アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語学習の初級レベルの者です。
(現在TOEIC500程度です。目標スコア650です。)

TOEICのリスニングの勉強方法はどのようにしたらよいでしょうか?

TOEIC公式プラクティス リスニング編で勉強していますが、文法的には理解できます。
PART1はまだしも、PART2以降のリスニングのみになると悲惨です。
やはり繰り返し聞いて耳を慣らしていくしかないのでしょうか・・・。

今やろうとしているのは、PART2の問題をMP3プレーヤーに落として、聞きまくろうと思います。
ほかに初級者レベルの勉強のお勧めの方法はありますか???

いかがでしょうか???
(ご飯を食べながら、「フレンズ」を見てますが、早すぎ、レベルが高すぎてダメです。(笑))

A 回答 (5件)

元 外資系航空会社 勤務、現在は、


社会人に英語を教えたりしている者です。

問題をMP3にいれて聞きまくるのは、
とてもいいですね☆
PART3, 4 も同じように何度も繰り返し
聞くのがいいと思いますよ。

実践してなければ、
リスニングの力を伸ばすのに、
おすすめの方法が  "音読"  です。

リーディングで?と思われるかも
しれませんが、音読するところが鍵です。
黙読では、いけません。
声をだすことで、その声を無意識に
聞いているからです。文章を見ながら
音読したり、聞きながら音読することで、
音と文字が一致するようになります。

あとは、PART1~4それぞれの対策方法を
ネットなどで調べて実践すれば、かならず
リスニングのスコアはあがるので、
心配いりません☆
Good luck and enjoy yourself ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴殿から前にもコメントいただきましたね!!

>>問題をMP3にいれて聞きまくるのは、
>>とてもいいですね☆

PART2だけの問題部分を再生してもざっと30分以上はありますので、寝る前やランニングしながら聞きまくろうと思います。
たぶん、聞き取れない、なんだその変な発音? というのが出てくるはずなので、しっかり勉強したいと思います。

走りながら、聞き取れる問題は口に出しています。
(知らない人から見たら変人だろうなあ。)

とても参考になりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/12/01 21:15

hiro2841さん



前回は、ベストアンサーに選んで
いただいてありがとうございます!
タイミングよくお礼が言えてなかったので、
この場を借りて。

航空会社の技術系ということは、メンテの
方かな?私は、セールスや空港を担当したり
していました。
もともと英語を勉強するのが好きで、
仕事にもとても役に立っていました。

さて話は、TOEICに戻りますが、(笑)
hiro2841さんの勉強方法は、
私のおすすめする方法に近いと思います。
あとは続ければ、きっとTOEICのスコアは、
伸びると思いますよ。

私も「フレンズ」は好きで良く見ます。
普段の会話に使える言い方や口語を
勉強する為に繰り返し見ています。
学校で習う英語とは違う実践で使える英語が
身につくので試験以上の英語が使えるように
なりたい人におすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそたいへん参考になるコメントありがとうございます。
私は全国の空港を巡るメンテナンス部門です。
英語は嫌いでないのですが、とても不得意です。(笑)

新しい仕事にチャレンジしよと思うと、そろそろ年齢的に限界だなあと頑張っています。(アラフォーですので・・・。)
できることなら海外赴任がしたいと思っています。
以前、海外担当の方と話をしたら、「最低600点、これからはTOEIC700点クラスのスタッフが必要になってくる。」と言われました。

以前、成田空港で勤務していたときは、何か困った顔をした外国人をあちこちで見かけたので、下手くそな英語で「MAY I HELP YOU ?」とやりまくっていました。
あるとき通勤途上で、空港まで5キロ以上あるのにでかい荷物を引っ張りながら歩く3人くらいの集団を見つけて車に乗せてやったら、某発展途上国の航空会社のスタッフだったり。

仕事は抜きで、たくさんの海外の方々と英語を使って心を通わす会話ができればと思います。
また機会があればコメントください。ありがとうございました!!

お礼日時:2013/12/03 20:17

15年前、大学生だった時に勉強したことを振り返ってみました。

当時、TOEICを始めて受けたのですが、525点でした。リスニングパートは270点だったかと思います。その2年後に、900点になんとか上げることができたのは、リスニング力を鍛えたのが大きかったです。

525点の時は「Saudi Arabia」が聞き取れないレベルでした。単語を見れば明らかに分かるのに、音では分からない、というのがよく分かりました。

当時やっていたのは、以下のようなCD-ROMつきの雑誌でリスニング力を鍛えるということでした。
1. TOEIC Friends (現在はTOEIC Test プラス・マガジンとなっているようです)
2. CNN English Journal
3. English Express

やり方としては、まず何も見ずに音声だけ聞く。音声で分からないものについて、テキストを見ながら聞く。の繰り返しです。そうすることで、「この言葉はこう発音されるのか」というのが分かっていき、そういう単語が増えることにより、リスニング力が高まります。

TOEIC Test プラス・マガジンですが、TOEIC試験対策の雑誌ですが、リスニングパートが実際の試験よりも「簡単に」なっています。つまり、より入門者向けになっているように思います。

あとは、最近のものとしては、以下のものも勉強に生かせるかと思います。
4. NHKのリトル・チャロ
5. pod castのBBC 6 Minutes English (webでmp3とテキストを取得可能です)


勉強に関しては、色々な教材を試してみて、「今の自分には少し難しい」くらいのもので勉強するのがいいと思います。「少し難しい」もので勉強を続けて、「これなら分かる」レベルになるまではその教材で続けるのがいいでしょう。その後で、また「少し難しい」ものを探して新たな勉強を始めればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>単語を見れば明らかに分かるのに、音では分からない、

まさにそうなのですよ。
たぶんご自分の体験からきたコメントですよね。
とても参考になります。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/01 21:02

・小熊弥生


『TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール』
・木村達哉
『キムタツ式 灘校生が実践しているTOEIC900点を当たり前のように取るためのパワフルメソッド』
・TOEIC驚異の990点満点42回!イングリッシュ・モンスター菊池健彦初の
TOEIC完全攻略シリーズ!!! 
(7年間ひきこもりであった彼の方法を知ってみるのもいいかもしれませんよ)

〈ふろく〉
・杉山奈○子『偏差値29の私が東大に合○した超独学勉強法』
この女性の英語の勉強法も参考になるのではないでしょうか。

質問者さまは、接頭辞・接尾辞などはすべて理解していて、
初めて接した単語は、反意語・同義語・類語などを
一緒に覚えるようにしていますか。
知らない単語は聞こえないという言葉がありますが、
できるだけそうした単語が少なくなるように工夫すると
いいかも知れません。

短時日に、質問者さまの希望が叶うことを祈っています。
英検1級やTOEIC満点の人でも、医療関係の論文や
工業科学技術etc.の論文などの翻訳には苦労する
ようですので、TOEIC等ではない英語学習の目標を明確に
しておく方が宜しいのではないでしょうか。
CiaoCiao!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

文字で見ればおおよその単語は問題なくわかるのですが、リスニングがさっぱりだめでもがき苦しんでいます。

英語は自分の仕事でたまーに必要になるくらいで、やらなくても何とかなってしまうのですが、新しい分野の仕事を引き受けようと思うと、絶対に必要になります。
「TOEICなら最低600点、海外出張狙うなら700点あたり欲しいな。」と言われ新しい仕事にいろいろチャレンジしたいので頑張っています!!

ありがとうございました。

CIAOはイタリアでしたっけ(笑)

お礼日時:2013/12/01 20:59

やはり繰り返し聞いて耳を慣らしていくしかないのでしょうか・・・。


→だいたい、聞き取りというのは、中学高校でいうと、1学年~2学年下のレベルがちょうどいいぐらいです。ときに、少し背伸びをして、今の自分のレベルにしてもいいですが。
◎ただ、聞くというのは、とてももったいない勉強法です。
忍耐力があれば、聞いた直後に、自分で、英語で内容を言う(Summarize)ことをすることです。

さらに、おすすめは、シャドーイングです。(本当の意味でシャドーイングは、原稿なしに、はじめて出会う英語を、ほぼ同時に言う、通訳の訓練方法からきた勉強法です)。
まあ、はじめのうちは、原稿を見たりしてもいいですから、繰り返し、英語と同じペースで言えるように(暗記するのではなく、あくまで耳から聞こえた通りに、スピードを保ちながら言うことです)。
これをやる前に、NHKのニュースでもいいですから、日本語で1度か2度、10分ぐらいシャドーイングをやってみましょう。結構日本語でも難しいことがわかると思います。また、シャドーイングの大切さを感じることができると思います。

シャドーイングをするということは、一見スピーキングの練習のように見えますが、一番鍛えられるのは、リスニングです。つまり、意味を考えて、聞こえてくるペースで理解しないと、ついていけないのです。

ここで、大事なのは、日本語を使わずにどれだけ理解出来るか、日本語に訳さず英語のままでわかるかーーということです。一言で言うと、英語で考えられるかーーということです。

そのためには、簡単な本を英語で読むことが大事です。そして、聞き取りも簡単なレベルからスタートするべきです。先をあせってはいけません。
また、レベルをアップしていっても、ときどき、簡単なものも聞く、(リーディングなら読む)ことを挟んでいきます。そうすると、よい勉強ができます。こういう練習法は、初心者からでき、また、一流のプロもやっている練習法です。ぜひ、シャドーイングと英語で考えるーーをやってください。

(ご飯を食べながら、「フレンズ」を見てますが、早すぎ、レベルが高すぎてダメです。(笑))
→はっきり言ってFriendsは、初心者には、速すぎます。レベルの問題より、スピードの問題です。
アメリカのテレビ番組なら、
Sesame Streetとかの子供向け番組もいいと思います。
また、Cosby Showなどは比較的ゆっくり(とくに主人公のBill Cosbyという黒人俳優は、とてもゆっくりです)なので、初心者におすすめです。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても細かく教えていただきありがとうございます。

シャドーイングは皆さんお勧めしますね。
実は、数年前にマンツーマンで英会話を習っているときに、「あなたの発音はとても汚い。」「ゆっくりでいいからはっきり発音する練習をしてからのほうがよい」と言われてからとてもゆっくりですがはっきり発音に気を使うようになっています。
(もしかして間違っているのか???)
どうなのか悩んでしまいます。(笑)
このあたりをもう少し教えていただけると幸いです。

フレンズは初心者にはやっぱり早すぎですか。
以前はディズニーの「カーズ」を英語で聞きまくって、辞書片手に訳しまくって断片的ながら100回くらい見たかなあ・・・。(子供向けとはいえ、とてもよい勉強だったなあ)
やっぱりレベルに合わせた方が良いのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/01 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!