アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わずか5分の訪問歯科診療は、心のこもった診療なのでしょうか


私の家族や知り合いが入居していた 特別養護老人A、
特別養護老人Bでは、
入居者全員がこの特養の協力歯科医療機関であるC歯科医院
の訪問歯科診療を毎週受診していました。

特養からは訪問歯科診療を入居者全員が、しかも医療費の一部負担金を
無料で毎週受診をするという内容の説明は一切ありませんでした。
(私共は医療費の一部負担金を免除される世帯ではありません。
医療費の一部負担金を無料で受診していた件に関しては、このままで
いいのかを行政機関に相談しています)

歯科医院からも診療内容に関しての説明は一切ありません。
家族としては、自分たちの知らないところでどんな診療を受けていたのか
詳しく知りたいものです。

私共が気が付いた時には、特養が歯科医院に診療を申し込んで、
毎週訪問歯科診療をあたりまえのように受けている状況でした。
(訪問歯科診療を受診させた目的は、誤嚥性肺炎防止の口腔ケアとのこと)


この訪問歯科診療、驚くのが歯科医院に支払われる医療費です。

診療報酬明細書を見ると、最短の診療時間が わずか5分!

しかも、治療らしいことをしている形跡が全くないにも拘らず、

たった5分で保険点数(診療報酬点数)が、700点超え!(7000円超え!)


私は歯科医師ではありませんのでよくわかりませんが、
高齢者に対して、わずか5分で、心のこもった丁寧な診療が
できるものなのでしょうか。


歯の治療の必要が無い状態で、単なる口腔ケアが目的の僅か5分の
訪問歯科診療は、国の医療財源を費やして毎週受診する価値がある
医療なのでしょうか。


こんな短時間の診療で、歯科医院が受け取る診療費はその医療行為に
見合っている報酬なのでしょうか。


朝日新聞が報じて注目が集まっている『患者紹介ビジネス』の記事を
思い出す不適切な訪問歯科診療ではないでしょうか。

(医療費の一部負担金が無料で、入居者とその家族に充分な説明が
 無い状況で単なる口腔ケアを毎週行う訪問歯科診療)


社会保障費が危機的状況であることが、連日報道がされています。
高額な税金と健康保険料を納めて国の社会保障を支えているみなさんは
このような訪問歯科診療をどのように思われますか。

ご意見をお願いします。

A 回答 (7件)

泉大津市の一市民です。



私もこのことに疑問を抱き、少し前に大阪府庁の担当部署に
質問をしました。

私の質問内容と回答が府庁のホームページに掲載されています。

http://www.pref.osaka.lg.jp/joho-kensaku/index.p …

どうしてこんなことをしていたのか広報などの公の場で説明する
べきです。

説明しないのなら説明できないことをしていたということで
到底信頼できるような施設ではないと思われても仕方がないでしょう。
    • good
    • 0

このようなことがネット上で話題になる特別養護老人は、もはや社会福祉法人としての


品格を失っており、法令遵守ができない組織の末期症状なのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 0

あなたが相談されていること、知り合いに聞いてみたところ


確かにそういうことがあるみたいですね。
関係する行政機関から注意や指導も受けているようです。
それでもまだおかしいと思うことを追及したいのであれば、
このようなサイトに書き込みをしても何の解決には至らないと
思います。

おかしいことをおかしいと訴える方法として、このようなやり方は
必ず反作用が発生します。反作用はやがて悪循環になってしまします。

事実関係をきちんと証明できるものを持って、行政機関や弁護士に
相談するべきです。

われわれが納めている税金が関係しているので、非常に関心がある
問題です。晴々とした解決が実現することを陰ながら応援しています。
    • good
    • 0

過去に祖母が施設でお世話になっていました。



質問様も回答者さまの余計なことを言わないで
ほしいです。

確かに患者負担を払わずに訪問の歯科診療を
受けていましたよ。こんなことは調べたらわかること
ですからいいますけど・・・

もし、さかのぼって払っていない患者負担分を全額を
払えとてなってしまったらどうしてくれるんですか。

そりゃあ思い病気で高額の患者負担を払っている人からすれば
不公平な話ですよ。

しかし、私たち家族や本人が訪問の歯科診療を頼んだ
わけじゃないし、施設が勝手にそういう診療を受けさせて
いたのですから、今さら患者負担をさかのぼって全額請求されても
困るだけです。
    • good
    • 0

歯科医師です。


おしゃる通りなら、それは一種の不正診療の可能性が
強いと思われます。ただ現実的には医療を受ける側の
感覚だけでは不正な医療かどうかの判断は相当難しい
と思われます。

まずは、県の医務課にその故を相談されることをお勧
めします。

そうすれば、県のほうから当該医療機関への調査をさ
れるはずなので、もし仮に不正な医療等があれば即座
に指導されるはずです。
    • good
    • 0

本人や家族の同意なく訪問歯科診療が行われていたのなら問題があると思います。


訪問診療されている歯科医院に直接聞かれてはいかがでしょうか?

保険点数も診療時間や診療する患者さんの数によってが変わるので明細に記載された項目と点数を書かれて質問されてはいかがでしょうか?そうすれば正当な請求か架空請求かわかると思います。

高齢者でなくても5分では治療行為は出来ないと思います。
    • good
    • 0

朝日新聞(笑)



それはおいといて。

えーと。例えば、診療結果を知りたいと伝えて無下に断られたり
なんだかんだと拒否された場合。

本当は虫歯などがあるのに、適当な診療で見逃していたり
誤診をしていた場合。

逆に、治療の必要が無い歯に対して治療を施していた場合

…などがあるなら大問題ですね。
おっしゃってるビジネスについても懸念はわかりますが。


でも、時間が短いこと程度は別に普通なのでは?と思います。
特に検診なら、歯は5分もあれば十分でしょ?しかも最長5分ならともかく
最短で5分ならなおのことでしょ。
丁寧な診療や検診はともかく
「心のこもった」が必要だとは思えませんしね。(訪問歯科医なら)

その歯科医だって他に患者も抱えているでしょうし
訪問する先も一つの施設だけということでは無いでしょうし。
逆に、時間をかけて丁寧に診療することは
他の患者にとってもデメリットになりうるんですが
その点についてはどうお考えなんでしょうかね。
自分の家族知り合いが入居してる施設さえ手厚ければ
他の施設は回れなくても良い、と考えてるわけではないでしょう?

患者紹介ビジネスについての懸念はまた別の機会に論じましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!