アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪リッツカールトンの偽装の件から、
東京のリッツカールトンも同一だと考えている人いますか?

別会社が運営していること知らずに、リッツの偽装だと勘違いしている人いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

リッツは記者会見で偽装とは認めてねーぞ

この回答への補足

補足日時:2013/10/29 10:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/10/29 09:48

日本のディズニーランドだってディズニーがやってるんじゃなくてオリエンタルランドがライセンシーとしてブランドのノウハウを使わせてもらって運営しているでしょう。


実際にはオリエンタルランドが「こんなレストランを作りたい」という企画をしてディズニーがそれをアプルーブするわけです。
リッツカールトンというブランドをライセンスを受けてホテル商売に利用している会社がたくさんあると言いたいのでしょうが、その運営ノウハウを提供するのはリッツカールトン。リッツカールトンが偽装を指揮したと言われても不思議ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運営ノウハウがあればサービスの品質の徹底が為されるとでも?

お礼日時:2013/10/29 08:20

私は#5さんに同意見だけど?



吉兆だって暖簾分けしているけど、元を辿れば同じです

創業者は湯木貞一さん創業の料亭ですが?

リッツカールトン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/10/28 18:38

中国の会社なら中国系は全部って思っちゃう世の中です。



別経営でも、経営者の頭の構造が似ている所はどこもやってるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/10/28 17:32

リッツ・カールトンの偽装ですよね…


世界中でやってんじゃないですか?と
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ。
全く違うとは言わないが、まあ

お礼日時:2013/10/28 17:33

リッツカールトン大阪が阪神阪急ホテルズの


グループ企業だったというのは
この事件がニュースで報道されて初めて知りました。

リッツカールトンというホテルが
世界中同じように経営しているものとばかり
思ってましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問してなんですが、まあ普通はそう思ってますよね。
ホテルにも様々な形態があるんです。
特に外資は所有とオペレーションが分離している場合が多い。

お礼日時:2013/10/28 17:34

ハロー効果ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/10/28 17:34

今のところまだですが、やっていてもおかしくないでしょう



カンパニー単位では同じリッツです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カンパニー単位?

お礼日時:2013/10/28 17:35

 大阪リッツカールトンの運営は、ザ・リッツ・カールトンで 所有者 阪神ホテルシステムズで 株式会社阪神ホテルシステムズが経営を行い、運営をザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニーL.L.C.に委託です。



 東京のリッツカールトンの運営もザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニーL.L.C.ですけど・・・・


  

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もち、だよ。

お礼日時:2013/10/28 17:36

連帯責任という文化があってね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に責任所在を問いていないが。

お礼日時:2013/10/28 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!