プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3Dプリンターを使って造形しております。

造形後、サンディング、塗装して仕上げていますが、
どうしても、3Dプリンターで造形する段階で、造形品に
長さ深さ共に0.5mm程の穴がランダムに開いてしまい、
サンディング、塗装で隠せないので、気になっています。

これを埋めるにはやはりパテでしょうか?
簡単に早く安く行える方法が知りたいです。

チューブ式のパテなんてあったら便利だなと思っていますが・・・。
そんなものはないですかね・・・。

あと100円ショップでは金属用、木材用、万能向きパテなど様々ありますが、
どれを使えば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

0.5mmというとミニチュアの世界では大穴という感じなのですが、実際より深く見積もっていませんか?


(0.5ミリ厚のプラ板に空いた穴の深さが0.5ミリですよ)。塗装の刷毛跡や段差は目立つようでも実際には1/100mmの世界です。

本当に0.5ミリでしたらパテを奨めます。
既出の田宮の「ベーシックタイプ」(チューブ入りです)で試してみて深くて埋まらないようでしたらポリパテかエポキシ接着剤を充填するかでしょうね。
ベーシックタイプは溶剤型(イサムのラッカーパテと同じ物です)なので乾くと目減りします。
チューブ入りですけれどもヘラできっちり押し込まないとサンディング中にぽろっと取れてやり直しなんていうハメになります。ヘラは自分で割りばしでも何でも木片を削って極小のを作ります。イメージとしては彫刻用の印刀のような形状が使いやすいでしょう。パテはポリエチレンの板のようなのに出しておいてヘラですくって押し込むというやり方です。

光硬化タイプが便利そうなのですが、いまいち食いつきは良くないようです。高いし。ABS用瞬間接着剤もありますけれど。

感じとして0.5mmで実際はそれほど深くない程度でしたら前にリンクしたプラスティック用プラサフで行けるでしょう。先に穴の所だけ楊枝などで厚塗りして乾燥してから全体にかけて、乾燥後サンディング・上塗りという工程になります。ドロドロタイプというのも売ってます。(Mr.サーフェイサー500など)
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg29.html
どうせサンディングするのですからこの段階で刷毛目とかは気にしなくて良いと思います。
サンディングの所で形をダルにしないというような造形センスも必要です。

塗装とか表面処理というのは結局養生の世界というか、手間がかかる物です。
完全を期するなら穴を見落としていてひとつ工程を戻るなどというのは不可避と思っていた方が良いです。
完璧だったのに二三日して見たら、乾燥して引けて穴の所が凹んでるなんて失敗もあります。重合タイプでないパテは盛ってから削るまで日を置く事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧なご回答に感謝致します。

確かに、0.5mmは大げさのようです。
定規で見てみると、0.2mm~0.3mmといったところですね。
なので、Mr.サーフェイサー500などで埋めてみたいと思います。

とても参考、勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/30 22:19

造形物の大きさや形状にもよりますが、0.5mm程度ならば


パテはその様な穴には入り込みにくいのでサーフェイサがいいでしょう。
簡単にいうと、パテを溶剤で溶かしたものと思えばいいかもしれません。
模型ではこのような方法で使っている方もいます。

サーフェイサは種類がありますが、ABSということなのでプラスチック用の
ものを紹介します。
http://www.tamiya.com/japan/download/pdf/paints/ …

車用もありますので検索して見てください。
プラサフ(プライマ+サーフェイサ)でもOK。

加工は
ピンホールの数にもよりますが、面相筆(めんそうふで:先の細い筆)で地道に
サーフェイサを穴に入れて、乾かし、また塗る、を繰り返します。
乾いたら耐水ペーパで仕上げます。
ただ、部分的にサーフェイサを塗ると、上塗塗料がそこだけ吸い込むので
目立つことがあります。
ピンホール処理後、全体にスプレーのサーフェイサでさっと吹いた方がいいかと。
これ、細かい造形だとその部分が生ぬるく(エッジが丸くなる)なるので
薄めにしないといけません(もともとそのような用途です、傷隠しとか)

慣れも必要なので、いきなりせず、調子を見ながらしたほうがいいとお思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧なご回答に感謝致します。

カタログの方を拝見させて頂きました。
サーフェイサーは300円と安いので、
まずはこれで試してみたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/30 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!