プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は昔から期日に近づいて始めて慌てる方で、それは私の生活に酷く悪影響を与えているのですが、なかなかなおすことができません。
例えば、出発しなければいけない15分前で何も準備ができていないないにも関わらず、まだ後15分もあると思ってしまう。当然ギリギリになって大慌て。
資格等の試験日に向けての勉強ができない。試験日近くになってから慌てするが、当然不合格。
やらなければならない事なのに、ギリギリになるまで慌てられない。
これってなんでしょうか。
どうすれば改善できるでしょうか?
こんな感じだった方でなおしたという方のアドバイスがあればご教示お願いします。結構深刻な悩みです。

A 回答 (7件)

先送り、後回しにしてしまうのは、「後でやれるから大丈夫」と思い込んでいるからであって


たぶん、やり遂げた自分がイメージできていないんだと思います。
まずは「完成図」から逆再生をどんどんイメージしていきます。
出発しなければいけない15分前で何も準備ができていない状態だったら、
まず、15分後に身支度が整って玄関で靴をはいていなければいけないので、その状態の自分を想像し
今から15分以内に必ずそうなるようにします。
15分しかないけど絶対にしなければ家を出られないことが例えば3つあるとしたら、
その1つづつを5分以内に(ギリギリでなく余裕を残して)片づけることにします。
これやって、それやって、あれやって、ドア開けて「行ってきます」という自分をイメージすることが
大事だと思います。

...ということを私は常日頃、娘に言っています。(例の本も読ませました)

大丈夫、改善できますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は昔からこんな感じです、で今になってすごく苦労しています。
3nkさんに勧められた本注文してみました。
すぐやる事って大事ですね。
そうやってすぐやる習慣を続けて成功させる事で、自分の成功がイメージがつくりやすくなるんだと思います。
私は社会人になって自分のこんな弱い部分に気づいてしまいましたが、何事においても遅かったなんてことはないと思っています。
自分の理想像をイメージしながら楽しんで啓発し続けていければいいと思っています。
ありがとうございます。
娘さんもきっと壁に直面した時に始めて気づくのだと思いますし、その時が自分の変われるチャンスですね。
私の親は日頃から時間に正確な方でキチキチやっている方でした。その姿が私に気づかせてくれた部分も多かったのだと思っています。遅かったですが、感謝しています。

お礼日時:2013/10/17 01:10

まぁ、そうは言いながら、普通に生活できてるからね。



潜在的には今のままでいいと思ってるわけだ。

遅刻することで、もっとどでかいダメージを受けないと、
なおらないかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に生活できてますが、ダメージは受けてます。

ダメージを受けて自分を見直す機会を作りたくさん考え自分なりの結論に至ったのですが、より多くの方からの意見を聞いてみたいと思い質問させていただきました。

お礼日時:2013/10/17 01:14

それだけ、そのことについて「重要ではない」と思っているということです。



昔から、「まあ、何とかなるさ、どうにかなるさ」という意識であれば簡単には変わらないでしょう。
決定的なことが起こっていないのですから。

楽観的といえば楽観的なのでしょうが、自分だけの問題ではなく、他者へも影響が及ぶ、ということになれば問題ですね。
あなたは信用できない人間という烙印を押されます。

逆算してそれを守ることしかないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は今しなければいけない事から逃げて楽しい事を優先し続けてきたんだと思います。
だからきっと罰が当たったんだと思います。
ヴィジョンを明確化できず今目の前にある幸せを追い続け、現実から逃げる事が習慣になってしまっていたのだと思います。常になんとかなると思い込み、失敗してもその事実からも逃げていた気がします。

実は先日周りに迷惑をかけるような遅刻をしてしまいまして、でも周りの人の温情に助けられました。
でもきっとみんな心では、いい気持ちではないでしょう。

だからこそ私はこれを機に心を入れ替えてこの悪習慣を改善する努力をして行きたいと思っています。

なにか目標を立てるときに絶対に逃げたさない諦めない覚悟で臨んでいこうと思っています。そうすることできっと少しずつ逃げる習慣から脱出できる気がします。

皆さんありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 18:46

こんにちは。



私も学生時代など試験は一夜漬けでした(笑)。
友達と待ち合わせる時も遅刻が多く、何度怒られたか・・・。

社会人になってもたまにギリギリになることもあって、いつもより早く起きても
出る時間までゆっくりしてしまって、結局ギリギリになって慌てるので
出る時間は同じ・・・って感じでした^^;

私の場合ですが、早めの時間を設定し、その時間に終わるようにはしています。
例えば15分前出発なら、30分前に出ないと間に合わない!と自分に暗示してます。
やる気の問題もあるので、ゆっくり時間をかけてでもいいから少しずつ進める、
ようにはしています。

時間に関しては、手持ちの時計を見ないで早める(見ちゃうと何分早めたかわかって
しまうため、計算できちゃうので意味がない)。
準備は1日早く終わらせる。

くらいですかね。
大きな失敗をする前に、少しでも修正できればいいですね^^
    • good
    • 0

>どうすれば改善できるでしょうか?



とりあえず、そういうのは習慣の部分があるので、
できることはすぐにする習慣を作る。

試験勉強なんかはしなければ
通らないので、慌ててやるのは、
単にやる気がないだけで、
こういうのは、そういうのとは関係がない。
要は毎日コツコツやるのが嫌なだけ。

なおすことができない。のではなく、
危機感がなく、治す気がないだけです。

簡単にできることと、能力的にできないことは
まずは分けて考えて、できることを
すぐにやる習慣をつけましょう。
    • good
    • 0

最近、本屋さんでこんな本を見つけました。


http://www.amazon.co.jp/%E5%85%88%E9%80%81%E3%82 …

きっと役に立つと思います!

この回答への補足

Thank you very much.

補足日時:2013/10/16 13:53
    • good
    • 0

おそらく絶対に治りません。



私も同じですが、ぎりぎりになると異常な集中力を発揮し、しかも高い成果が出せるようになりました。普段から仕事や勉強をするなんて時間の無駄です。ギリギリまで遊んでいればいいのです。

この回答への補足

平然とコツコツできる人がいるのに自分だけできないわけないです。

補足日時:2013/10/16 13:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!