしれません。手作業ですし、飾りなどが有る場合、破損などしない方法での洗濯とかになります。パーツは取り外して、綺麗にして、元に戻すということでした。これはテレビで紹介されていました。

 着物でも安い物で丸洗いOKみたいなものもありますが、良い物だと専門のクリーニング店になりますね。

この回答への補足

料金としては、

「お着物の損害は最大30,000円」

という規約なので、

息子のせいで汚れた部分

について、そこまでは支払うことは納得して契約した以上、仕方ががないのですが、後から追加で実は汚れていたという部分と、今即決しないと8,000円以上の金額にしますという部分にどうしても不信感がありまして…。

補足日時:2013/10/11 12:03
    • good
    • 2
この回答へのお礼

クリーニング代の相場はよく分からなかったので、教えていただいて有り難うございます。
ウェディングドレスは10,000円ですか…

お礼日時:2013/10/11 12:04

 着物のクリーニング代として8000円は妥当な額です。



 最初の契約になかったのかしら。汚した場合の補償の仕方について。飲食やトイレなどの注意事項。

 先日京都で舞妓と芸妓の体験をしたのですが、その際にも飲食・トイレ禁止、買い物も禁止となっていました。
 これは協会の規定でもあるみたいです。暑かったので水分は補給したかったのですが、我慢しました。もっともそんな暇はありませんでしたが・・・・。

 内側の汚れ・・・が何なのか気になりますね。

 

この回答への補足

禁止事項は特になかったです。

もし、トイレ禁止とかだったら、三歳児の貸衣装としてはさすがのわたしも借りなかったと思います。


料金としては、

「お着物の損害は最大30,000円」

という規約なので、

息子のせいで汚れた部分

について、そこまでは支払うことは納得して契約した以上、仕方ががないのですが、後から追加で実は汚れていたという部分と、今即決しないと8,000円以上の金額にしますという部分にどうしても不信感がありまして…。

補足日時:2013/10/11 12:07
    • good
    • 3
この回答へのお礼

クリーニング代の相場はよく分からなかったので、教えていただいて有り難うございます。

お礼日時:2013/10/11 12:08

最後の


>「今日支払う約束をすれば8,000円で済ましていただきますが、後日、クリーニング屋からの見積もりが来てからではもっと高くなると思われます」
が気になります。

普通は、確定した金額を請求されるはずです。
あやふやな金額を請求して不足が出た場合どうするつもりなのか?

私なら本部に電話を掛けて確認します。
本当の請求なら、親の不注意でもありますし全額お支払するべき所ですが、なんか変ですよね?

これ以上悪くなる事は無いので本部に「すぐに払わないと、どんどんクリーニング代が上がるような事を言われたのですがどの様なシステムなのですか?」と聞いてはどうでしょう?
私な間違いなくそうします。

この回答への補足

不足はお店側で負担すると言っていました。

ただ、8,000円以上かかることはほぼ確実なので、見積もりが出てからでは、さらに金額は上がると思われ、その金額を請求することになりますよ、と言われました。

今、決めたら8,000円以上かかってもお店が負担すると言っていました。

やっぱりおかしいですよね?

本部に聞いてみようかな。

やはり、契約で定められている、上限の30,000円まで、幾らかかろうとも、当日指摘された着物のクリーニング代を支払うのが正しい気がします。

ただ、こうなってしまうと、当日指摘された着物のクリーニング代だけで実は30,000円だったので、それでお願いしますと言われそうで怖いです。

やっぱり、無料レンタルなんて借りなければ良かったです。

補足日時:2013/10/11 12:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お店にもう一回聞いてみる、勇気が湧きました。

有り難うございます。

お礼日時:2013/10/15 10:29

まあ、汚してしまったものはしょうがないですね。

利用規約にどのように書かれていたか、確認はしましたか?

たぶんレンタルといっても正絹だとかなりのクリーニング代もかかります。元は何十万円の着物でしょうから、致し方ないと思います。これはあきらめて支払うしかないと思います。ただ、レンタル品である程度原価償却はしていますから、クリーニング代も多少は交渉の余地ありとは思います。

今回に限らず、多くの質問に同様に回答させていただいていますが、個人賠償の保険に加入はしていませんか?火災保険や、家財保険、家族の損害保険などによくおまけのようについていますが、このような場合に適用できます。クリーニング代ならほぼ全額保険でカバーできると思います。

今回はだめだったとしても、お子さんの性格を考えたら(失礼!)是非加入したい保険です。掛け金は少なく、かなりの額まで補償されますので、家族ぐるみで入っておかれたほうが、いざという時に安心です。たとえば友人から借りた大事なものを壊してしまった、など気まずい思いをしても、せめて現金補償ができればお互いに気分も和らぐものです。

お子さんもこれから大きくなるにつれ行動範囲も広がります。思わぬところでトラブルにもなりかねません。最近は子どもでも責任を追及され、結果親御さんに多大な請求が来る例もありますので、ぜひ検討なさってください。

あっ私は保険会社の回し者ではありません(笑)。自分もこの保険で救われました。知人宅のドアガラスの破損の修理代約3万円をカバーしてもらえました。

お困りの皆さんの気持ちが少しでも楽になればと思います。

この回答への補足

そうですよね。私もうっかりしていました。

あ、ちなみにレンタルされている着物は化繊の着物で、普段はクリーニングに出さないのに、うちの子が汚してクリーニングに出すからお金が請求されたということです。

確かに、現金保証があれば、少し気分が和らぎますね。

写真を撮ってないから厳しいかも知れないようです。

今、保険会社さんには確認してもらっています。

有り難うございます。

補足日時:2013/10/11 12:18
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確認していただいたのですが、レンタル品については、個人賠償責任保険の対象外となるようで、受託品賠償責任保険に別途加入していれば保証の対象となったそうです。

今回は残念ですが勉強になりました。
有り難うございます。

お礼日時:2013/10/11 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!