プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今晩は。20のおとこ浪人生です。
現在、外国人寮に住んでいます。

少し訳あり家庭で育ち、
7才の時両親が離婚。
母につくも、躁鬱病になったため、訳のわからない所に行ったり、母が入院し、祖母の所へ行ったり、戻ったりを繰り返し、躁の時は、大声と虐待。鬱の時は、放置されたりされ、また児童相談所へあづけられたり、また祖母を頼ったりと、フラフラとした、少年期を過ごしました。その結果軽度の10-18の間は離人症に悩まされていました。

最終的には、17で家を出て、児童相談所に頼み、里親さんを探してもらい、今2回も大学を滑り、今に至ります。

実母とはもう4年近く連絡はしていません。

始めはすごく気が滅入った状態でしたが、いい意味で厳しく里親さんがしてくれたため、立ち直り、幾分強く、また今では世間的なマトモな感じになれたんじゃないかなと思います。

19で家を出て、自立すると約束なので、里親さん宅の近くにたまたま浪人生でも入れる外国人寮があり入りました。そこで大分、16で一度どんぞこに沈んだ気持ちもかなり持ち直して、自然に?というか考えなくても話ができるようになりました。

里親さんの所へは週一でいっていて、よくしてくれます。


でも、ときどき立ち行かなくなり、気持ちが爆発しそうになります。
今までは、そういう我慢出来なくなるような、爆発するようなことはなかったのですが、最近よくなりそうになります。

というより、今日そうなってしまったのですが…

また、時々、無性に死にたくなります。
本当に死ぬようなことは、多分ないと思うんですが、特に理由はなくて、
強いて言えば今は里親さんも応援してくれて(それは素直に嬉しいし)それが大学落ちたらどうなるんだろってぐらいの不安感ぐらいです。

離人症も治るか不安だったけど、治り、高校生の時に悩んだふと起きるフラッシュバックももう、夢さえも出ることがなくなって落ち着いたように、
こういう感じも、考え方とか気の持ちよう、経験とかで治りますか?

どうしても、色々なところで、一般家庭で育った奴らと差を感じることがありますが、そういった差は消せるようになりますか?

気持ちが爆発してるやつ、我慢出来なくなってる子を相談所でたくさん見てきました。
そういう感じになりたくないです。


ほんとつまらないことで、こっちが一方的に怒ってその場を立ち退き、
寮で仲のいいともだちを怒らせてしまいました。2時間経ったぐらいに謝りにいったら、友達が俺の悪口言いながら、きれてました。知らん!と言われてしまいました。
最近、お互いのこと知りすぎた感があってギスギスすることもあったので、まぁそのことなんだろうけど、今まで互いに喧嘩することもあり、どっちかが謝ってサッパリしてたので結構堪えてます。

…話がそれてしまいましたが…


今まであった色々なことで、起きてくる悪いことが、自分にはないだろうと思っていましたが、思春期を迎えると共に起こってきてしまいました。
こういうものとは、出てくるたんびに、克服しないといけないんでしょうか?
それとも、こういうのは、だれにでも起きることなんでしょうか?

なんか悶々としています。
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



大学受験って大変ですよね。
私はストレスとプレッシャーで急に叫びたくなったり、ちょっとしたことで泣いたり、散々でした。
志望校に一発合格しなければいけなく、滑り止め受験と浪人も出来なかったので、もう後がない状態。
その頃、すごく好きで信用している人がいました。
受験を応援してくれていたのだけど、「落ちたら幻滅されるんだろうなぁ」と二重にプレッシャーでしたね。

>強いて言えば今は里親さんも応援してくれて(それは素直に嬉しいし)それが大学落ちたらどうなるんだろってぐらいの不安感ぐらいです。

ここなんじゃないかな。と思いました。
ふと頭にかすめるくらいの心配なのかもしれないけれど、本当はここが一番不安なんじゃない?

里親さん、あなたにとってとても大切な人たちなんだと思う。
厳しくしてくれた中に、深い愛情があった。
あなたはその愛情を糧にして、辛い境遇から立ち上がれたのだと思う。
今もそこに寄り添いながら生きているんだと思うよ。

彼らの期待に応えたいという気持ち、でも期待に応えられなかった時も変わらず自分を愛してくれるのだろうかという不安でいっぱいいっぱいになっちゃってるんだよ。

実の親に対しても、そういう不安や心配を抱えている人(子供)って結構多いみたいですよ。
学校の成績が良くないと愛して貰えないんじゃないかと不安な子供も多いし、
親が喜ぶ顔見たさで、一生懸命良い子になろうとしている子もいる。
なかには親の無償の愛を確信して傍若無人に振舞う子供もいますけれどね。
誰でも一度は、「親に愛されているか」って心配になると思うよ。

それだけ、あなたは里親さんとの間に「絆」を持っているってことじゃないかな。
どうでもいい人だったら、どう思われるかなんて気にしないでしょ。

>どうしても、色々なところで、一般家庭で育った奴らと差を感じることがありますが、そういった差は消せるようになりますか?

一般家庭と言っても、家庭の事情はそれぞれです。
大家族もいれば核家族もあるし、母子家庭、父子家庭、両親不在で祖父母が親代わり、または年の離れた兄や姉が親代わり、一見幸せそうな家庭でも内情はごっちゃごちゃ、家庭内別居、家庭内暴力とか分かったもんじゃないですよ。
誰にでも「差」があります。

でも自分を気にかけてくれる誰かがいて、自分も愛情を感じる誰かがいて、
「絆」を感じることが出来るなら・・・、それはひとつの幸せなのではないかな。
暖かい「絆」を大切にして下さい。

あ、友達との喧嘩は少し時間を置いて、お互い冷静になれば仲直りできると思うよ。
私も仲の良い子と「今回こそはもうやってらんないわ」と思っても、時間経つと元通りになってる感じだし。

今は受験勉強もラストスパートですね。
それでも、ちょっとした息抜きは大切ですよ。
次に里親さんのところへ行く時にケーキでも買って、一足早いサンタクロースでもしてみたらどうかな。
チョコプレートに「いつもありがとう」とか書いて貰ったりして・・・
こういうのもなかなか良いと思うよ!

寒いけど風邪引かないようにね。
(10年以上前の受験生より)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!