プロが教えるわが家の防犯対策術!

画面が10インチ以上のタブレットを購入したい者です。

まずSonyの495gで軽いタブレットを買おうと思っていましたが、バッテリーのことと、故障した場合のソニーの対応に対して少し不満を感じたので、考え直したいと思いました。


私の希望のタブレット

・  主に家で使うのでまず持ち歩ける軽さということを特に重視していない。もちろんできるだけ軽い方がいいが

・  主に動画を見るために使いたいので、バッテリーの持ちや、本体の熱の持ち方などを気にしてます。  

・ 一般的にバッテリーの充電に時間がかかるのは承知していますが、できるだけ短いほうが良い


・ もちろん操作は早いほうがいいです。


・ あとスカイプなども使うので両面にカメラ必須


・ アップル製品以外で希望。 ただ高いだけなのでアップルあまり好きじゃない


質問(1) 上記の希望にあてはまるタブレットを教えて頂きたい


質問(2) ネットで海外のサイトのドラマを見るのですが、windows以外のアンドロイドなどでもみれるんですかね?  アンドロイドのスマートフォンでは見れないので、タブレットで見れるか心配 


両方でなくとも、どちらかの質問に答えて頂けるならぜひ回答お願いします。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>アンドロイドのスマートフォンでは見れないので、タブレットで見れるか心配


同じAndroidなんだから結果もおなじ。
ただし、見られるようにする方法はあります。
BrowserをFlashプレイヤーが使えるものにして、フラッシュプレイヤーを手動でインストールすれば見られるはず。
Nexus7(2012)を使用していますが標準ではFlash Playerを使用して動画を視聴するサイトは全滅。
ブラウザをFirefoxにしてAdobeのサイトからAndroid用Flash Playerをダウンロードして問題なく見られるようになった。

本体の発熱は全く気になりません。
バッテリーの持ちも10インチクラスなら9時間以上が一般的。
充電は付属の専用充電アダプターと付属ケーブルを使用すればOK。
USB充電可能だからといってパソコンのUSBを使用しても出力電力不足で専用充電器の数倍の時間がかかります。
また、USBケーブルも安物を使用すると充電時間が伸びる傾向があります。


タブレットのシェアについてですが、AppleとGoogle Nexusを製造しているASUSで8割以上を占めています(今朝の新聞に書いてあった)。
SONYはApple,ASUSに続いて3位だがシェアは4%に届かない。

ASUSのAndroidタブレットはNexusも含めて多種多様なタイプが出ています。
見た目一般的なノートパソコンだが画面部分を分離するとタブレットになるモデルや、キーボードをスライドさせて出したり収納できるものや、Google Nexsus10、MeMO Pad、WindowsとAndroidを1台で使えて20インチ以上の大画面モデルなど様々…
なかにはスマホとタブレットを合体させて小さい画面のスマホを10インチタブレットとして使える変わり種もあります。

で、私はASUSのキーボードドッキングタイプの10インチタブレットとNexus7を使用しています。
10インチの方はキーボードの方にもバッテリーが搭載されているので、バッテリー駆動時間は最大16時間。タブレット部(本体)単体だと9.5時間。
本体のバッテリーが無くなってもキーボードとドッキングさせれば充電できる。

参考URL:http://www.asus.com/jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただきとても助かります!! 価格ドットコムで見たかぎり、ソニーやアップル製品が人気だったので、機能が十分なnexusやasusがランキング上位じゃないのか不思議でした。

動画のことも教えていただきすごく助かります!!

本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/11/04 08:08

iPad air が昨日発売になりましたよね^^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ^^ なかなか良さそうですよね

お礼日時:2013/11/04 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!