プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもと遊ぶボランティアがありますが、
どうしてそれがボランティアなのですか?

A 回答 (3件)

社会貢献になるからです




たとえばアメリカのスラム地区にある美術館で
地域の子どもたちを集めて絵を描いたり
アートゲームをして子どもたちの居場所づくりと
アートに対する関心を高める取り組みにより
非行が減り学校の出席率も上がった
という事例があります

また地域に伝わる民話を教えるため
読み聞かせをしている団体があります


ただ、予算がない→ボランティアに頼む(ただ働きしてもらう)
と考える方が多くいることもたしかで残念なことです

この回答への補足

~ 考え中 ~

補足日時:2013/12/04 21:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまありがとうございます。

私がイメージしていたのは、よくある保育園を訪問して子どもの遊び相手になる、スタッフとなって一緒にキャンプに行くとかそのようなものですが、
仰る遊び相手というより方向付け?のような企画が有意義なものであれば、
テーマとなるものがあれば良い作用を与えるというものでしょうか。
スポーツ指導するや、けん玉を教えるとか。

でも、何も準備して無く、考えも固まっていない学生などの若者が小さい子の遊び相手になるというのは、身体が動くお兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶ楽しさみたいなのは想像できますが、
子どもとボランティア側両者にとって、なにがプラスになるのか具体的な言葉でご教示いただきたかったのです。

意地悪な見方をすれば、それはボランティアではなく、子どもとふざけ合ってるだけ。それでボランティア側はボランティアした気分になり満足している。とも言えるのかなと。

お礼日時:2013/12/05 06:25

ある団体(学校でも地域社会でもイベント会社でも)が特定の日時に特定の目的で金銭の発生しないことを条件に(アゴアシ代が出ることもありますが)社会的に有意義な活動のお手伝いを依頼し、そのことを承知で請け負って活動するからですね。



 たとえば学童保育の場合はパートタイマーとしての給与が発生しますが、学童保育のお手伝い(ボランティア)はお金が発生しません。

この回答への補足

ありがとうございました。

子どもの世話や環境の整備はボランティアだと思いますが、
遊ぶのはどのような理由でボランティアなのか知りたかったのです。

補足日時:2013/12/04 20:02
    • good
    • 0

子供二人抱えて寝込んでいたことがありますが、外出も寝床から起き上がるのも難しい母としては、そんなボランティアがいたらお願いしたかったですよ。



産後、出産直前、療養中、障害あり、などなど子供の体力を発散させてあげられない場合に役立ちます。

近所や友人にお願いばかりもできないって、わかってくださいね。

この回答への補足

そういうケースではなく。

補足日時:2013/12/04 10:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実際にそのような方のための子どもと遊ぶボランティアがあるのか分りませんが、私のイメージしているものと違うようです。
すみません。

お礼日時:2013/12/04 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!