プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。普段主にC++を使っていて、趣味と実益を兼ねて少しずつJavaを勉強してきた者です。
時間に少し余裕ができてきたのでテキスト整形ソフトをJavaで作ってみようと思っているのですが、基本的なところでいくつか疑問があります。
ご教授いただければ幸いです。

1・現在日本ではJavaは主にサーブレット開発で使われており、アプリケーションソフトに使われることはあまりないそうですが、それは実際そうですか? また、やはり速度面からいって今後もそのような状況が続きそうですか? Javaでアプリケーションを作ることはあまり意味がないことでしょうか。

2・JavaのGUI用のクラスライブラリにはSwing(JFC)と、マイクロソフトが開発したVJ用のクラスライブラリ(名前を忘れました)があるようですが、(あえて使うならば)これらはどちらが主に使われているのでしょうか? またVJはすでに製造中止?になっているそうなのでMSのクラスライブラリは覚えても無駄でしょう?

3・VJで本に載っていた(「Java実例プログラムによるデザインパターン入門」)JFCのクラスを使おうとしたのですが、どうもインストールされていないようです。VJでSwingを使うにはどうしたらいいでしょうか?

以上、とりあえず気になっている点をあげてみました。
他にもお気づきの点があればぜひご指摘下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.統計などを調べたわけではないので何とも言えませんが、Javaアプリケーションを実行するためのはJavaのライブラリをインストールしなければならないので、あまり一般コンシューマ向けのアプリケーションでjavaを見ることは無いですね。

これは特に速度面という訳ではなく、ユーザーのPC上にそういう環境を作らなければならないという「面倒さ」によるものだと思います。
2.Javaの親元であるサンマイクロシステムズと、マイクロソフトはVisual J++に関する訴訟で揉めています。原因はVJがJavaに勝手な拡張を加え、「一度コーディングすれば、どのようなプラットフォームでも動作する」というJavaの基本的なメリットを阻害するようなコーディングを奨めている という事が原因です。その関係でマイクロソフト社はサンからVJを「正式なjavaの開発環境」として認めて貰うことができなくなり、事実上Javaの開発環境としては止まっています。現在マイクロソフト社はJavaよりもコーディングしやすいC#(シー・シャープ)という言語の開発を進めており、VJがアップグレードされる可能性はほぼ無いと言って良いと思います。

3.長くVJに触っていないので、間違っているかも知れませんが、VJが「停滞」してしまったのがJFC等が正式にリリースされる前だったからでしょう。
個人的には現在のJavaを知り、Javaのアドバンテージを活用しないのならVJは使わないというのが一番だと考えます。

個人的には現在においては、ボーランド社のJBuilderを使用するのが最も賢明ではないかと考えます。
http://www.borland.co.jp
基本的な開発環境としての機能は無料でダウンロードできるJBuilder Foundationで確認できます。

参考URL:http://www.borland.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答をありがとうございました。
1:なるほどたしかにjava-vmなど設定しなければならないことがあります
ね。
2:大方それらの話しを聞いたり読んだりしていたのですが、やはりVJは
java開発環境としては終わっているようですね。
なお自己レスできなかったのですが、vjにはたしかにswingが標準搭載され
ていませんが、ライブラリをsunからダウンして、vjに登録したところswing
を使うことはできました。

3:javaを使うかもしれないという話しはあったので趣味もかねて勉強して
いたのですが、つい先程上司からJBuilderで開発することになるだろうから
勉強しておくよう正式に言われ、JBuilder3をインストールしました(^^)
実際の開発はJBuilder4になるようです。

とても参考になるお話をありがとうございました。
またなにかありましたらお願いいたします。

お礼日時:2001/06/04 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!