プロが教えるわが家の防犯対策術!

・Canonの70D
・NikonのD7100

以上の2点で、どちらにするか迷っています。

まだまだ初心者ですが
頑張って勉強していきたいので
ある程度、お金を出そうと思っています。
(これ以上の機種は厳しいです)
実際に店頭でも持ったり、使ってみたりしましたが、
感覚には大差ありませんでした。
大きな違いを感じたのは、バリアングル液晶の有無です。
他の機種も検討しましたが、この2点に絞りました。
皆様、色々とオススメはあるかと思いますが
この2点の場合はどちらを選びますでしょうか。
決めかねておりますので、皆様の意見をお聞かせください。

A 回答 (9件)

バリアンが気になるなら、EOS70Dで良いのでは。



一般的に、AFレスポンスのキヤノン。AF精度のニコンと言われています。
スポーツ系や星野(せいや)撮影ならキヤノンに分があります。
機種間の絵作りの差が少ないのもキヤノン。
ニコンのRAW現像ソフトCapture NX 2(市場価格18,000円前後)が別売りに対し、キヤノンのDPP(Digital Photo Professional)は、付属品扱い。

ニコンユーザーさんにも言い分が有ると思いますので、出来るだけ多数の意見が入るのを待って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
レスポンスのキャノン、精度のニコンと聞くと
更に悩んでしまいそうです。
ソフトが付属されるかどうかという違いがあるのですね。
頭に入れておきます。
御意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/11/26 13:51

店頭で何度も触られているようですので既にお気づきかと思いますが、キヤノンとニコンではいろんな操作が逆になっています。



たとえば、レンズの付け外しの回転方向、ズームリングの回転方向、露出補正の+-の方向など。
私は普段キヤノンのカメラを使っていますが、先日若いカップルに「シャッターを押してください」とニコンのカメラを渡されたとき、少し望遠にしようと操作したつもりが広角になってしまって、ちょっと戸惑いました。
こういった操作の違いや、シャッターボタンの位置に違和感がないか、構えたとき水平が取りやすいかなども確認された上で決められたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
他の方の回答にも書きましたが、
持ってみて使いやすいと思うのはNikonです。
ですが、それも先入観のうちの1つかとも思いますし
どちらを使っても慣れていくだろうとも思います。
本体はNikon、レンズはCanonという点で迷っているのですが
他の性能面での知識がないので、皆さんにお伺いしたいと思った次第です。

お礼日時:2013/12/04 02:39

まず、実際に使ってみないと、判断出来ないと思います。


他人やメーカーの言葉にあまり頼るのはどうかと思います。
バリアングル液晶を使う機会が有るのですか?
最終的にお金を出すのは、貴方です。
何が撮りたいのか?一眼デジタルでなきゃならないのか?
まずは、ご自分で判断をし、決めて下さい。

ちなみに私は、アナログのコンパクトカメラから始まり、中学生頃から数えると、40年位撮ってきました。
撮影するのは、主に花等がメインですが、現所有のカメラは、
オリンパスSZ-31MR
カシオEX-H20G
コニカミノルタαー7digital
コニカミノルタα‐sweetdigital
SONYNEX-5R
その他コニカミノルタ アナログ一眼レフ2台です。

この回答への補足

どちらの機種も店頭で何度も触っています。
そろそろ店員さんに覚えられてしまいそうです。
元々は別機種を購入予定だったので
他の機種も含め(x6i、x7、x7i、D5200 等)、3ヶ月以上検討し、
店頭でも触り続けた結果、この機種で迷っています。
他の方の回答にも書いていますが、
地面に寝そべって車の下の猫の撮影をしたことが何度もありましたが
仕事着の日以外はそういったことができず、諦めていました。
せっかく一眼を買うのであれば、
仕事着以外の日でもそういったことのできるバリアングル液晶にも価値を感じました。
地面など低位置から撮影する機会も多いので
そういった点でも楽になるのではないかと思いました。
主に風景、食べ物、花など、日常で見かけたもの等が撮影対象です。
コンデジだけなら何台か所持しています。
今までの携帯やスマホも画質重視で購入してきました。
写真も加工、現像してアルバムに貼ったり、DVD等に保存もしています。
私も中学生くらいから始まり、10年以上が経過し、
資金的に都合がついたので念願の一眼を購入しようと思いました。
なので、一眼という点や、70D、D7000の選択肢に揺らぎはありません。
何分、一眼に関しては初めてのことですし、秋から迷い続けているので、
何かしら糸口のようなものがほしいと思いましたので質問に至りました。

補足日時:2013/12/02 06:12
    • good
    • 0

No3



私も、JPEG撮って出しなら、キヤノンの絵の方がで満足できる確率は、非常に高いと思います。
例えば、オートホワイトバランス、完全に補正するのでなく、白熱球だと温かみのある絵、夕焼けなら夕焼けの赤味を残した色温度、雨だと青味のある雨の雰囲気と言う具合に。
すなわち、普通に見栄えする絵を出すのであれば、RAWで現像する際に弄るところはあまりなく、むしろ最初からJPEGで撮っても何の問題もないくらい。弄るとすれば、露出補正ぐらい。
おそらく多くのユーザが平均的に「こうだったらいいな」という絵になるよう、カメラ内で処理をしているように見えます。

>一般的に、AFレスポンスのキヤノン。AF精度のニコンと言われています。
中級機に関しては、僅差です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
Canonの方が撮って満足できそうですね。
現像するまでにあまり手を加えなくても良いのであれば
それが1番良いでしょうし…。
中級機になると差が僅差な部分が多いとのことなので悩みどころです。
御意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/02 05:56

色んな意見があるものですね。



No.5さんの

画像処理関係のことを言うと
・素材重視のキヤノン
・撮って出しのニコン
ッて感じでしょうか。

ってのは、私の感覚からすると全く逆ですね。
撮って出しが得意なのはCanon、素材重視なのがNikon、というのが私の感じるところです。

Nikonは最近のモデルはかなり良くなりましたが、Canonの撮って出しのJPEGは良く出来ています。
Nikonは、現実に忠実すぎるというか、現実過ぎてそれが万人受けするかというとそうではない、といったところです。

現実的に、どちらを選んだからといって後悔するようなことはないはずです。
Canonに魅力のあるレンズが有るなら、Canonで決まりでしょう。
RAW現像ソフトも純正で無料のDPPがありますし。

ただ、Nikonの場合は、簡易RAW現像は無料のView NX2で出来ますし、ビュアーソフト自体の出来は個人的に何かと不具合が多いCanonより、NikonのView NX2のほうが優れているように思いますし、有料のCapture NX2は、有料だけある内容のソフトと思います。

いずれにしろ、バリアングル液晶に価値を見出すなら70Dでしょうか。
はっきり言ってこのクラスになると、カメラ自体の性能はそう変わりなく、どれだけそのカメラの性能を引き出して撮影できるか、というテクニックとセンスにかかってくる部分が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
前の方とは画像処理の感覚が違うのですね。
個人の感覚により、ということなのかもしれませんね。
バリアングル液晶を考えれば70Dかもしれません。
カメラの性能にさほど変わりがないというのは知人にも聞きまして
尚更迷ってしまったので、質問させていただきました。
御意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/12/02 05:54

画像処理関係のことを言うと


・素材重視のキヤノン
・撮って出しのニコン
ッて感じでしょうか。

レタッチ前提というのならキヤノンの絵作りのほうが素直で扱いやすいです。
ニコンは素人好みの派手目の発色。ただし、機種ごとに味付けが違ったりするのでレタッチをする人にとってはちょっと扱いづらいかもしれません。

それとレンズについてですが、ニコンのFマウントはキヤノンのEFマウントより歴史が長く、時代に合わせて改良・進化してきたためバリエーションが豊富。
そのため、レンズとボディの組み合わせによってはAFできなかったりします。

気になるレンズがあるんだったらそのメーカーでいいんじゃないんですか?
初心者ならレンズへの拘りなんて持ちようが無いですからねww

私はキヤノン機を使用していますが、ローアングルではアングルファインダーを使用。
アングルファインダーがあればバリアングル液晶はなくても可。
ファインダースクリーンをスプリットタイプに交換しているのでファインダーを覗いて精密なMF操作をやりやすいようにしています。
OLYMPUSのミラーレス一眼も使用していますが、キヤノンの交換レンズやアクセサリーをかなり充実させちゃったのでOLYMPUS機の方はアクセサリーは追加する気がありません。
そんな感じで、使いながら使いにくいところを使いやすくするものがアクセサリーパーツ。
アクセサリーが豊富ということは、自分の使い方に合わせてカスタマイズできるということ。


メーカーやグレードによって得手不得手があるのは確かですが、使いこなしでどうにかなる範疇のものがほとんどです。
で、範疇外の代表が交換レンズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今後どのように手を加えるかは考えていませが
何かしら手を加えることがあるでしょうから
そういった意味ではCanonの方が良いかもしれないですね。
扱い始めの頃はAFできないというのも難しそうです。

レンズが気になるというのも
ちょっと気になるという程度だからこそ
CanonかNikonかで揺れてしまうのですよね。
初心者の浅はかな見方というか、直感というか。
似たようなものは他メーカーにもあるものもありますし…。

私の場合、色々なメーカーのカメラに手を出すほどの財力はないので
今の環境がよほど大きく変わらない限りは
そのメーカーだけをずっと使い続けることになると思います。
カメラ好きの男性と結婚できれば他のメーカーの物も触れそうですけど(笑
ある程度の資金は用意してありますが
アクセサリーパーツを購入するということに関しては難しいと思います。
勿論、最低限必要なものは買いますが
それ以外はレンズにお金を使っていきたいです。

使いこなしでどうにかなるからこそ、
なかなか決められないんですよね。
なんとなくCanonの方が合ってそうな気はしてきました。
御意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/11/26 15:10

私も皆さんが言っておられることに賛成ですね。

一眼レフをお買いになるなら大事なのはレンズ。本体はオプションみたいなもの。高いといろいろな機能が増えますが、それだけのこと。基本性能はレンズです。ニコンとキャノンのレンズレパートリーを見てどちらにするか決めるといいです。最初はごく標準的なレンズをお選びでしょうが、問題はその後です。最初から目的にあったレンズ交換を考えないなら、コンデジの方が使いやすくベターかも。
一眼レフ撮影では、コンデジ、ミラー一眼と違って、普通液晶モニタは使いません。ファインダーを覗いて構図を決めるのが普通です。そのためにミラー構造の光学ファインダーがあるのです。その方が手ぶれが少なく、しっかりした構図を作れる。ミラーレスはそれが出来ないので仕方なく液晶が付いている。一眼レフの液晶モニタはオマケと考えた方がいいです。
RAW現像ソフトの事に触れられた回答がありますが、単に現像するだけならニコンも無償ソフトです。CaptureNX2は有償ですが、ほとんど同機能のViewNX2は無償です。違いは写真加工機能の多さだけです。Windowsモニタ表示用のRAW Codecソフトも無償でダウンロードできます。

この回答への補足

#1さん、#2さんにも補足いたしましたが、
レンズに関してはCanonの方に若干惹かれます。
必ず買おうと思っているものは、単焦点レンズ、マクロレンズです。
本体を買うときもレンズキットで買う予定ですが
どのレンズキットにするかという点はまだ未定です。
コンデジ暦が長く、コンデジの方が使いやすいという点も承知しています。
ずっと一眼に憧れていましたが、
なかなかお金の都合がつかなかったもので…。
液晶に関しては、寝そべって車の下にいる猫を撮影したことがあります。
そうして撮影したことがあるのは1度や2度ではありません。
普段はそういったことが出来ず、仕事帰りなどのときに限られていたので
バリアングル液晶の存在を気にしています。
そういった点も含めまして、どちらが良いのか悩んでおります。

写真加工ソフトについては特に気にしていなかったので調べてみます。
現在はPhotoShopを使っています。

補足日時:2013/11/26 14:01
    • good
    • 0

#1さんの仰ることに激しく同意します。



70DやD7100のようなレンズ交換式カメラはボディの性能なんて初めて使う人にとってはハッキリ言ってどうでもいいんです。
一番重要なのはレンズ。
買った時に付いているレンズ以外使わないというのであれば一眼レフなんて必要ありません。
このへんは使ってみないと必要性を理解することはほとんど不可能なんですが…(^^;

できれば、キヤノンとニコンのレンズカタログやアクセサリーカタログも見てください。
交換レンズやアクセサリーにはそのメーカーの特色がボディー以上に色濃く反映されているはずです。

この回答への補足

#1さんにも補足させていただきましたが
レンズカタログ、アクセサリーカタログなども見ています。
レンズだけでいえばCanonのほうが若干気になります。
ただ、本体を持ちやすいと感じたのはNikonでした。
Canonのレンズの方が少し気になるということに関しては
強く惹かれているというわけではなく、
どちらかといえばこっちのレンズの方が、というくらいです。

補足日時:2013/11/26 13:45
    • good
    • 0

買ってから分かるんですが


一眼レフカメラって
付けるレンズで撮れる写真が千変万化(ちょっと誇張ぎみ)
逆にカメラに付いてくるキットレンズでレンズを済ます算段なら
何を買ってもあまり変わらないですよ。
どこのメーカーも基本ちゃんと撮れるカメラを作ってますから

もし、今自分が一眼レフを買いたいと思ったら先ず

1 何を撮りたいのか?
2 どんなレンズで撮りたいか?
3 そのレンズはどのカメラで使えるのか?

こんな感じでボディーを選びたいです。

と、言うのも
自分は、初めてのデジタル一眼レフの購入を浅はかな考えで
ジャパネットで購入した口なので(笑)

そして
一旦、カメラを決めたら
そのメーカーのレンズカタログや周辺機器の総合カタログに目を通すのも後悔の無い
カメラ購入の手段だと思います

この回答への補足

すみません、私の記載不足でした。
何を撮りたいのか、
どんなレンズで撮りたいのかは定まっています。
レンズカタログ、周辺機器のカタログも見ています。
その上で、迷っています。

撮りたいものは風景や食べ物などが中心です。
レンズは単焦点レンズ、マクロレンズは買いたいです。
レンズだけでいえば、Canonの方に気になるものがありますが
本体が持ちやすいと思ったのはNikonでした。
バリアングルを気にしているのは、
車の下にいる猫を寝そべって撮るようなことをしたことがあるからです。
(常にしているわけではないので、なくても問題はないですし
おそらくどうしても撮りたければ寝そべって撮るでしょう…)

コンデジ暦は10年以上ですが、
いつもパソコンで加工をしてしまっていたので
ISOなどを気にしたことはなく
そういった点についての知識はほとんどありません。

補足日時:2013/11/26 13:41
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!