アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人はどのように、「本音」と「建前」を使い分けていますか。
外国人にとって、何によって日本人のこういう言動を「本音」と、そういう言動を「」建前」と判断するのでしょうか。

追伸:海外日本語教育現場で頑張っている一新米日本語教師です。日本文化が大好きですが、こういう現象をどう理解したらいいでしょうか。
ここの日本人の皆さんの知恵をお借りして優秀な日本語教師を目指して、日本文化を正しくお伝えいたしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。私の質問に対する方々なりのご返答は私の日本語授業の読解文に活かさせていただきたいので、よろしければ「ですます体」のご説明をお願いいたします。

ちなみに以上の私の質問文におかしい日本語の使い方がありましたら、ご訂正をお願いいたします。

A 回答 (3件)

>日本人はどのように、「本音」と「建前」を使い分けていますか。


所属組織の一員としての発言と個人の価値観に基づく発言を使い分けるのは万国共通ではありませんか。
外交官、報道官が、全ての事項について個人の価値判断で発言している国家がありますか。
パーティーの席上、自分の気分だけで行動をすればマナー違反として咎められるのではありませんか。

日本人が自己の意思表明を控える文化を、使い分けと思いこまれておられるのではありませんか。
理解できない欧米人が喧伝したのを、日本人も鵜呑みにして発言して誤解を招いている部分は確かにあります。

日本には「和を持って尊しとなす」という文化があります。
集団の利益よりも自己の利益を優先する行動や発言は排除されます。

米国に渡ったプロ野球の選手も、ヒーローインタビューで、必ずチームの勝利に貢献できたことを初めに発言します。
いきなり自分の手柄や記録には触れません。
これを「建前だ」「本音」だという議論で片付けられますか。

日本人は建前と本音を使い分けているのではなく極めて間接的な表現方法をとります。
この表現方法が極めて判り難いのは事実かと思います。

日本には「おもんばかる」という言葉があります。
もし、自分が相手と同じ立場、境遇に置かれたら、自分はどのよう受け取り、どのように感じ、どのように発言するか、どのように行動するのかを常に考えるという意味です。
忖度、推量とは異なります。
日本人が外国人に対して親切だと言われるのは、この心情が根底にあることによります。
もし、自分が外国へ行ったら、困るだろう、解らないだろう、そのときにどのように対応して貰えば嬉しいだろうか、安心するだろうかと考えます。

これが時として誤解を生じます。
自己の主張、要求を明確に意志表示することを教育されてきた外国人は、当然のことながら次々と要求します。
日本人のおもんばかりの心情を誤解して、自分の要求は全て認められて叶えられるものと誤解します。
日本人側は、少しはこちらのことを考えろ!と思います。
結局、限度を超えた時点で怒り出します。
外国人からすれば、今の今まで親切だったのが、なぜ突然怒り出したのか理解できません。
その結果、今までは建前であって本音ではなかったのだと誤解してしまいます。

これが外国人と日本人との建前本音論の元になっていて、常に議論が噛み合いません。
日本人は組織の一員としての発言を建前として、個人としての発言を本音として扱います。

一方、日本人には面目、恥じという文化があります。
中国人は面子として非常に大切にします。

自分の面目が立たないと感じたときや、恥じとなると感じたときには、その場で、面目を保つことができる、恥じをかかなくとも済むための発言や行動をすることが多々あります。
これもお互いに「おもんばかり」に基づいて認め合います。
この点は、外国の方には非常に判り難いかと思います。
面目はprideとほぼ同じニアンスです。

外国人に人気のsamuraiはこの面目が傷つけられた場合、決闘をするか切腹をしないと社会から弾き出されました。
まぁ~現在は流石に考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相当詳しいご説明ありがとうございました。ご説明の中には少しわからないことがありますが、説得力ある説明ですね。ご熱心なご回答あらためて感謝いたします。

お礼日時:2013/11/30 10:57

こんにちは。

私はアメリカで学ぶ日本人留学生なので、日本に住む日本人とは少し感覚が違うかもしれませんが、私の異文化交流を通じて感じたことから、個人の意見を言わせていただきます。

私は、
「本音」は家族、親しい友人、心を許した恋人などに使うダイレクトな表現方法だと思います。関係の親しい人には、その人間関係が壊れることをあまり考えなくて良いので、正直に彼らの欠点や弱点を直接的に言えます。ですので、ストレートに自分の気持ちを言います。

「建前」は深く入り込むほど真剣な関係ではない、職場の同僚や、クラスメイトや、近所の人たちなどの、社会の平穏が必要とされる人間関係に使われる表現方法だと思います。素直に言葉にすると、相手の機嫌を悪くするようなことは、その人との関係性を悪くするので、正直に言わないのです。思ってもいないけど、関係性を保つために言う言葉は「建前」だと思います。


私が留学生活と通して体験したことですが、

あまり仲良くはしたくない黒人の留学生がいたのですが、日本人として親切でいようという気持ちと、相手にしないことによって私が差別主義者と思われたくなかったので、「建前」で仲良くしていました。しかし、私の「本音」は、知り合いであることも嫌でした。周りからの評価や、日本人としてのプレッシャーで「建前」を使い、自分に嘘をついていたと思います。
私が「建前」で優しくしてあげたにも関わらず、それを本心だと思っていた彼の言動が許せなくなって私が怒りが爆発しました。

私が「建前」の関係だと思っていたのに、
彼は「本音」の関係だと思っていたから、私の神経が逆なでされたのだと思います。

この体験で、私は、外国人には、心を傷つけようが、失礼であろうが本心を言うようになりました。「本音」と「建前」を使うのは日本人だけにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明どうもありがとうございました。なっとくいたしました。アメリカでがんばってください。異文化体験は大事だと思います。私にとっても日本文化も異文化ですね。努力いたします。

お礼日時:2013/11/30 11:00

真摯なご意見ご説明ですね。


私たち日本人は、「本音」と「建前」を確かに使い分けています、それには英文と同じように前後の文書を読み取る所から始めては如何ですか。

例としまて本音は「貴方が嫌いだからいやです」が、建前的には彼女は一瞬考えて「貴方とはずっと友達でいたいの」と返事をするということになります。
私が説明できるようなこんな事くらいですが、ご参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/11/30 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!