アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の某TV番組で、プリンセス天功さんがロシアで
ミグ戦闘機で(高度50000m)成層圏無重力訓練飛行を
したと言っていましたが、
ミグの公称実用上昇高度って、50000mもあるんですか?

ファントムが17700m、SR-71でも25000mと聞いていますが。

映像のミグは特に変わった姿ではなかったです。

詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (6件)

>ミグの公称実用上昇高度って、50000mもあるんですか?



無い。
MiG-25あたりでも実用上昇高度は2万mくらい、最高上昇高度の記録でも3万8千mくらいですから。
最新鋭の戦闘機だったとしても、実用上昇高度は1万8千~2万m程度ですしね。

おそらくですが、単位を間違って記憶しているんじゃないですかね。
単位がm(メートル)じゃなくて、ft(フィート)だとしたら計算が合うんですよ。
5万ft=約1万6400mですからね。
航空機の高度の単位はftを使うことが多いですが、普段の生活ではあまり縁のない単位なので、脳内でmに変換して理解しちゃったのかも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

50000ftなら、計算が合いますね。

50000mと言ったのは、TVのナレータです。

8chも、校閲すらできなくなっている。

お礼日時:2014/01/10 18:09

 そんな高度を飛べるジェットなんてないと思いますよ。

大体空気が無いんで、ジェットエンジンは使えないし、揚力もゼロになる。
 航空機の高度はフィートであらわすのが普通なので、テンコーさんがメートルと勘違いしただけでしょう。マスコミってそういう科学の知識持った人が皆無に近いから、誰も指摘しなかったんでしょうね。

 もし当時のMig(たぶん25だと思う)がそんな能力を持つほどソ連の軍事科学力が優れていたとしたら、今頃世界は全部ソ連のものになっていたかも。
    • good
    • 2

実用ジェット機による最高高度到達記録はMig25(フォックスバット、ベレンコ中尉が函館に亡命飛来したことでおなじみ)がトライアルとして出した、37,600mとされています。


有人有翼航空機の記録という点では、ロケット機だとノースアメリカンX-15の107,960mですが、これは、NB-52からの空中発進による記録です。また、スペースシップワンが112,000mを記録(ホワイトナイトからの空中発進)していますが、これは有人宇宙船に分類される機体です。

ですから、現役のジェット戦闘機の場合、補助ロケットの力を借りない限り50000mは不可能でしょう。

ということでフィートをメートルに間違えたのかと思いますが、ほら話を間に受けて検証せずに放送した可能性も大きいと思います(プリンセステンコーの話は結構怪しいと一部で評判)。
    • good
    • 1

高度 50000フィートの間違いだったりして...

    • good
    • 0

※無重力体験プランZero-G Plan




無重力体験

こちらは無重力体験ができるツアーです。

●ロシアでのゼロG体験

ロシア宇宙飛行士用の「ゼローG(無重力)訓練プログラム飛行」を特別公開。ガガ-リン宇宙センターから、専用軍用ジェット機で約30秒間の無重力状態を体験出来ます。高度約7,500mから10,500mに、3,000m45度角の急上昇と急降下で機内が無重力状態に、体がフワフワと浮き上がるを約10回ほど繰り返します。宇宙飛行士等の最初の無重力訓練を体験するプランです。

利用料金
$9,895=約119万円 / 人

モスクワホテル3泊と特別観光など含む。
18歳以上の健康であることが条件です。

http://cloud9.secret.jp/travel.html


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

ミグといっても、
宇宙飛行士訓練の無重力状態環境を発生させるため、
かなり過激な魔改造してあるMSV的機体と思われます\(^^;)...マァマァ
    • good
    • 0

実用上昇高度は25000mくらいでしょうね。



勢いを付けて上昇した場合はわかりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!