プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、アニメを見ているとどこか懐かしい気分になります。
まだ中学生なので、主人公が学生とかじゃなくて....
今期だと、凪のあすからです。見ていないんですけど、OP見る限りそんな感じ でした。
小さい頃田舎に住んでいたわけでもないのに.... こんな気分になる方いますか??

A 回答 (4件)

情報が不十分な時代には、自身の眼にしたもの以外は人づての噂話や旅行の土産話、画家の描いた風景画でしか、自身の暮らす地域以外の情報は得る手段がありませんでした。



しかしながら、現在ではTVを筆頭に様々なメディアが十分に情報を発信しています。
小学生でも地球が丸く、蒼い宇宙からの地球の写真や画像を眼にして知っているわけです。

貴女も、透き通る海水の砂浜や、緑の美しい田舎の風景なども眼にしたことがあるかと思います。
そして、イメージとしてそうした自然の美しい景色は、無機質なコンクリートや金属質な都会と対比されて印象に残っているかと思います。

自然の環境には癒しがあるという謳い文句の観光アピールや、実際に自然の中で過ごす事が、都会生活者には癒しになる事例もありますね。
そうした自然へのイメージをメディアによって刷り込まれている多くの人々にとって、田舎に住んだ経験がなくても、田舎の情景や風景を眼にする時には、それらがどういう場所であるかを知識として十分に持っているからこそ、それら田舎の風景などにノスタルジーや癒しを感じたりするのだと思いますヨw

また、日本では昔と変わらない田舎の景色は少なくなりつつありますが、田舎の情景が昔と同じ景色であるということも、知識として知っていると、それが昔から変わらない景色だという認識によって、懐かしさを感じたりするのでしょうねw
    • good
    • 0

「凪のあすから」は児童文学っぽいんですよね


小学校の図書館にあったような
どこか山中恒の作品のような雰囲気
読む事で疑似体験してた、それに似ている気がします
    • good
    • 0

本編は観てなくてOPだけ観てそういう気分になったという事ですか?


私は懐かしいというよりラッセンの絵を連想しました。

漁村的な海辺の町が舞台なのでそれそのものにも昔の雰囲気はあります。
美しい自然に作り掛けの道路の橋脚を付け加えることで
発展途上な雰囲気を表現した感じです。
この作品、背景にかなり手が込んでいます。
文字や塗料の剥げ、建造物の汚れ、鉄サビなどの劣化など、
普通のアニメでは無視する部分もリアルに描いてあります。
それらが無ければ新品ですが、時間経過を意識してるという事です。
背景には古い物だけでなく、新しい物や変わらない物もあります。
質問者さんがそう感じたのならそれは作り手の意図した通りなのでしょう。

古いものや新しいものが混在する背景は、この作品自体の象徴だと思えます。
本編を観られてないようなので詳しくは書きませんが、
今期のアニメでは出来が良い方なのでお勧めできます。
    • good
    • 0

原風景(人の心の奥にある原初の風景。

懐かしさの感情を伴うことが多い。)と呼ばれるものですね。

・たまゆら


・あの夏で待ってる
http://www.youtube.com/watch?v=5O_lZjRh4CE

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
http://www.youtube.com/watch?v=0hKLB5Q3DqE

・氷菓
http://www.youtube.com/watch?v=kI19nzqKHqE

・かみちゅ!
http://www.youtube.com/watch?v=_QjMnetQRtM
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!